ここでは,AdvFS 関連のドキュメントに出てくる用語および略語について説明します。
クリックしてください: A B C D E F G H I J K L M N O P Q R S T U V W X Y Z あ い う え お か き く け こ さ し す せ そ た ち つ て と な に ぬ ね の は ひ ふ へ ほ ま み む め も や ゆ よ ら り る れ ろ わ |
ライセンスによって利用できるレイヤード・プロダクト。 このユーティリティを使用すると,マルチボリューム・ドメインの作成と操作ができます。
コマンドを実行して AdvFS GUI に表示するシステム情報を入手するためのエージェント。
クリックしてください: A B C D E F G H I J K L M N O P Q R S T U V W X Y Z あ い う え お か き く け こ さ し す せ そ た ち つ て と な に ぬ ね の は ひ ふ へ ほ ま み む め も や ゆ よ ら り る れ ろ わ |
各ページにヘッダと各ボリューム上の mcell の配列が格納されたページの配列。 BMT には,当該ボリューム上に存在する各ファイルのメタデータ (ファイル属性,ファイル・エクステント・マップ,ファイルセット属性,および POSIX ファイル統計情報を含む) が格納されます。
クリックしてください: A B C D E F G H I J K L M N O P Q R S T U V W X Y Z あ い う え お か き く け こ さ し す せ そ た ち つ て と な に ぬ ね の は ひ ふ へ ほ ま み む め も や ゆ よ ら り る れ ろ わ |
リアルタイムの,性能監視アプリケーション。
クリックしてください: A B C D E F G H I J K L M N O P Q R S T U V W X Y Z あ い う え お か き く け こ さ し す せ そ た ち つ て と な に ぬ ね の は ひ ふ へ ほ ま み む め も や ゆ よ ら り る れ ろ わ |
AdvFS グラフィカル・ユーザ・インタフェース (GUI)。
ドメイン・バージョン番号。 ファイル構造を指定するディスク・メタデータの番号。 Version 5.0 以降の Tru64 UNIX ではドメインの DVN は 4 になります。 それより古いバージョンの Tru64 UNIX で作成されたドメインの DVN は 3 です。
クリックしてください: A B C D E F G H I J K L M N O P Q R S T U V W X Y Z あ い う え お か き く け こ さ し す せ そ た ち つ て と な に ぬ ね の は ひ ふ へ ほ ま み む め も や ゆ よ ら り る れ ろ わ |
ドメイン定義を含むディレクトリ。
システム・リブート時にマウントされるファイル・システムを識別するための ファイル。
クリックしてください: A B C D E F G H I J K L M N O P Q R S T U V W X Y Z あ い う え お か き く け こ さ し す せ そ た ち つ て と な に ぬ ね の は ひ ふ へ ほ ま み む め も や ゆ よ ら り る れ ろ わ |
GUI ウィンドウ上の情報がアップデートされる時間的な間隔。
クリックしてください: A B C D E F G H I J K L M N O P Q R S T U V W X Y Z あ い う え お か き く け こ さ し す せ そ た ち つ て と な に ぬ ね の は ひ ふ へ ほ ま み む め も や ゆ よ ら り る れ ろ わ |
数値を用いたファイルの識別子。
クリックしてください: A B C D E F G H I J K L M N O P Q R S T U V W X Y Z あ い う え お か き く け こ さ し す せ そ た ち つ て と な に ぬ ね の は ひ ふ へ ほ ま み む め も や ゆ よ ら り る れ ろ わ |
データに冗長性を持たせ,ボリューム・レベルのストライプ化を行うストレージ管理システム。
クリックしてください: A B C D E F G H I J K L M N O P Q R S T U V W X Y Z あ い う え お か き く け こ さ し す せ そ た ち つ て と な に ぬ ね の は ひ ふ へ ほ ま み む め も や ゆ よ ら り る れ ろ わ |
ファイルの特徴を表すレコードを含む,メタデータ・セル。
クリックしてください: A B C D E F G H I J K L M N O P Q R S T U V W X Y Z あ い う え お か き く け こ さ し す せ そ た ち つ て と な に ぬ ね の は ひ ふ へ ほ ま み む め も や ゆ よ ら り る れ ろ わ |
NetWorker for Tru64 UNIX は,スケジューリングされたオンライン自動バックアップを行います。
クリックしてください: A B C D E F G H I J K L M N O P Q R S T U V W X Y Z あ い う え お か き く け こ さ し す せ そ た ち つ て と な に ぬ ね の は ひ ふ へ ほ ま み む め も や ゆ よ ら り る れ ろ わ |
弊社のソフトウェアを使用するためのライセンス。
クリックしてください: A B C D E F G H I J K L M N O P Q R S T U V W X Y Z あ い う え お か き く け こ さ し す せ そ た ち つ て と な に ぬ ね の は ひ ふ へ ほ ま み む め も や ゆ よ ら り る れ ろ わ |
ユニファイド・バッファ・キャッシュ。 ファイル・データと AdvFS メタデータを保持する動的に割り当てられたシステム・バッファ・キャッシュ。
クリックしてください: A B C D E F G H I J K L M N O P Q R S T U V W X Y Z あ い う え お か き く け こ さ し す せ そ た ち つ て と な に ぬ ね の は ひ ふ へ ほ ま み む め も や ゆ よ ら り る れ ろ わ |
書き込みシステム・コールで,すべてのデータ (最大 8K バイト) がディスクに書き込まれるか,あるいは全く書き込まれないかのどちらかになるようにするための機能。
クリックしてください: A B C D E F G H I J K L M N O P Q R S T U V W X Y Z あ い う え お か き く け こ さ し す せ そ た ち つ て と な に ぬ ね の は ひ ふ へ ほ ま み む め も や ゆ よ ら り る れ ろ わ |
ファイルをドメイン内のあるボリュームから別のボリュームに移動すること。
クリックしてください: A B C D E F G H I J K L M N O P Q R S T U V W X Y Z あ い う え お か き く け こ さ し す せ そ た ち つ て と な に ぬ ね の は ひ ふ へ ほ ま み む め も や ゆ よ ら り る れ ろ わ |
エージェントは一般的な UNIX デーモンとして実行されます。
advfsdを参照
エージェントがシステム・ディスクを走査する時間的な間隔。
ファイルに割り当てられたディスク・スペースの連続領域。 ファイルには,0 個以上のエクステントが割り当てられています。
ファイルに属するエクステントのサイズおよび位置のテーブル。 単純なファイルの場合,エクステント・マップは 1 個です。 ストライプ化されたファイルの場合は,ストライプ・セグメントごとにエクステント・マップが 1 個あります。
クリックしてください: A B C D E F G H I J K L M N O P Q R S T U V W X Y Z あ い う え お か き く け こ さ し す せ そ た ち つ て と な に ぬ ね の は ひ ふ へ ほ ま み む め も や ゆ よ ら り る れ ろ わ |
AdvFS GUI で管理されるボリューム,ドメイン,ファイルセット,ファイルセット・クローンのこと。
AdvFS GUI におけるオブジェクトの階層構造表示。
クリックしてください: A B C D E F G H I J K L M N O P Q R S T U V W X Y Z あ い う え お か き く け こ さ し す せ そ た ち つ て と な に ぬ ね の は ひ ふ へ ほ ま み む め も や ゆ よ ら り る れ ろ わ |
オリジナル・ファイルのデータが変更されたときに AdvFS ファイルセット・クローンにオリジナルの情報を保存する処理。
クリックしてください: A B C D E F G H I J K L M N O P Q R S T U V W X Y Z あ い う え お か き く け こ さ し す せ そ た ち つ て と な に ぬ ね の は ひ ふ へ ほ ま み む め も や ゆ よ ら り る れ ろ わ |
ユーザ ID またはグループ ID ごとに,クォータ制限を保存し,ファイル数,ディスク・ブロック使用状況,および猶予期間の管理を行うファイル。 ファイルセット限界値情報はファイルセットのメタデータ内に記憶されます。
AdvFS ファイルセット・クローンは,クローンが作成されたときのファイルセット・データの読み取り専用スナップショットです。 ファイルセットが更新されると,これも更新されます。 AdvFS ファイルセットのクローン作成コマンドは,HSG80 コントローラの"ADD SNAPSHOT_UNITS" コマンドに相当します。
HSG80 コントローラのクローンは,システムの完全な物理コピーであり,変更を追跡する必要はありません。
システム・クローンは,オペレーティング・システムの完全なコピーであり,これを使って別のさまざまな環境でシステムを構築することができます。
ファイルセット・クローンを参照
クリックしてください: A B C D E F G H I J K L M N O P Q R S T U V W X Y Z あ い う え お か き く け こ さ し す せ そ た ち つ て と な に ぬ ね の は ひ ふ へ ほ ま み む め も や ゆ よ ら り る れ ろ わ |
ゴミ箱が設定されているディレクトリから最近削除されたファイルが置かれているディレクトリ。 このディレクトリは,ユーザ・ファイル用にユーザごとに設定できます。
クリックしてください: A B C D E F G H I J K L M N O P Q R S T U V W X Y Z あ い う え お か き く け こ さ し す せ そ た ち つ て と な に ぬ ね の は ひ ふ へ ほ ま み む め も や ゆ よ ら り る れ ろ わ |
ファイル構造情報に対する変更が,実際の変更がディスクに書き込まれる前に, 完全にトランザクション・ログ・ファイルに書き込まれるプロセス。
クリックしてください: A B C D E F G H I J K L M N O P Q R S T U V W X Y Z あ い う え お か き く け こ さ し す せ そ た ち つ て と な に ぬ ね の は ひ ふ へ ほ ま み む め も や ゆ よ ら り る れ ろ わ |
複数のストレージ領域に,データを分散させること。 AdvFS は,個別のファイルをストライプ化します。 LSM やハードウェア RAID では,すべてのファイルがストライプ化されます。
AdvFS では,ボリューム上に配置されたストライプ化ファイルのことです。 4 つのボリュームに渡ってストライプ化されたファイルは,4 つのストライプ・セグメントを持ちます。 各セグメントは別のボリュームへ移行することができます。
ボリューム上の割り当て済ディスク・スペースを維持管理します。
ボリューム を参照
ページのすべてにディスク・スペースが割り当てられていないファイル。
クリックしてください: A B C D E F G H I J K L M N O P Q R S T U V W X Y Z あ い う え お か き く け こ さ し す せ そ た ち つ て と な に ぬ ね の は ひ ふ へ ほ ま み む め も や ゆ よ ら り る れ ろ わ |
AdvFS バックアップ情報を保存するために,vdump
ユーティリティが作成した
ひとまとまりのブロック。
ストライプ・セグメント を参照
クリックしてください: A B C D E F G H I J K L M N O P Q R S T U V W X Y Z あ い う え お か き く け こ さ し す せ そ た ち つ て と な に ぬ ね の は ひ ふ へ ほ ま み む め も や ゆ よ ら り る れ ろ わ |
ディスク・ラベルやブート・ブロックのような AdvFS メタデータを表さない ボリュームの領域をマップするファイル。
ディスク・ブロック使用状況,またはファイル数が 猶予期間中のみそれを超えることを認められる限界値。
クリックしてください: A B C D E F G H I J K L M N O P Q R S T U V W X Y Z あ い う え お か き く け こ さ し す せ そ た ち つ て と な に ぬ ね の は ひ ふ へ ほ ま み む め も や ゆ よ ら り る れ ろ わ |
データがアプリケーションによって書き込まれているが,ファイル・システムがそれをメモリにキャッシュしていてまだディスクに書き込まれていないデータ。
データをキャッシュにコピーせず,ファイルに対して同期的にデータを読み書きする I/O 方式。
ファイルセット内にある AdvFS ファイルのユニークな識別子。
ドメイン内の各ファイルや未使用スペースの連続性を高めること。
クリックしてください: A B C D E F G H I J K L M N O P Q R S T U V W X Y Z あ い う え お か き く け こ さ し す せ そ た ち つ て と な に ぬ ね の は ひ ふ へ ほ ま み む め も や ゆ よ ら り る れ ろ わ |
テープ・バックアップ中に作成されるエラー回復のためのブロック。
クリックしてください: A B C D E F G H I J K L M N O P Q R S T U V W X Y Z あ い う え お か き く け こ さ し す せ そ た ち つ て と な に ぬ ね の は ひ ふ へ ほ ま み む め も や ゆ よ ら り る れ ろ わ |
1 つ以上のボリュームを含む,ストレージの名前付きプール。 ファイル・ドメインと呼ばれることもある。
ネットワーキングの用語では,ドメインはイントラネットまたはインターネットのサブネットワーク上の関連するシステムの集まりのことです。
Windows NT では,ドメインは,共通のディレクトリ・データベースを共有する,Windows NT Server ネットワークの管理者が定義したコンピュータの集まりです。
システムのドメインを識別する数値の集まり。
ドメインの異常が検出されたときに,ドメインにそれ以上アクセスできなくなる状態。 AdvFS では,ドメイン・パニック後もドメインのファイルセットをアンマウントすることができる。
メタデータに対する変更を,実際の変更がディスクに書き込まれる前に,記録するログ・ファイル。 一定の間隔で,トランザクション・ログの変更点がディスクに書き込まれます。
クリックしてください: A B C D E F G H I J K L M N O P Q R S T U V W X Y Z あ い う え お か き く け こ さ し す せ そ た ち つ て と な に ぬ ね の は ひ ふ へ ほ ま み む め も や ゆ よ ら り る れ ろ わ |
超えることができないディスク・ブロック使用量,またはファイル数の限界値。
ディスクから読み込まれたデータ・ブロックや,ディスクに書き込まれるのを待っているデータ・ブロックが置かれるメモリ領域。
ドメイン内の各ボリューム間でファイルを一様に分散させること。
クリックしてください: A B C D E F G H I J K L M N O P Q R S T U V W X Y Z あ い う え お か き く け こ さ し す せ そ た ち つ て と な に ぬ ね の は ひ ふ へ ほ ま み む め も や ゆ よ ら り る れ ろ わ |
AdvFS が 1 つのエンティティと見なすページのセット。 予約ファイルとユーザ・ファイルはビットファイルです。
ブロックしない入出力方式。 データはキャッシュに書き込まれます。 データのディスクへの書き込みが完了する前に制御が戻る可能性があります。
クリックしてください: A B C D E F G H I J K L M N O P Q R S T U V W X Y Z あ い う え お か き く け こ さ し す せ そ た ち つ て と な に ぬ ね の は ひ ふ へ ほ ま み む め も や ゆ よ ら り る れ ろ わ |
ふ
エクステント を参照
ディレクトリとファイルの階層。 AdvFS ファイル・システムのディレクトリ階層のマウント可能部分を表します。
ファイルセットとそのドメインを関連付ける一意の識別子。
ファイルセットが使用できるディスク・スペース量と保有できるファイル数の上限値。
クローンの作成時点における既存ファイルセットのデータと構造を保存した,ファイルセットの読み取り専用コピー。 作成直後のクローンはわずかなディスク・スペースだけを使用しています。 オリジナルのファイルセットに割り当てられているブロック内のデータが変更されると,オリジナル・ブロックがクローン内に保存されます。 変更されるディスク・ブロックが増えるにつれて,クローンによるディスク・スペースの使用量も増加します。 AdvFS ファイルセット・クローンの内容は,オリジナルのファイルセットをユーザが利用できる状態に保ったまま,バックアップすることができます。
ファイルに割り当てられたストレージの最後のページが一部しか使用されない場合や,ファイルの合計サイズが 8K バイト以下の場合に発生します。
8K バイト (1 ページ) 以下のサイズのファイルにストレージを割り当てるためのファイル。 フラグメントを使用すると,ディスク・スペースの浪費を削減できます。
512 バイト単位のディスク・ストレージ。
クリックしてください: A B C D E F G H I J K L M N O P Q R S T U V W X Y Z あ い う え お か き く け こ さ し す せ そ た ち つ て と な に ぬ ね の は ひ ふ へ ほ ま み む め も や ゆ よ ら り る れ ろ わ |
8K バイトの連続するディスク・スペースの割り当て (16 ブロック)。
クリックしてください: A B C D E F G H I J K L M N O P Q R S T U V W X Y Z あ い う え お か き く け こ さ し す せ そ た ち つ て と な に ぬ ね の は ひ ふ へ ほ ま み む め も や ゆ よ ら り る れ ろ わ |
AdvFS では,UNIX のブロック・デバイスと同様に動作するもののことです。 ディスク,ディスク・パーティション,または論理ボリューム。
LSM ボリュームは,ディスク・グループ内のミラー,サブディスク,および LSM ディスクの階層を表すオブジェクトです。 アプリケーションとファイル・システムは,LSM ボリュームに対して読み書き要求をします。
クリックしてください: A B C D E F G H I J K L M N O P Q R S T U V W X Y Z あ い う え お か き く け こ さ し す せ そ た ち つ て と な に ぬ ね の は ひ ふ へ ほ ま み む め も や ゆ よ ら り る れ ろ わ |
別のストレージ領域に同一のデータ・コピーを保存すること,あるいはそのようなコピーの 1 つ。
クリックしてください: A B C D E F G H I J K L M N O P Q R S T U V W X Y Z あ い う え お か き く け こ さ し す せ そ た ち つ て と な に ぬ ね の は ひ ふ へ ほ ま み む め も や ゆ よ ら り る れ ろ わ |
ファイル属性,拡張領域マップ, ファイルセット属性などのファイル構成情報。
クリックしてください: A B C D E F G H I J K L M N O P Q R S T U V W X Y Z あ い う え お か き く け こ さ し す せ そ た ち つ て と な に ぬ ね の は ひ ふ へ ほ ま み む め も や ゆ よ ら り る れ ろ わ |
ハード限界値を超えていない限り, ソフト限界値を超えていられる期間。
UBC を参照
クリックしてください: A B C D E F G H I J K L M N O P Q R S T U V W X Y Z あ い う え お か き く け こ さ し す せ そ た ち つ て と な に ぬ ね の は ひ ふ へ ほ ま み む め も や ゆ よ ら り る れ ろ わ |
ドメイン内のすべてのファイルセットの格納場所を定義するビットファイル。 各ドメインに 1 つあります。
クリックしてください: A B C D E F G H I J K L M N O P Q R S T U V W X Y Z あ い う え お か き く け こ さ し す せ そ た ち つ て と な に ぬ ね の は ひ ふ へ ほ ま み む め も や ゆ よ ら り る れ ろ わ |
ディスク・ボリューム上で物理的に隣接しているストレージ。