まえがき

本書では,HP Tru64 UNIX オペレーティング・システムおよびそのコンポーネントで提供する機能について概要を説明します。

本書の対象読者

本書は,Tru64 UNIX の機能について関心のあるすべてのユーザを対象としています。

本書の構成

本書の構成は以下のとおりです。

第 1 章 Tru64 UNIX オペレーティング・システムの概要について説明します。
第 2 章 システム管理のさまざまな機能を説明します。
第 3 章 利用できるネットワーク・プロトコルおよびアプリケーションについて説明します。
第 4 章 Tru64 UNIX がサポートするいくつかのファイル・システムについて説明します。
第 5 章 シンメトリック・マルチプロセシング,仮想メモリ,NUMA,およびデバイスのサポートなど,カーネルに関連する問題について説明します。
第 6 章 Tru64 UNIX 開発環境によって提供される主な機能について説明します。
第 7 章 Tru64 UNIX が満たす C2 評価クラスの必要条件やその他のセキュリティ機能について説明します。
第 8 章 国際化機能について説明します。
第 9 章 Tru64 UNIX のウィンドウ環境である Common Desktop Environment (CDE) および X Window System Motif の構成要素について説明します。
第 10 章 UNIX システムと Windows NT とのシームレスな対話を可能にする Tru64 UNIX アプリケーションについて説明します。
付録 A Tru64 UNIX が準拠している RFC および RFC 以外の標準の一覧です。
用語一覧 Tru64 UNIX 環境で使用される UNIX 用語と一般的なコンピュータ用語について説明します。

関連資料

本書の表記法

本書では,以下の表記法を使用しています。

file

イタリック体 (斜体) は,変数値,プレースホルダ,および関数の引数名を示します。

cat(1)

リファレンス・ページの参照には,該当するセクション番号をカッコ内に示します。 たとえば, cat(1) は,cat コマンドについての情報が, リファレンス・ページのセクション1に記載されていることを示します。

MB/s

この記号は M バイト/秒を意味します。

Mb/s

この記号は M ビット/秒を意味します。

用語一覧で使われている用語

本書のオンライン・バージョンでは,さまざまな用語が『UNIX および一般コンピュータの用語集』にリンクされています。 用語をクリックすると,その定義が表示されます。 ブラウザの Back ボタンをクリックすれば,元の画面に簡単に戻ることができます。