まえがき

本書は,HP Tru64 UNIX Version 5.1B オペレーティング・システムのリリース・ノートです。Tru64 UNIX をご使用になる際の注意事項について説明しています。

本書では,本バージョンで新しく追加された機能および変更された機能についても説明します。 また,将来のバージョンではサポートしないことを予定している機能およびインタフェースについても記述します。

ソフトウェアをインストールする前に本書を必ずお読みください。

本書の対象読者

本書は,Tru64 UNIX オペレーティング・システムのインストールを行うユーザおよび Tru64 UNIX オペレーティング・システムを使用する全ユーザを対象としています。

本書の構成

本書の構成は,次のとおりです。

第 1 章 新しい機能および変更された機能について概要を説明します。
第 2 章 本リリースで削除されている機能,および将来のバージョンで削除が予定されている機能について説明します。
第 3 章 Tru64 UNIX Version 5.1B のインストレーションに関する注意事項について説明します。
第 4 章 各プロセッサに固有の情報について説明します。
第 5 章 オペレーティング・システムの基本システム・ソフトウェアについての情報を記述します。
第 6 章 オペレーティング・システムの開発環境についての情報を記述します。
第 7 章 オペレーティング・システムのウィンドウ環境についての情報を記述します。
第 8 章 ドキュメントに関する注意事項を記述します。
付録 A 基本オペレーティング・システムの日本語機能に関する注意事項について説明します。
付録 B 日本語ウィンドウ環境に関する注意事項について説明します。
付録 C 日本語ドキュメントに関する注意事項について説明します。
付録 D キットに含まれている個々のサブセットのインストールに必要なディスク容量について記述します。

関連資料

この製品のインストレーションの際には,次のドキュメントが役に立ちます。

これらのドキュメントに含まれていない追加情報は,テクニカル・アップデートとしてオンラインで提供します。 テクニカル・アップデートは,下記の URL からアクセスできます。


http://h30097.www3.hp.com/docs/pub_page/update_list.html
 

本書で使用する表記法

本書では次の表記法を使用します。

%
$

パーセント記号は,C シェルのシステム・プロンプトを表します。ドル記号は, Bourne シェル,Korn シェル,および POSIX シェルの場合の システム・プロンプトを表します。

#

番号記号は root としてログインした場合のシステム・プロンプトを表します。

% cat

対話式の例における太字(ボールド体)は,ユーザが入力する文字を示します。

file

イタリック体 (斜体) は,変数値,プレースホルダ,および関数の引数名を示します。

[ | ]
{ | }

構文定義では,大カッコはオプションの項目を示し,中カッコは必須項目を示します。 大カッコまたは中カッコの中の項目を縦線で区切っている場合は, そこに併記されている項目の中から1つの項目を選択することを示します。

colored text

構文定義では,リテラル要素(コマンド名など文字通り入力する要素)は緑色で表示され,変数値,数式/論理式記号,関数の引数名は赤色で表示されます。 構文説明以外の場所では,色付きのテキストは使用しません。

. . .

構文定義では,水平の反復記号は,前の項目を1回以上繰り返して使用できることを示します。

cat(1)

リファレンス・ページの参照には,該当するセクション番号をカッコ内に示します。 たとえば, cat(1) は,cat コマンドについての情報が, リファレンス・ページのセクション1に記載されていることを示します。

[Ctrl/x]

この記号は,スラッシュの前に指定されているキーを押しながら, スラッシュの後のキーまたはマウス・ボタンを押すことを示します。 例中では,このようなキーの組み合わせは, 四角あるいは大カッコで囲まれて示されます(たとえば,[Ctrl/C] )。