タイトルおよびコピーライト情報 |
1 | Wnn によるかな漢字変換 |
1.1 | Wnn によるかな漢字変換 |
1.2 | Wnn の仕組み |
1.3 | uum の起動と終了 |
1.3.1 | uum の起動 |
1.3.2 | uum の終了 |
1.4 | 日本語の入力 |
1.4.1 | コマンド行での日本語入力 |
1.4.2 | 漢字変換 |
1.4.3 | かな変換の変更 |
1.4.3.1 | 漢字変換前の変更 |
1.4.3.2 | 漢字変換後の変更 |
1.4.4 | かな漢字変換の変更 |
1.4.4.1 | 漢字変換候補の選択 |
1.4.4.2 | 前候補,次候補の選択 |
1.4.4.3 | 文節の縮小,拡大,移動 |
1.4.5 | クォート |
1.4.6 | かな漢字変換オン・オフ |
1.4.7 | カタカナ変換 |
1.5 | コード入力 |
1.5.1 | コード入力 |
1.5.2 | 区点入力 |
1.6 | man でのかな漢字変換 |
1.7 | vi エディタでの日本語入力 |
1.8 | 単語の登録 |
1.9 | jdic2wnndic による辞書の変換 |
1.10 | Wnn コマンド一覧表 |
図 |
1-1 | uum の起動 |
1-2 | uum 一時停止 |
1-3 | man コマンド実行 |
1-4 | Wnn による man page の日本語検索 1 |
1-5 | Wnn による man page の日本語検索 2 |
1-6 | Wnn による man page の日本語検索 3 |
1-7 | Wnn による vi エディタでの日本語入力 1 |
1-8 | Wnn による vi エディタでの日本語入力 2 |
1-9 | Wnn による vi エディタでの日本語入力 3 |
1-10 | Wnn による vi エディタでの日本語入力 4 |
1-11 | Wnn による vi エディタでの日本語入力 5 |
索引 |