![]() |
![]() |
日本−日本語 | ![]() |
|
|
![]() |
![]() |
HP Tru64 UNIX: パッチ・キット・インストレーション・ガイド > 第3章 パッチのインストールおよび削除手順![]() 3-8 パッチの削除 |
|
![]() |
システムからパッチを削除するには,dupatch メイン・メニューで Patch Deletion を選択します。以下の各項では,パッチ・キットを削除するための操作について説明します。 Version 5.1B-3 キットに含まれている dupatch から,パッチの削除操作は,包括パッチ・キットと呼ばれる新しい形式のパッチ・キットをインストールしているかどうかによって異なります。包括パッチ・キットは Version 5.1B-2 以降に含まれています。 包括パッチ・キットを使用する場合は,個々のパッチではなくパッチ全体を削除する必要があります。ただし,システムにインストールされている包括パッチ・キットを一度削除した後,従来のキットから個々のパッチを削除することができます。 これを行うために,dupatch はインストールされているキットの種類を認識します。Patch Deletion (パッチの削除) メニューを選択すると,dupatch はシステムにインストールされている一番新しい包括パッチ・キットと, そのキットに依存するカスタマー固有パッチ (CSP) のリストを表示します。 キットを削除してシステムをリブートした後,さらに dupatch を実行して,次に古い包括パッチ・キットとそのパッチに依存する CSP を削除することができます。 包括パッチ・キットをすべて削除した後にパッチ削除プログラムを実行すると,dupatch はシステム上のすべてのパッチのリストを表示し,その中から任意のパッチを選択して削除できます。 最新バージョンの dupatch も,シングルユーザ・モードとマルチユーザ・モードのどちらにおいても,パッチ削除のオプションを提供しています。インストール・プロセスの場合と同様に,シングルユーザ・モードを使用したほうが安全であり,シングルユーザ・モードで行うことをお勧めします。詳細は,1-7-1 項 「シングルユーザ・モードが適切な場合」を参照してください。 マルチユーザ・モードでパッチを削除すると,dupatch ユーティリティは次のような警告を表示します。
続行する場合は yes と答えます。マルチユーザ・モードでパッチ・キットを削除したくない場合は,no と答え,3-3-1 項 「シングルユーザ・モードからのパッチのインストール」 の説明に従ってシステムをシングルユーザ・モードに変更します。 パッチ削除プロセスを実行する前に,以下の各項で説明している作業を実行する必要があります。 包括パッチ・キットを対象に 3-7-1 項 「新しいスタイルのパッチ・キットにおけるバージョン・スイッチのインストール後の有効化」 の説明に従ってバージョン・スイッチを有効にした場合には,パッチ・キットを削除する前に /usr/sbin/versw_enable_delete スクリプトを実行する必要があります。このスクリプトを実行する手順の中では,クラスタまたは単体のシステムを完全にシャットダウンする必要があります。したがって,シャットダウンによる業務への影響が最小限の時間帯を選んでください。以下に,手順を示します。
パッチ・キットのインストール後にシステムに次の変更を加えた場合には,パッチ・キットを削除するためにそれらの変更を元に戻す必要があります。
このような場合,パッチ・キットを削除するには,以下の手順を実行します。
確認後,削除したクラスタ・メンバを追加し,削除したハードウェアに対するサポートがパッチ適用前のシステムに存在すれば,ハードウェアを再インストールできます。また,パッチ・キットを再インストールすることも可能です。 PK4 以上のパッチ・キットを削除して,パッチ適用前の Version 5.1B システムを復元する場合は,パッチ削除プロセスの中でシステムをリブートする前に,/etc/dn_fix_dat.sh スクリプトを実行する必要があります。この状況は,削除する包括パッチ・キットが,お使いの Version 5.1B システムにインストールされている唯一のパッチ・キットである場合に生じます。 Version 5.1B の以前のパッチ・キットが,システムにインストールされている唯一のパッチ・キットである場合,当該キットの特定のパッチを削除するときもこのスクリプトを実行する必要があります。当該キットの関係するパッチは,dupatch を使用したインストールおよび削除のプロセスを実行したときに表示されるパッチ固有情報に記載されます。 このスクリプトを実行しなかった場合,システムが正常にブートしないことがあります。正常にブートしない場合,次の操作を実行します。
3-8-2-1 項 「新しいスタイルのパッチ・キットに対する必須スクリプトの実行」 で説明したようにバージョン・スイッチを解除する必要がある場合には,当該プロセスの手順 5 に続いて /etc/dn_fix_dat.sh スクリプトを実行します。 パッチを削除するプロセスは,インストールのプロセスと似ています。 以下の手順は,シングルユーザ・モードで実行しているシステムでの,包括パッチ・キットのパッチ削除プロセスについて説明しています。マルチユーザ・モードでは,手順は同じですが,3-8-1 項 「概要」 で説明したようにマルチユーザの削除についての警告が表示される点が異なります。 システムをシングルユーザ・モードに変更する手順については,3-3-1 項 「シングルユーザ・モードからのパッチのインストール」 を参照してください。
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||
|