OpenVMS AXP
オペレーティング・システム
OpenVMS AXP オペレーティング・システムへの移行:システム移行の手引き


前へ 次へ 目次 索引


スーパーバイザ・モード
スタックの切り換え
ストレス・テスト
スレッド・コード
正確な
    算術演算例外
    例外報告 #1
    例外報告 #2
制限事項
    再コンパイル
    トランスレーション
性能に関する問題
接続/割り込みメカニズム(connect-to-interrupt)
選択
    移行方式
    移行方法
ソース
    コードの確認
相違点
    VAXアーキテクチャとAlpha AXPアーキテクチャ
相互操作性(interoperability)
    VAX と AXP システム間の問題
    ネイティブなAXPイメージとトランスレートされたイメージ #1
    ネイティブなAXPイメージとトランスレートされたイメージ #2
    の確認
操作環境
    アプリケーションの評価
ソフトウェア
    アプリケーションの移行
チェックリスト
    アプリケーション評価
    の例
テスト
    AXP
    VAX
データ・アラインメント・デフォルト
    アラインメント #1
    アラインメント #2
    アラインメント #3
    アラインメント #4
    アラインメント #5
        コンパイラ・デフォルト
        実行時フォルト
        性能の問題
    自然なアラインメント
    のアクセス
        シグナル・アレイとメカニズム・アレイ
データ型(data type)
    Alpha AXPでの実現
    D浮動小数点(D_floating)#1
    D浮動小数点(D_floating)#2
    D浮動小数点(D_floating)#3
    D浮動小数点(D_floating)#4
    D浮動小数点(D_floating)#5
        精度
    G浮動小数点(G_floating)#1
    G浮動小数点(G_floating)#2
    G浮動小数点(G_floating)#3
    H浮動小数点(H_floating)#1
    H浮動小数点(H_floating)#2
    H浮動小数点(H_floating)#3
    H浮動小数点(H_floating)#4
    H浮動小数点(H_floating)#5
    H浮動小数点(H_floating)#6
    IEEE
    IEEEフォーマット
    の選択
    パック10進数(packed decimal)#1
    パック10進数(packed decimal)#2
    パック10進数(packed decimal)#3
データベース
ディスク・ブロック・サイズ
    ページ・サイズとの関係
デバイス・ドライバ
    ユーザ作成 #1
    ユーザ作成 #2
デバッガ
    アラインされていないデータ
    ネイティブなAXP
デバッグ #1
デバッグ #2
    Alpha AXPハードウェアのみの
特徴
    VAXアーキテクチャ固有の
特権つき
    VAX命令
    アーキテクチャ・ライブラリ(PAL)
    共有可能イメージ
    コード #1
    コード #2
        VESTでの検索
特権モード操作
トランスレーション #1
トランスレーション #2
トランスレーション #3
トランスレーション #4
    アーキテクチャ依存の影響 #1
    アーキテクチャ依存の影響 #2
    移行の部分的手段
    イメージの実行
    互換性の向上 #1
    互換性の向上 #2
    再リンクとの比較 #1
    再リンクとの比較 #2
    作成されるイメージのタイプ
    制限事項
    他の言語で作成されたプログラム
    のためのツール
トランスレートされたイメージ
    システム・サービスの呼び出し
    の実行
    の中身
    ライブラリ・ルーチンの呼び出し
同期
    システム・サービスによる
    とVEST
    に関する問題
    フラグ受け渡しプロトコルによる
    プロセス間通信方式
    明示的な
    命令
動的な条件ハンドラ
内部
    アクセス・モード
    モード・コード
ネイティブ・ツール
    AXP開発
ネイティブなAXPイメージとトランスレートされたイメージの混在
ネットワーク・インターフェイス
    Alpha AXPシステム
ハードウェア
    アプリケーションの移行
バイト
    変数へのアクセス
    粒度
パック10進数データ型(packed decimal data type)#1
パック10進数データ型(packed decimal data type)#2
パフォーマンス・モニタ
引数ポインタ(AP)
非同期システム・トラップ(AST)#1
非同期システム・トラップ(AST)#2
    共有データ
    同期と
評価
    移行するコード
評価処理
    アプリケーションの評価
ビルド・プロシージャ
    CMS
    MMS
ファイル管理インターフェイス
不可分性(atomicity)
    の定義
    バイトとワードの書き込み操作の #1
    バイトとワードの書き込み操作の #2
    読み込み/変更/書き込み操作の
不可分な(atomic)
    実行
        PALcodeによる
    操作
複雑命令セット・コンピュータ(CISC)
    アーキテクチャ
複数命令発行(multi-instruction issue)
浮動小数点
    データ型(data type)
フラグ受け渡しプロトコル
    同期のための
プログラミング
    インターフェイス
    言語
        Ada #1
        Ada #2
        BASIC #1
        BASIC #2
        C #1
        C #2
        C++ #1
        C++ #2
        COBOL #1
        COBOL #2
        FORTRAN #1
        FORTRAN #2
        LISP #1
        LISP #2
        MACRO-32
        Pascal #1
        Pascal #2
        PL/1
        PL/I
        VAX MACRO
プログラム
    イメージの移行
    カウンタ(PC)#1
    カウンタ(PC)#2
    変換方法
プロセッサ・ステータス(PS)
プロセッサ・ステータス・ロングワード(PSL)
プロセッサ・ステータス・ワード(PSW)#1
プロセッサ・ステータス・ワード(PSW)#2
並列処理ランタイム・ライブラリ・ルーチン(Parallel Processing Run-time Library, PPL$)#1
並列処理ランタイム・ライブラリ・ルーチン(Parallel Processing Run-time Library, PPL$)#2
変数
    アラインされていない
    初期化されていない
ページ・サイズ #1
ページ・サイズ #2
ページ・サイズ #3
    ディスク・ブロック・サイズとの関係
    ハードコードされた参照
    ゆるやかな保護
マルチプロセッサ
命令
    ストリーム
    の並列実行
    不可分な実行
        PALcodeによる
    複数発行
    並列実行
    ランダム終了
メカニズム・アレイ
    明示的な依存
メッセージ・ユーティリティ
    ネイティブなAXP
メモリ管理関連システム・サービス


前へ 次へ 目次 索引