6    CDE への移行

CDE (Common Desktop Environment) は,UNIX デスクトップ・インタフェースを統合し, 一貫したユーザ環境および開発環境を定義するために,Motif および X11 に基づいて,UNIX の主要ベンダによって開発されました。これらのベンダは,COSE (Common Operating System Environment) コンソーシアムを結成しました。

CDE には,COSE の創設メンバとなっているベンダ および OSF (Open Software Foundation) の既存のテクノロジが組み込まれています。CDE は Motif に置き換わるものではなく,拡張されたプログラミング・ユーティリティと一貫したユーザ・インタフェースを提供するために,Motif の上に別の層として位置付けられるものです。

本バージョンのオペレーティング・システムでは,CDE は,DECwindows Motif インタフェースの後継として提供されます。この章では,次のことについて説明します。

6.1    CDE と DECwindows Motif の共通機能

CDE と DECwindows Motif は,同じ前提条件のもとで動作します。それぞれ,ワークスペース環境を作成する 4 つのコンポーネントから構成されています。それらは,X サーバ,ウィンドウ・マネージャ,セッション・マネージャ,およびクライアント・アプリケーションです。次の各項では,これらのコンポーネントについて詳しく説明します。

この節では,次の事項について説明します。

6.1.1    X サーバおよび X クライアント

CDE および DECwindows Motif はどちらも,クライアント/サーバ・コンピューティングを採用しています。X サーバと呼ばれるコンポーネントは,表示サービスを提供します。X サーバは,アプリケーションと,ワークステーションのディスプレイ・ハードウェアとの間を仲介する役割を果たします。つまり,クライアントからディスプレイへの出力を処理し,(キーボードまたはマウスからの) 入力を,その処理に対応するクライアントに転送します。X クライアントは,X Window System が提供するサービスを使用するアプリケーションです。

X クライアントは,ご使用ワークステーションまたは他のシステムで実行できます。ネットワーク機能が組み込まれているため,あるシステムでアプリケーションを実行して X Window System プロトコルをサポートしている別のワークステーションにそれを表示させることができます。

6.1.2    セッション・マネージャ

CDE および DECwindows Motif のどちらのインタフェースでも,システムにログインするとセッション・マネージャが起動されます。セッション・マネージャは,オペレーティング・システムに対する最上位のインタフェースです。 セッション・マネージャは,次の処理を実行します。

システムにログインすることにより起動される CDE セッション・マネージャは /usr/dt/bin/dtlogin ですが,セッション開始後は /usr/dt/bin/dtsession に制御が渡されます。

DECwindows Motif 環境で起動されるセッション・マネージャは,/usr/bin/X11/dxsession です。

6.1.3    ウィンドウ・マネージャ

CDE および DECwindows Motif のどちらの場合も,ウィンドウ・マネージャは,ウィンドウ・フレームのコンポーネントの外観,スタック順やフォーカス動作などのウィンドウの動作,キーおよびボタンの割り当て,最小化されたウィンドウ (アイコン) の外観,およびメニューの動作を制御します。

CDE ウィンドウ・マネージャは,ワークスペース・マネージャと呼ばれることが多く,OSF/Motif ウィンドウ・マネージャをベースにしています。CDE の省略時のウィンドウ・マネージャは,/usr/dt/bin/dtwm です。

DECwindows Motif ウィンドウ・マネージャは,/usr/bin/X11/mwmです。

6.1.4    X クライアント・アプリケーション

このオペレーティング・システムには,X Consortium によって提供される X クライアント・アプリケーションのサンプルが数多く組み込まれています。オペレーティング・システムでは,DECwindows Motif がデスクトップ・アプリケーション・セットを提供しています。同様に,CDE でも,DECwindows Motif インタフェースでは使用できない機能をいくつか提供するアプリケーション・セットを提供しています。

7.2 節で,CDE インタフェースでのアプリケーションの使用方法について詳しく説明しています。

6.2    CDE と DECwindows Motif の相違点

CDE と DECwindows Motif は 同じようなコンポーネントで構成されていますが,CDE は,DECwindows Motif で使用できない機能を数多く提供しています。以降の各章では,CDE を使用してセッションを管理する方法を,DECwindows Motif セッション・マネージャのメニューを使用する場合と対比して説明します。次に,これらの章で説明する内容を示します。

6.3    詳しい情報の取得

CDE ドキュメント・セットは,オンラインおよびハードコピーで提供されています。ドキュメント・セットをオンラインで表示させるには,ネットスケープ・ナビゲータを使用します。オンライン・ヘルプ・ボリュームおよびリファレンス・ページにアクセスして,CDE についての情報を得ることもできます。

1.3 節に,オンラインで CDE ドキュメント・セットを表示する方法,オンライン・ヘルプおよびリファレンス・ページへのアクセスについて説明しています。