HP OpenVMS Systems Documentation |
前へ | 次へ | 目次 | 索引 |
PostScriptファイルの印刷でエラーが発生した場合には,PostScriptファイル自体または PostScriptファイルを作成したアプリケーションにエラーがあります。弊社が提供したアプリケーションを使用している場合には,弊社のサポート担当に障害レポートを提出してください。
NODEVCTLLIB, No device control library specified for the queue
説明: プリント・キューに対して装置制御ライブラリが指定されていません。
対処法: 標準装置制御ライブラリをキューに対応づけ,要求をキューに再登録してください。
NOFONTLIBR, Font library string not found
説明: 要求されたソフト・フォント・キットがシステムにインストールされていないか,またはシステムに問題があります。
対処法: プリント・ジョブは要求されたフォントを使用せずに終了します。出力に満足できない場合には,必要なソフト・フォント・キットをインストールした後,プリント・ジョブをキューに再登録してください。
NOINPTRAY, INPUT_TRAY selection not supported for printer-name
説明: キューに登録されている要求に割り当てられているプリンタが,PRINTコマンドに指定されたINPUT_TRAYパラメータをサポートしません。
対処法: 給紙トレイを要求せずにプリント・ジョブをキューに再登録してください。
NOLAYUPFIL, Layup definition module module-name is not accessible
説明: PRINTコマンドに指定したレイアップ定義ファイルが DCPS$LAYUPによって示される領域に登録されていないか,またはDCPS$LAYUPという論理名が定義されていません。
対処法: レイアップ定義ファイルの名前の綴りを確認し,コマンドを再実行してください。 PRINTコマンドにレイアップ定義ファイルを指定する場合には,ディレクトリ名やファイル・タイプは指定しません。
NOOUTTRAY, OUTPUT_TRAY, tray-name, not supported on
printer-name
説明: OUTPUT_TRAYパラメータに指定されたオプションがプリンタでサポートされません。
対処法: 排紙トレイを要求せずにジョブをキューに再登録するか,またはプリンタで受け付けられるオプションを使用するようにしてください。
NORMALMODE, startup running in normal mode
説明: DCPS プロシージャが,セットアップ・モードではなく通常モードで実行されています。
対処法: 処置は必要ありません。このメッセージは情報メッセージです。
NOSETUPFILE, setup file not found
説明: DCPS スタートアップ・プロシージャをセットアップ・モードで実行するように要求されましたが,作成済みのセットアップ・ファイルが見つかりません。そのため,通常モードで実行されます。
対処法: スタートアップ・プロシージャを通常モードで実行したことがない場合は,セットアップ・ファイルが作成されていません。実行したことがある場合は,セットアップ・ファイルが削除または移動されています。セットアップ・ファイルが見つからない場合は,スタートアップ・プロシージャが新しいセットアップ・ファイルを作成するため,処置は必要ありません。
NOSETTRAY, Tray selection is not supported by multipage layup
説明: 1枚の用紙に複数のページを印刷するためにレイアップを使用する場合には,排紙トレイ選択オペレータは無視されます。
対処法: 処置は必要ありません。
NOSHEETANDTRAY, Cannot specify both Sheet_size and Input_tray on this printer
説明: プリント・ジョブに SHEET_SIZE および INPUT_TRAY パラメータの両方が指定されましたが,この 2 つのパラメータは指定されたプリンタでは両立しません。
対処法: これらのパラメートのうちの 1 つを使用して,必要な用紙を選択してください。
NO_SHEET_SIZE, Sheet size must be specified for input-tray
説明: INPUT_TRAYパラメータの値としてMANUAL_FEEDまたはENVELOPE_FEEDERを指定しましたが, SHEET_SIZEパラメータまたはPAGE_SIZEパラメータに用紙サイズを指定しませんでした。
対処法: MANUAL_FEEDまたはENVELOPE_FEEDERを指定する場合には,SHEET_SIZEパラメータまたは PAGE_SIZEパラメータに用紙サイズを指定しなければなりません。
NOSUCHDEV, No such device device-name
説明: プリンタ・スタートアップ・コマンド・ファイルである
SYS$STARTUP:DCPS$STARTUP.COMの実行キュー定義に指定した装置名が正しくありません。
対処法: DCPS$STARTUP.COMの実行キュー定義のパラメータ p2 に正しい装置名を指定してください。
NOTONERCART, Toner cartridge is missing
説明: プリンタにトナー・カートリッジがないか,またはトナー・カートリッジが正しく装着されていません。
対処法: トナー・カートリッジを正しく装着してください。この問題が解決されると,プリント・ジョブは自動的に継続されます。
NOT_READY, Printer not ready.
説明: プリント・キューを起動しようとしましたが,プリンタが接続されていないか,またはプリンタに電源が投入されていません。
対処法: 問題の診断方法については,『日本語 DECprint Supervisor for OpenVMS システム管理者ガイド』に示した問題解決手順を参照してください。
OFFLINE, Print engine has gone off line
説明: プリンタがオフラインです。
対処法: プリンタをオンラインに設定してください。
OLDSETUP, setup file older than startup file
説明: DCPS スタートアップ・プロシージャの作成日が,セットアップ・ファイルよりも新しくなっています。スタートアップ・プロシージャは,古いセットアップ・ファイルを使用します。
対処法: スタートアップ・プロシージャでの変更が,古いセットアップ・ファイルで定義された論理名の定義に影響するかどうかを確認してください。影響する場合は,スタートアップ・プロシージャを SETUP パラメータなしで実行し,新しいセットアップ・ファイルを作成してください。影響しない場合は,処置は必要ありません。
OPCMARKERR, OPC synchronous mark error
説明: プリンタのOPC機構に問題があります。
対処法: 弊社カスタマ・サービスに連絡してください。また,『LN03R ScriptPrinter Operator's Guide』も参照してください。
OPTICERR, Print Engine optical unit error --- FATAL ERROR
説明: プリンタの光学ユニットで致命的な問題が検出されました。
対処法: 弊社カスタマ・サービスに連絡してください。また,『LN03R ScriptPrinter Operator's Guide』も参照してください。
OUTSIZNOTSUP, size-name size medium is not supported on
printer-name output device
説明: 指定された用紙サイズは,プリンタでサポートされていません。
対処法: サポートされている用紙サイズを使用するか,または指定の用紙サイズをサポートする別のプリンタを使用してください。
OUTTRAYMISMATCH, Printer printer-name output tray setting does not match requested output-tray on printer-name
説明: このプリンタの排紙トレイは手作業で選択しなければなりません。現在選択されている排紙トレイと異なる排紙トレイがプリント・ジョブで要求されました。
対処法: 要求された排紙トレイを手作業で選択し,プリント・ジョブをキューに再登録するか,またはプリンタで現在選択されている排紙トレイを要求して,プリント・ジョブをキューに再登録してください。
OUTTRAYNOTAVL, No tray-name is installed on
printer-name
説明: 指定された排紙トレイは,現在プリンタに装着されていません。
対処法: 必要な排紙トレイを装着して,プリント・ジョブを再実行するか,または装着されている排紙トレイを指定して,プリント・ジョブを再実行してください。
PAPERENTRYMIS, Paper entry misfeed
説明: プリンタの給紙トレイで紙詰まりが発生しています。
対処法: プリンタの紙詰まりを取り除いてください。この問題が解決されると,プリント・ジョブは自動的に継続されます。
PAPEREXITMIS, Paper exit misfeed
説明: プリンタの排紙トレイで紙詰まりが発生しています。
対処法: プリンタの紙詰まりを取り除いてください。この問題が解決されると,プリント・ジョブは自動的に継続されます。
PAPERJAM, Paper jam, job put on hold
説明: プリンタで紙詰まりが発生しました。プリント・ジョブは保留状態に設定されました。
対処法: プリンタの紙詰まりを取り除いてください。その後,次のDCLコマンドを入力することにより,プリント・ジョブの保留を解除し,再起動してください。
$ SET ENTRY nnn /RELEASE /NOCHECKPOINT queue-name |
コマンド行に次の情報を指定してください。
nnn | キュー内のプリント・ジョブのエントリ番号 |
queue-name | プリント・キューの名前 |
プリント・ジョブは先頭から再度印刷されます。紙詰まりが発生するまでにまだ印刷されていなかったページだけを印刷する場合には,PAGE_LIMITパラメータを使用してください。
PARSYNERR, Syntax error in the PARAMETERS qualifier at or near
string
説明: PRINTコマンドの/PARAMETERS修飾子に構文エラーがあります。エラーは string
パラメータまたはその近くにあります。
対処法: 入力したパラメータの構文を確認してください。正しい構文を使用してプリント要求をキューに再登録してください。
PPSGTNUP, Pages per sheet > Number_Up. Pages per sheet set to Number_Up
説明: プリント・ジョブにレイアップ定義ファイルとNUMBER_UPパラメータの両方が指定されています。しかし,レイアップ定義ファイルで要求されている1シートあたりのページ数は,NUMBER_UPパラメータに指定されている値より大きい値です。
対処法: NUMBER_UPパラメータに指定したページ数だけ,1枚の用紙に印刷したい場合には,処置は必要ありません。レイアップ定義ファイルに指定したページ数だけ1枚の用紙に印刷する場合には,PRINTコマンドを再入力し,NUMBER_UPパラメータに現在より大きい値を指定してください。
PRESET, resetting printer
説明: プリンタ・コントローラが内部エラーを検出しました。このため,電源投入シーケンスが実行され,プリンタと PostScriptインタプリタはリセットされました。
対処法: 処置は必要ありません。
PRHDWERR, Print Engine hardware error
説明: プリンタにハードウェア・エラーがあります。
対処法: 弊社カスタマ・サービスに連絡してください。
PRINTERSTALLED, Printer printer-name is stalled
説明: プリンタが紙ぎれになると,このメッセージが表示されます。場合によっては,実行時間の長いPostScriptコマンドを使用すると,このメッセージが出力されることがあります。
対処法: 前に出力されたプリンタ・メッセージを調べ,ストール状態となる理由を示すメッセージがないかどうか確認してください。詳しくは『 DCPS システム管理者ガイド』を参照してください。
PRUNKERR, Print Engine unknown error status
説明: プリンタにハードウェア・エラーがあります。
対処法: プリンタのオペレータ・ガイドを参照するか,または弊社カスタマ・サービスに連絡してください。
PRWRDWERR, printer timed out
説明: プリント・エンジンはエラーを報告しませんでしたが,プリント・エンジン・エラーを修正した後もまだ印刷できません。この状態は一時的な状態です。
対処法: 処置は必要ありません。
PSTERM, Unexpected termination of PostScript interpreter
説明: PostScriptインタプリタに致命的なエラーがあります。
対処法: この問題を弊社のサポート担当に報告してください。
PUNCHNOSUP, Punching feature not supported for
printer-name printer
説明: 出力先のプリンタに,DCPS がサポートするパンチ・オプションがインストールされていません。
対処法: DCPS がサポートするパンチ・オプションがインストールされているプリンタに出力するか,コマンド・ラインで PUNCH パラメータを指定せずに印刷してください。
PWRCYCL, The printer power was cycled
説明: これは情報メッセージです。プリンタの電源を切断した後,再度投入しました。
対処法: 処置は必要ありません。
PWRFAIL, The printer power was cycled while a job was active
説明: ジョブの印刷中に,プリンタの電源を切断し,その後再度投入しました。
対処法: プリント・ジョブを調べ,印刷のためにジョブをキューに再登録しなければならないかどうかを確認してください。
RANGECHK, rangecheck: Argument out of bounds --- offending command is
string
説明: string
によって示されるPostScriptコマンドを実行しようとしたときに, PostScriptインタプリタがエラーを検出しました。
対処法: PostScript以外のデータ・タイプのファイルを印刷しているときにこのエラーが発生した場合には,変換処理にエラーがあります。弊社が提供したトランスレータを使用している場合には,この問題を弊社のサポート担当に報告してください。
PostScriptファイルの印刷でエラーが発生した場合には,PostScriptファイル自体または PostScriptファイルを作成したアプリケーションにエラーがあります。弊社が提供したアプリケーションを使用している場合には,弊社のサポート担当に障害レポートを提出してください。
REQMANFEED, Request manual feed of media-size
説明: プリンタが給紙トレイを変更しました。このメッセージは, INPUT_TRAY=MANUAL_FEEDまたはINPUT_TRAY=ENVELOPE_FEEDERを指定したときに表示されます。ジョブ・セパレータ・ページはプリンタの省略時の給紙トレイから印刷され,ファイル・データは手差しトレイまたは封筒トレイから印刷されます。
対処法: このメッセージは情報メッセージであり,要求された給紙トレイへの用紙の供給を開始するように要求します。
REQMODNOTFOUND, Required device control module module-name not found
説明: 要求された装置制御モジュール,LPS$$module-name (標準装置制御ライブラリ(DCPS$DEVCTL.TLB)に登録されています)を見つけることができませんでした。
対処法: 標準装置制御ライブラリ(DCPS$DEVCTL.TLB)が DCPS$STARTUP.COMファイル内のライブラリ検索リストに登録されているかどうかを確認してください。次のことを確認してください。
ここに示した条件が満足されない場合には, DECprint Supervisor ソフトウェアを再インストールしてください。この問題が継続的に発生する場合には,弊社カスタマ・サービスに連絡してください。
SETUPFILE, running setup file created date
説明: DCPS スタートアップ・プロシージャが使用しているセットアップ・ファイルの作成日が表示されます。
対処法: 処置は必要ありません。このメッセージは情報メッセージです。
SETUPMODE, startup running in setup mode
説明: DCPS スタートアップ・プロシージャはセットアップ・モードで実行されています。
対処法: 処置は必要ありません。このメッセージは情報メッセージです。
SETUPNOTFOUND, Setup module module-name not found
説明: 要求されたセットアップ・モジュールを装置制御ライブラリから見つけることができません。
対処法: セットアップ・モジュールが装置制御ライブラリ検索リストに登録されているかどうかを確認してください。モジュール名の綴りを確認し,プリント要求をキューに再登録してください。
SETUPREADERR, Setup module module-name read error
説明: 要求されたセットアップ・モジュールを読み込むことができません。
対処法: セットアップ・モジュールが装置制御ライブラリに正しく格納されているかどうかを確認し,そのライブラリが検索リストに定義されているかどうかも確認してください。
SIZNOTAVL, No paper-size size medium is loaded in
printer-name
説明: 要求されたサイズの用紙がプリント要求に対応するプリンタにロードされていません。
対処法: 次のいずれかの処置を実行してください。
SIZNOTRAY, paper-size size medium is not in the
tray-name tray in printer-name
説明: 要求されたサイズの用紙が要求された給紙トレイにロードされていません。
対処法: 次のいずれかの処置を実行してください。
SIZNOTSUP, paper-size size medium is not supported by
printer-name
説明: プリンタでサポートされない用紙サイズが要求されました。
対処法: ジョブをキューに再登録し,サポートされる用紙サイズを要求してください。
SPOOLBADDEVICE, error in DCPS$SPOOL_DIRECTORY device name
説明: 論理名 DCPS$SPOOL_DIRECTORY が無効なデバイス上のディレクトリを指しています。
対処法: DCPS$SPOOL_DIRECTORY 論理名の定義を修正してください。
SPOOLBADDIR, DCPS$SPOOL_DIRECTORY directory not found
説明: 論理名 DCPS$SPOOL_DIRECTORY が存在しないディレクトリを指しています。
対処法: 存在するディレクトリを指すように DCPS$SPOOL_DIRECTORY 論理名を再定義してください。
SPOOLERROR, error creating spool file in DCPS$SPOOL_DIRECTORY
説明: DCPS$SPOOL_DIRECTORY 論理名で参照されるディレクトリに一時的なスプール・ファイルを作成できませんでした。
対処法: そのディレクトリに存在する問題の原因を調べます。
SPOOLFILENOOPEN, error opening spool file
説明: 以前の DCPS プリント・ジョブで作成した一時的なスプール・ファイルをプリンタに送信するためにオープンできませんでした。
対処法: 以前作成されプリンタに送信できていたファイルがアクセスできなくなった理由,あるいは削除された理由を調べます。
SPOOLNOLOGICAL, logical name DCPS$SPOOL_DIRECTORY is undefined
説明: スプール・ディレクトリの場所を指定する論理名 DCPS$SPOOL_DIRECTORY が定義されていません。
対処法: 論理名 DCPS$SPOOL_DIRECTORY が定義されていません。この論理名は, DCPS が一時的なスプール・ファイルの保管に使用するディレクトリを指します。
SPOOLNOPRIV, no privilege to write to DCPS$SPOOL_DIRECTORY
説明: 特権の問題で,DCPS がDCPS$SPOOL_DIRECTORYディレクトリに一時的なスプール・ファイルを作成できませんでした。
対処法: DCPS プリント・シンビオントがファイルを作成できるように,論理名 DCPS$SPOOL_DIRECTORY で参照されるディレクトリのアクセス制御を確認してください。
SPOOLNOWRITE, DCPS$SPOOL_DIRECTORY device is write-locked
説明: DCPS$SPOOL_DIRECTORY ディレクトリが存在するデバイスが書き込み保護されています。
対処法: デバイスを書き込み可能に設定するか,あるいは DCPS$SPOOL_DIRECTORY 論理名を再定義してください。
STARTING, DECprint Supervisor version starting...
説明: DCPS スタートアップ・プロシージャが, DCPS の実行を開始しようとしている事実とそのバージョンを表示しています。
対処法: 処置は必要ありません。このメッセージは情報メッセージです。
STKOFLO, stackoverflow: Operand stack overflow --- offending command is
string
説明: string によって示されるPostScriptコマンドを実行しようとしたときに, PostScriptインタプリタがスタック・オーバーフローを検出しました。
対処法: PostScript以外のデータ・タイプのファイルを印刷しているときにこのエラーが発生した場合には,変換処理にエラーがあります。弊社が提供したトランスレータを使用している場合には,この問題を弊社のサポート担当に報告してください。
PostScriptファイルの印刷でエラーが発生した場合には,PostScriptファイル自体または PostScriptファイルを作成したアプリケーションにエラーがあります。弊社が提供したアプリケーションを使用している場合には,弊社のサポート担当に障害レポートを提出してください。
STKUFLO, stackunderflow: Operand stack underflow --- offending command is string
説明: PostScriptインタプリタがファイルからエラーを検出しました。
対処法: PostScript以外のデータ・タイプのファイルを印刷しているときにこのエラーが発生した場合には,変換処理にエラーがあります。弊社が提供したトランスレータを使用している場合には,この問題を弊社のサポート担当に報告してください。
PostScriptファイルの印刷でエラーが発生した場合には,PostScriptファイル自体または PostScriptファイルを作成したアプリケーションにエラーがあります。弊社が提供したアプリケーションを使用している場合には,弊社のサポート担当に障害レポートを提出してください。
STPNOSUP, Stapling feature not supported for product_name printer.
説明: プリンタでホチキス止めがサポートされていません。
対処法: ホチキス止め機能を持つプリンタで印刷してください。
STPOUTTRAY, Selected output tray does not support stapling.
説明: 指定した排紙トレイは,ホチキス止めには使用できません。
対処法: OUTPUT_TRAY パラメータを使用して,ホチキス止め機能をサポートする排紙トレイを指定してください。
STPPOSNOSUP, Stapling position not supported for orientation and feed direction.
説明: プリンタは,指定した位置でホチキス止めをすることができません。
対処法: その用紙サイズがサポートされている場合は,給紙方向を変えて用紙を設定するか,または,別のページ方向を選択してください。
STPSIZENOSUP, Stapling not supported for sheet_size size paper and feed direction.
説明: 用紙サイズまたは給紙方向がホチキス止め用にサポートされていないため,プリンタはそのジョブをホチキス止めすることができません。
対処法: その用紙サイズがサポートされている場合は,給紙方向を変えて用紙を設定してください。
SYNERR, syntaxerror: Input ended in string or procedure body --- offending command is string
説明: string
によって示されるPostScriptコマンドを実行しようとしたときに, PostScriptインタプリタが構文エラーを検出しました。
対処法: PostScript以外のデータ・タイプのファイルを印刷しているときにこのエラーが発生した場合には,変換処理にエラーがあります。弊社が提供したトランスレータを使用している場合には,この問題を弊社のサポート担当に報告してください。
前へ | 次へ | 目次 | 索引 |