| 日本-日本語 | 
      
  | 
  
      
  | 
  
| 
 | 
     
OpenVMS マニュアル | 
    
  
  | 
    
     
 日本語 OpenVMS 
 | 
    
    
  
| 目次 | 索引 | 
SHOW VERSION | 
Character Manager (CMGR) のソフトウェア・バージョンを表示します。
SHOW VERSION
コマンド修飾子 省略時設定 なし なし 
SHOW VERSIONコマンドは,現在使用している Character Manager (CMGR) のバージョンを表示します。
| #1 | 
|---|
$ CHARACTER_MANAGER SHOW VERSION %CMGR-I-VERSION, CMGR Version V2.0 $  | 
この例では,SHOW VERSIONコマンドは, Character Manager (CMGR) ソフトウェアのバージョン2.0を現在使用していることを示します。
UPDATE | 
プリロード・ファイルから,文字パターンをシステム・データベースに登録します。
UPDATE input-file[,...]
コマンド修飾子 省略時設定 /CONFIRM[=condition] /CONFIRM=ALL /LOG /LOG /SIZE=(font-size[,...]) /SIZE=ALL 
このコマンドを使用するには,SYSPRV特権が必要です。この特権がない場合には,エラー・メッセージが表示され,UPDATEコマンドは無視されます。
input-file[,...]
UPDATEコマンドがシステム・データベース内のレコードを更新するために使用するデータ・ファイルを指定します。入力ファイル指定では,ワイルドカードを使用できます。ファイル・タイプを指定しなかった場合には, ".PRE" が使用されます。
/CONFIRM[=condition]
特定の状況のもとで登録操作を確認するかどうかを選択します。指定できるキーワードは ALLとCONFLICTです。
/NOCONFIRM肯定応答はYES,TRUE,および1です。否定応答はNO,FALSE,0および [Return] キーです。QUITまたは [Ctrl/Z] を入力すると,UPDATEコマンドの処理はその時点で停止されます。ALLと入力すると,UPDATEコマンドの処理は継続され,その後,プロンプトは表示されません。
CONFLICTキーワードは,文字コードの文字パターンが,システム・フォント・データベースにすでに登録されている場合にだけ,確認を要求することを示します。ALLキーワードを指定した場合には,UPDATEコマンドは,プリロード・ファイルから登録されるすべての文字コードに対して確認を要求します。
/CONFIRM修飾子を指定しなかった場合や,この修飾子にキーワードを指定しなかった場合には,/CONFIRM=ALLが指定されているものと解釈されます。
/LOG
UPDATEコマンドが登録される各文字の文字コード指定を,表示するかどうかを制御します。 /LOG修飾子を指定した場合には,UPDATEコマンドは登録した文字の総数も表示します。
/NOLOG省略時の設定では,/LOG修飾子が指定されているものと解釈されます。
/SIZE=(font-size[,...])
UPDATEコマンドがシステム・フォント・データベースに登録するフォント・サイズを指定します。フォント・サイズとして指定できる値は,24,32,および40の任意の組み合わせであるか,またはALLキーワードです。/SIZE=ALLは /SIZE=(24,32,40)と指定するのと同じです。
/SIZE修飾子にフォント・サイズを1つだけ指定した場合には,指定したフォント・サイズの文字パターンだけがプリロード・ファイルからシステム・フォント・データベースに登録されます。この場合,他のフォント・サイズの文字パターンは,それがプリロード・ファイルに格納されている場合でも登録されません。
この修飾子を指定しなかった場合には,/SIZE=ALLが指定されているものと解釈され,プリロード・ファイルに格納されているすべての文字パターンが登録されます。
UPDATEコマンドは,プリロード・ファイルから文字パターンをシステム・フォント・データベースに登録します。
| #1 | 
|---|
$ CHARACTER_MANAGER UPDATE/CONFIRM=ALL/FULL PRELOAD
CMGR-I-UPGFONT, Updating font pattern of GOTHIC database from file 
                                                    DISK$:[DIRE]PRELOAD.PRE ...
%CMGR-I-FONTEXIST, Font pattern of size 24x24 for code A124 already exist
Update font pattern of size 24x24 for code A124 ? [N]: N
%CMGR-I-FONTEXIST, Font pattern of size 32x32 for code A124 already exist
Update font pattern of size 32x32 for code A124 ? [N]: N
%CMGR-I-FONTEXIST, Font pattern of size 40x40 for code A124 already exist
Update font pattern of size 40x40 for code A124 ? [N]: N
Update font pattern of size 24x24 for code A125 ? [N]: Y
%CMGR-I-FONTUPD, Font pattern of size 24x24 for code A125 updated
Update font pattern of size 32x32 for code A125 ? [N]: Y
%CMGR-I-FONTUPD, Font pattern of size 32x32 for code A125 updated
Update font pattern of size 40x40 for code A125 ? [N]: Y
%CMGR-I-FONTUPD, Font pattern of size 40x40 for code A125 updated
%CMGR-I-DBUPD, GOTHIC System Database Updated
$
 | 
この例では,UPDATEコマンドは,PRELOAD.PRE というプリロード・ファイル内のすべてのロード可能な文字パターン・シーケンスを読み込み,それをGOTHICというシステム・フォント・データベースに登録します。処理されるすべての文字コードに対して,確認が要求されます。
![]()
4.5 JIS X 0208-1983 第2水準漢字文字セット
![]()
![]()
4.6 複数のデータベース
![]()
Character Manager (CMGR) のバージョン2.0では,2つのデータベースが提供されます。これらのデータベースの名前はCMGR_DEFAULTとGOTHICです。CMGR_DEFAULTデータベースは,CMGR$DATABASE_NAMEという論理名が定義されていない時に,省略時のデータベースとして使用されます。
![]()
4.7 制限事項
![]()
以下のような場合には,Character Manager (CMGR) の動作は保証されません。
また,CMGR は,Super DEC 漢字文字セットには対応していません。従来の DEC 漢字文字セットのみサポートしています。
| 目次 | 索引 | 
      
  | 
  ||||||||