タイトルおよびコピーライト情報
 
まえがき
本書の対象読者
本書の構成
関連ドキュメント
表記法
 
1    多国語環境での作業
1.1    国際化ソフトウェアの使用についての概要
1.2    国際化ソフトウェアの構成
1.3    ロケールと言語の設定
1.4    キーボード・タイプの選択
1.4.1    キーボード・レイアウトの決定
1.4.2    ユーロ通貨記号の入力
1.5    特殊なコンポーネントの検索パスの設定
1.6    ユーザ定義文字のサポート
1.7    ローカル言語をサポートするプリンタ・インタフェース機能の使用
1.7.1    汎用の国際化プリント・フィルタ
1.7.1.1    pcfof プリント・フィルタ
1.7.1.2    wwpsof プリント・フィルタ
1.7.2    ローカル言語プリンタ用のプリント・フィルタ
1.7.3    /etc/printcap におけるローカル言語プリンタのサポート
1.7.4    プリンタ構成ソフトウェアの拡張機能
1.7.5    プリント・コマンドとプリンタ・デーモン
1.7.6    PostScript プリンタのためのフォント処理
1.8    多国語環境におけるメールの使用
1.8.1    sendmail ユーティリティ
1.8.2    mailx コマンドと MH コマンド
1.8.3    comsat サーバ
1.9    英語以外の言語におけるリファレンス・ページの表示
1.10    コードセット間でのデータ・ファイルの変換
1.11    その他の基本システム・コマンド
 
2    アジア系言語の入力システムと端末ドライバの使用
2.1    入力システムについて
2.2    キーボード入力モードの切り替え状態について
2.3    アジア系言語用の端末インタフェース機能の使用方法
2.3.1    アプリケーション・コードセットと端末コードセット間の変換
2.3.2    マルチバイト文字をサポートするコマンド行編集
2.3.3    かな漢字変換: 日本語入力オプションのカスタマイズ
2.3.4    タイ語の端末サポート
 
3    Motif アプリケーションのためのアジア系言語サポート拡張機能の使用方法
3.1    表意文字言語を表示するための X サーバのチューニング
3.2    ローカル言語を表示するためのフォント設定
3.2.1    リモート・ディスプレイ用のローカル言語フォントへのアクセス
3.3    アジア系言語用の端末エミュレーション・ウィンドウのカスタマイズ
 
A    ロケールのビットマップとモノスペース・フォント
 
B    Phrase ユーティリティ
B.1    SIM サービスの有効化
B.2    語句データベースの作成と管理
B.3    語句データベースの使用方法
B.3.1    SIM サービスによりサポートされる語句入力
B.3.2    Input Options アプリケーションにおける語句入力
 
1-1    lprsetup によるローカル言語プリンタのセットアップ
 
B-1    Phrase ユーティリティのユーザ・インタフェース画面
 
1-1    ロケールとキー・コンビネーションの要約
1-2    ローカル言語プリンタ用の /etc/printcap ファイル内のシンボル
2-1    端末回線規則を制御するための stty コマンド・オプション
2-2    アプリケーション・コードと端末コードを明示的に設定する stty オプション
2-3    atty で履歴モードのオン/オフを行う stty オプション
2-4    履歴モードにおけるコマンド行編集
2-5    日本語入力をオンにしてカスタマイズするための stty オプション
2-6    タイ語端末の stty オプション
3-1    フォント・キャッシュ・メカニズムをチューニングするための X サーバ・オプション
A-1    アジア系言語ロケール用のビットマップ・フォント
A-2    *.ISO8859-1 ロケール用のビットマップ・フォント
A-3    *.ISO8859-2 ロケール用のビットマップ・フォント
A-4    *.ISO8859-4 ロケール用のビットマップ・フォント
A-5    *.ISO8859-5 ロケール用のビットマップ・フォント
A-6    *.ISO8859-7 ロケール用のビットマップ・フォント
A-7    *.ISO8859-8 ロケール用のビットマップ・フォント
A-8    *.ISO8859-9 ロケール用のビットマップ・フォント
A-9    *.ISO8859-15 ロケール用のビットマップ・フォント
A-10    *.UTF-8 ロケール用のビットマップ・フォント
B-1    語句入力の定義
B-2    SIM サービスで使用される stty オプション
 
索引