Tru64 UNIX のほとんどのドキュメントは,Tru64 UNIX のインストレーション・キットに付属するドキュメント CD-ROM に含まれています (日本語ドキュメントは「日本語追加機能」CD-ROM に,英語版ドキュメントは「Documentation, Volume 1」CD-ROM に含まれています)。 また,これらの CD-ROM に含まれているドキュメントは Tru64 UNIX の Web ページでも参照することができます。ドキュメントは HTML と PDF 形式で提供され,また必要に応じて印刷されたドキュメントを入手することもできます。
Web ブラウザを利用することにより HTML 形式のドキュメントを参照することができ,Adobe Acrobat Reader を利用することにより,PDF 形式のドキュメントを表示および印刷することができます。製本されたハードコピー・ドキュメント一式はキットになっています。ハードコピー・ドキュメントが必要な場合は HP ご注文ください。
なお,一部のドキュメントは,ドキュメント CD-ROM ではなく,Tru64 UNIX のソフトウェア CD-ROM あるいは関連製品の CD-ROM (Associated Products CD-ROM) に含まれています。
この章では,多数のドキュメントで構成される Tru64 UNIX のドキュメント・セットから必要な情報をすばやく探し出せるよう,Tru64 UNIX のドキュメントについて概要を説明します。
1.1 ドキュメント・セットの概要
Tru64 UNIX は,さまざまなタイプのコンピューティング環境で使用できるように設計された,豊富な機能を持つオペレーティング・システムです。オペレーティング・システムで提供するコンポーネントは,すべてのユーザが使用するものから一部のユーザしか使用しないものまで多岐に渡ります。
初心者から上級システム管理者,あるいはプログラム開発者まで,さまざまな分野の多数のユーザに対して,さまざまなレベルの技術的知識を提供することが要求されるため,Tru64 UNIX のドキュメントは,対象読者ごとにカテゴリ分けされたいくつかのドキュメント・キットで構成されています。
Tru64 UNIX オペレーティング・システムのすべてのユーザを対象としたドキュメントで構成されています。マスター・インデックスやリリース・ノートもこのカテゴリに含まれます。提供される情報のレベルは,基礎的なものから上級者向けのものまで様々です。
Tru64 UNIX オペレーティング・システムのインストレーション,構成,管理,およびトラブルシューティングに関する情報を提供するドキュメントで構成されています。
Tru64 UNIX オペレーティング・システム上でソフトウェアを開発するユーザ,あるいは Tru64 UNIX のためのソフトウェアを開発するユーザを対象としたドキュメントで構成されています。
上記の分類方法とは別に,Tru64 UNIX のドキュメントは,コア・ドキュメント,補助ドキュメント,レイヤード製品ドキュメントの 3 つのカテゴリに分類することもできます。
1.1.1 コア・ドキュメント
コア・ドキュメントは,Tru64 UNIX オペレーティング・システムの必須ソフトウェア・サブセットおよびオプション・ソフトウェア・サブセットで提供されるソフトウェア・コンポーネントを使用する際に役立つマニュアルで構成されています。
コア・ドキュメントは,オペレーティング・システムの開発者と緊密に作業する HP のドキュメント・ライターが,オペレーティング・システムを構成するさまざまなコンポーネントを説明するために作成したもので,ハード・コピーおよびオンライン (社外で出版社されたいくつかのドキュメントを除く) で提供されます。
オペレーティング・システムのオプション・ソフトウェア・サブセットとしてTru64 UNIX リファレンス・ページが提供されており,必要に応じてシステムにインストールすることができます。また,ドキュメント CD-ROM には HTML 形式のリファレンス・ページも提供されています。英語版リファレンス・ページについてはハードコピー版も用意されており,別途購入することができます。
コア・ドキュメントに含まれるドキュメントのタイトルについては,第 2 章,第 3 章,および
第 4 章
の
"ハードコピーおよびオンラインの両方で提供されるドキュメント"
の節を参照してください。リファレンス・ページについては
第 6 章
を参照してください。
1.1.2 補助ドキュメント
補助ドキュメント (Supplementary documentation) は,コア・ドキュメントほど構造化されたフォーマットにはなっていません。ここに含まれるドキュメントには,Tru64 UNIXオペレーティング・システムのいくつかのコンポーネントに関するリリース・ノート,HP のエンジニアやその他の組織/団体からの業界資料やホワイト・ペーパーなど,さまざまな種類のドキュメントが含まれています。これら補助ドキュメントの一部はオンラインのみで提供されハードコピーでは提供されていないため,Tru64 UNIX のどのドキュメント・キットにも含まれていません。
補助ドキュメントの多くはドキュメント CD-ROM 内に含まれていますが,ドキュメントによっては個々のソフトウェア・サブセット内にパッケージ化されているもの,あるいは,Tru64 UNIX のバイナリ CD-ROM で提供されているものもあります。ドキュメント CD-ROM に含まれている補助ドキュメントについては,以降の各章の"オンラインのみで提供されるドキュメント"の節を参照してください。その他の補助ドキュメントについては,第 5 章
を参照してください。
1.1.3 レイヤード製品のドキュメント
Compaq C++ や TruCluster など,ご使用にあたってオペレーティング・システムとは別のライセンスが必要なレイヤード製品のドキュメントも提供されています。詳細については,1.6 節を参照してください。
1.2 Version 5.1B のドキュメント・セットに対する変更点
この節では,改訂されたドキュメント,削除されたドキュメント,本リリースで新たに追加されたドキュメントを示します。それぞれのドキュメントの内容については,以降の各章を参照してください。
1.2.1 新しいドキュメント
本リリースでは,以下のドキュメントが新たに提供されています。
このドキュメントは,システム/ネットワーク管理ドキュメント・セットに含まれています。このドキュメントは,オンラインおよびハードコピーで提供されます。
『セキュリティ管理ガイド』および 『セキュリティ・プログラミング・ガイド』
これらのドキュメントの内容は,以前の『セキュリティ・ガイド』に含まれていたものです。このドキュメントは,オンラインおよびハードコピーで提供されます。 『セキュリティ管理ガイド』は,システム/ネットワーク管理ドキュメント・セットに含まれており, 『セキュリティ・プログラミング』は, プログラミング・ドキュメント・セットに含まれています。
このドキュメントには,以前のバージョンの『国際化ソフトウェア・プログラミング・ガイド』の一部の情報が含まれています。 『国際化ソフトウェア・プログラミング・ガイド』は V5.1B で再編成されており,新しい『国際化機能ユーザーズ・ガイド』には Tru64 UNIX の国際化ツールに関する一般ユーザ向けの情報が含まれています。 『国際化ソフトウェア・プログラミング・ガイド』では,Tru64 UNIX 上での国際化アプリケーションのプログラミングについて説明しています。
このドキュメントはオンラインで提供され,システム/ネットワーク管理ドキュメント・セットに含まれています。
以下のドキュメントは本リリースでは提供されていません。
『クラスタ LAN インターコネクト』
このドキュメントの内容は,本リリースでは,他の TruCluster ドキュメントで説明されています。
『OSF/Motif Style Guide』
『OSF/Motif Programmer's Guide』
『Performance Manager』
『セキュリティ・ガイド』
このドキュメントは,新しい『セキュリティ管理ガイド』および 『セキュリティ・プログラミング・ガイド』と置き換えられています。 一般ユーザ向けのセキュリティに関する情報は,『Tru64 UNIX ユーザーズ・ガイド』で説明されています。
『X Window System Administrator's Guide』
本リリースでは,以下のコア・ドキュメントおよび補助ドキュメントが改訂されています。 特に明記がなければ,変更は,ハードコピー版およびオンライン版の両方に対して行われています。
変更の内容は,オペレーティング・システムの機能の変更に伴うものと,既存の情報をよりわかりやすく説明するためのものがあります。
一般ユーザ・ドキュメント
『Advanced Printing Software ユーザ・ガイド』(オンラインのみ)
『How to Access Tru64 UNIX UNIX Documentation』(ハードコピーのみ)
『リリース・ノート』
『Tru64 UNIX Documentation Library Installation Instructions』(ハードコピーのみ)
システム/ネットワーク管理ドキュメント
『Full Installation Quick Start』(ハードコピーのみ)
『Update Installation Quick Reference Card』(ハードコピーのみ)
プログラミング・ドキュメント
『Ladebug デバッガ・マニュアル』(オンラインのみ)
『Object File and Symbol Table Format Specification』(オンラインのみ)
Technical References for Asian Languages
『Technical Reference for Using Chinese Features』
『Technical Reference for Using Korean Features』
『Technical Reference for Using Thai Features』
TruCluster Server ドキュメント
Web でのみ提供するドキュメント
『NUMA Overview』
HP からお客様へお届けするドキュメント・セットの内容は,下記のように,製品の購入形態によって異なります。
Tru64 UNIX ソフトウェア・メディア・キットを購入すると,1.5 節 で説明するスタートアップ・ドキュメントのハードコピー (印刷) 版と,すべてのオンライン・マニュアルが含まれた CD-ROM を入手できます。
Tru64 UNIX ドキュメント・キット (日本語版と英語版があります) を購入すると,1.5 節 で説明するドキュメントのハードコピー版 (印刷されたマニュアル) が入手できます。
メディアの更新契約 (アップデート・キット) を購入すると,最新バージョンのドキュメント CD-ROM,およびスタートアップ・ドキュメント・キットに含まれるハードコピー・ドキュメントのうち改訂されたものが入手できます。
Tru64 UNIX オペレーティング・システムのドキュメントは,Web ブラウザで参照可能な HTML 形式または Adobe Acrobat Reader で参照可能な PDF 形式で,Tru64 UNIX のドキュメント CD-ROM に含まれています。
Tru64 UNIX および関連するレイヤード製品のほとんどのドキュメントは Tru64 UNIX の Web ページでも提供されています (1.4.2 項を参照)。
Tru64 UNIX には,HTML 形式のドキュメントを表示するためのブラウザとして Netscape ブラウザがバンドルされています。 Windows PC または Macintosh でドキュメントを表示したい場合は,Netscape Navigator のバージョン 4.0 以降,Netscape Communicator,Microsoft Internet Explorer など,フレームおよび JavaScript V1.1 をサポートするブラウザが必要です。
PDF ファイルにアクセスするためには,Adobe Acrobat Reader が必要です。PC プラットフォームに対しては Adobe Systems 社から日本語版 Acrobat Reader が提供されていますが,UNIX プラットフォーム用の日本語版 Acrobat Reader は提供されていないため,Tru64 UNIX 上で日本語 PDF ファイルを参照するためには,システムに英語版 Acrobat Reader V4.0 と日本語フォントパックをインストールしておく必要があります。日本語フォントパックおよび Acrobat Reader の最新バージョンは,Adobe Systems 社の Web サイト http://www.adobe.co.jp から入手できます。
Acrobat Reader を使用すると,ドキュメントをスクロールさせながら参照することができ,選択したページやドキュメント全体を印刷したり,必要な箇所をクリップボードにコピーすることができます。
Web あるいは LAN 上で使用できる全文検索機能 isearch が英文ドキュメント用に提供されています。この機能により,UNIX ワークステーション,Macintosh コンピュータ,および Windows PC のいずれのプラットフォームでも,Web あるいは LAN 上に置かれた Tru64 UNIX ドキュメント内の情報を検索することができます。
Web 上の Tru64 UNIX ドキュメントにアクセスしている場合,単に検索機能でキーワードを入力するだけで,そのトピックについて記述されている箇所を見つけることができます。
LAN 上でこの検索機能を使用するためには,isearch ソフトウェアをサーバにインストールする必要があります。 isearch がインストールされたサーバにアクセスすることによって,Web で行うのと同じ要領でドキュメントを検索することができます。
isearch ソフトウェアは,Tru64 UNIX の英語版ドキュメント CD-ROM に含まれています。
アジア言語用の各 Technical Reference ドキュメントを参照する場合は,ブラウザの文字セットを Unicode に設定してください。詳細は
4.3.10 項
を参照してください。
1.4.1 ドキュメント CD-ROM
ドキュメント CD-ROM には,ほとんどの Tru64 UNIX マニュアルが HTML および PDF 形式で含まれています。また,リファレンス・ページの HTML 版も含まれています。
図 1-1
に日本語ドキュメント・ライブラリのブックシェルフを示します。
図 1-1: Tru64 UNIX 日本語ドキュメント・ライブラリ
Tru64 UNIX のドキュメント CD-ROM は,Tru64 UNIX システム,Windows PC または Macintosh,あるいは ISO 9660 Level 1 CD-ROM 規格を採用するその他のシステムで参照することができます。
日本語ドキュメント CD-ROM (日本語追加機能 CD-ROM) には,日本語全文検索機能 MitakeSerch for Online Documents (midoc) のキットが含まれており,この機能を使用することにより日本語オンライン・ドキュメントの検索を行うことができます。
midoc については『日本語機能ガイドブック』を参照してください。
図 1-2: 日本語全文検索機能 midoc
英語版 CD-ROM には,英語版 HTML ドキュメントを検索するためのツールとして,1.4 節 で説明した isearch に加えて AltaVista Search CD-ROM ソフトウェアが含まれています。AltaVista ソフトウェアは,Windows 95 以降の Windows オペレーティング・システムがインストールされた x86 ベースの PC で動作します。
CD-ROM 内のオンライン・ドキュメント・ライブラリには,ドキュメント・キットの構造に準じてブックシェルフが用意されています。ブックシェルフ内の,各ドキュメント・タイトルの先頭の丸いアイコンは,そのドキュメントのカテゴリによって色分けされています。
青いアイコンは,一般ユーザ向けのマニュアルであることを示します。
紫色のアイコンは,プログラミング・マニュアルであることを示します。
赤いアイコンは,システムおよびネットワーク管理マニュアルであることを示します。
緑のアイコンは,リファレンス・ページであることを示します。
英語版ドキュメント CD-ROM には,ブラウザでリファレンス・ページを表示するための
webman
ビューアも含まれています。webman
ビューアについての詳細は,第 6 章を参照してください。
ドキュメント CD-ROM を Tru64 UNIX システムにマウントする方法については,付録 A
を参照してください。PC および Macintosh にマウントする方法については,英語版ドキュメント CD-ROM のジャケットに記述されている説明を参照してください。また,Tru64 UNIX 『インストレーション・ガイド』では,Tru64 UNIXシステムでのコンパクト・ディスクの使用方法について説明しています。
1.4.2 Web 上のドキュメント・ライブラリ
Tru64 UNIX オペレーティング・システムおよび関連ソフトウェア製品のドキュメントは,下記の Tru64 UNIX の Web ページでも提供されています。
http://h50146.www5.hp.com/products/software/oe/tru64unix/manual/
Web サイトでは,Tru64 UNIX のマニュアルに加えて,Tru64 UNIX リファレンス・ページと次のドキュメント・セットにもアクセスできます。
Tru64 UNIX Best Practice ドキュメント (詳細は 5.1 節 を参照)
デバイス・ドライバ・ドキュメント・ライブラリ (詳細は 第 7 章 を参照)
TruCluster Server のドキュメント
以前のバージョンのオペレーティング・システムのドキュメント
Advanced Server for UNIX のドキュメント
Internet Express for Tru64 UNIX のドキュメント
Tru64 UNIX ポーティング・ガイド
Tru64 UNIX POSIX 準拠ドキュメント
『System Limits』
このドキュメントは,Tru64 UNIX オペレーティング・システムの各コンポーネントに対するシステム制限値をリストしています。
Tru64 UNIX の Web サイトでは,正式な製品リリース間に,ドキュメントに対するアップデート情報を提供するためにも使用されます。たとえば,製品リリース後に発見された制限事項などの最新情報を記述した『Technical Update』を提供しています。バージョン 5.1B の『Technical Update』へは,次の URL でアクセスできます。
http://h30097.www3.hp.com/docs/pub_page/update_list.html
このサイトを定期的に参照し,新しい情報が追加されていないかどうか確認してください。
1.5 ハードコピー・ドキュメント
Tru64 UNIX メディア・キット (インストレーション・キット) には,オペレーティング・システムのインストールから使用開始までに必要となる情報が記述された,いくつかのハードコピー・ドキュメントが含まれています。
Tru64 UNIX メディア・キットには次の日本語ドキュメントが含まれています。
『Tru64 UNIX をご使用のお客様へ』
『リリース・ノート』
『Tru64 UNIX 概要』
『ドキュメント概要』
『インストレーション・ガイド』
『インストレーション・ガイド -- 上級ユーザ編』
『日本語機能ガイドブック』
『クラスタ概要』
メディア・キットに含まれていないハードコピー・ドキュメントを入手するには,フル・ドキュメント・キットあるいはサブキットを注文してください。
図 1-4
および図 1-4
に示すのは,別途購入が可能な Tru64 UNIX の日本語ドキュメント・キットおよび英語版ドキュメント・キットの構成です。
図 1-3: Tru64 UNIX 日本語ドキュメント・キットの構成
図 1-4: Tru64 UNIX 英語版ドキュメント・キットの構成
以下の項で,Tru64 UNIX ドキュメント・キットを構成する各サブキットとそれらに含まれるドキュメントについて説明します。これらのドキュメントは,特に明示していない限り,オンラインでも提供されています。
1.5.1 スタートアップ・ドキュメント・キット
スタートアップ・ドキュメント・キットには,主に Tru64 UNIX をインストールするユーザのためのキットです。 ソフトウェア・コンポーネントの構成方法やすべての Tru64 UNIX ユーザが必要とする情報が含まれています。
このキットに含まれるハードコピー・マニュアルは,Tru64 UNIX オペレーティング・システムのインストレーション・キットにも同梱されます。
このキットには次のドキュメントが含まれます。
『リリース・ノート』
『インストレーション・ガイド』
『インストレーション・ガイド: 上級ユーザ編』
『Tru64 UNIX 概要』
『ドキュメント概要』
『日本語機能ガイドブック』
このキットでは,Tru64 UNIX オペレーティング・システムの使い方に関する一般的な情報を提供します。このキットのマニュアルは,Tru64 UNIX を使用するすべてのユーザを対象とします。
このキットには次のドキュメントが含まれます。
『CDE ガイドブック』
『ユーザーズ・ガイド』
『国際化機能ユーザーズ・ガイド』
このキットは,Tru64 UNIX オペレーティング・システムまたはネットワークを管理するユーザを対象とします。このキットでは,Tru64 UNIX システムの構成,管理,チューニング方法に関する情報を提供します。
このキットには以下のドキュメントが含まれます。
『システム管理ガイド』
『ハードウェア構成ガイド』
『ネットワーク管理ガイド: 接続編』
『ネットワーク管理ガイド: サービス編』
『セキュリティ管理ガイド』
『Logical Storage Manager』
『AdvFS 管理ガイド』
『システムの構成とチューニング』
このキットは,Tru64 UNIX オペレーティング・システム上で動作するプログラムの開発者を対象とします。このキット内のドキュメントには,ツールに関する情報やプログラミング上のヒントも含まれています。
このキットには,次のドキュメントが含まれます。
『プログラミング・ガイド』
『プログラミング・サポートツール・ガイド』
『ネットワーク・プログラミング・ガイド』
『Compaq C 言語リファレンス・マニュアル』
『セキュリティ・プログラミング・ガイド』
『国際化ソフトウェア・プログラミング・ガイド』
このドキュメント・キットには CDE (Common Desktop Environment) に関するドキュメントが含まれています。
このキットには,次のドキュメントが含まれます。
『Common Desktop Environment ユーザーズ・ガイド』
『Common Desktop Environment スタイル・ガイド』
『Common Desktop Environment 上級ユーザ及びシステム管理者ガイド』
『Common Desktop Environment プログラマ概要』
『Common Desktop Environment プログラマーズ・ガイド』
『Common Desktop Environment プログラマーズ・ガイド(ヘルプ・システム編)』
『Common Desktop Environment プログラマーズ・ガイド(国際化対応編)』
『Common Desktop Environment アプリケーション・ビルダ・ユーザーズ・ガイド』
『Common Desktop Environment Dtksh ユーザーズ・ガイド』
『Common Desktop Environment ToolTalk メッセージの概要』
HP およびその他の多くのソフトウェア・ベンダが,Tru64 UNIX システム上で動作するさまざまなアプリケーションを開発しています。これらの製品のほとんどのマニュアルは,それぞれのアプリケーション・ソフトウェアに同梱されています。ここでは,HP が提供するレイヤード製品のドキュメントについて説明します。
1.6.1 TruCluster Server
TruCluster Server は,「Associated Products, Volume 2」CD-ROM で提供される別ライセンスの製品です。この製品は,Tru64 UNIX ソフトウェア,複数の HP AlphaServer システム,およびストレージ・デバイスを単一のシステムとして高度に統合するためのソフトウェアです。
TruCluster Server のドキュメントは,Tru64 UNIX のドキュメント CD-ROM に含まれています。
また,別売のハードコピー・ドキュメント・キットも提供されています (A.2 節
および
B.1.2 項
を参照)。
1.6.2 Tru64 UNIX にバンドルされるその他の製品
Tru64 UNIX メディア・キットの CD-ROM には,いくつかの別ライセンス製品のキットが含まれています。これらの製品のドキュメントは,ソフトウェア・ライセンスがなくても参照できます。
1.6.1 項 で説明した TruCluster Server の他,メディア・キットには次の別ライセンス製品が含まれています。
Advanced File System (AdvFS) Utilities
Advanced Server for UNIX
Tru64 UNIX CD-ROM の一覧,およびレイヤード製品が含まれている場所については,『Tru64 UNIX Version 5.1B CD-ROM の内容』を参照してください。
「Tru64 UNIX Associated Products」CD-ROM については
5.3 節
を参照してください。
1.6.3 Tru64 UNIX Alpha オンライン・ドキュメント・ライブラリ
HP C++ など,HPが開発する,多くのレイヤード製品は,3 か月ごとに更新される Tru64 UNIX Alpha ソフトウェア製品ライブラリに含まれています。これらの製品のマニュアルは,Tru64 UNIX Alpha オンライン・ドキュメント・ライブラリ CD-ROM に含まれています。これらのソフトウェアとドキュメント・キットは別売になっており,Tru64 UNIX メディア・キットには含まれていません。
詳細は HP の営業所あるいは代理店にお問い合わせください。
1.6.4 デバイス・ドライバ・ドキュメント
Tru64 UNIXオペレーティング・システム用のデバイス・ドライバ・ソフトウェアを開発するプログラマ向けのドキュメントは,別売のキットになっています。デバイス・ドライバ・ドキュメント・キットについては,第 7 章を参照してください。