| 日本-日本語 | 
      
  | 
  
      
  | 
  
| 
 | 
     
OpenVMS マニュアル | 
    
  
 
  | 
    
     
HP OpenVMS
 | 
    
    
  |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 目次 | 索引 | 
dup, dup2 | 
open, creat, pipeから返されたファイル記述子によって指定されるファイルを参照する新しい記述子を割り当てます。
#include <unistd.h>int dup (int file_desc1);
int dup2 (int file_desc1, int file_desc2);
file_desc1
複製するファイル記述子。file_desc2
file_desc1 によって指定されるファイルに割り当てられる新しいファイル記述子。
dup関数を呼び出すと,前に割り当てが解除された記述子が引数を参照するようになります。一方, dup2関数を使用すると, 2 番目の引数が最初の引数と同じファイルを参照するようになります。引数 file_desc1 がオープンされているファイルを記述しない場合は,この引数は不正です。新しいファイル記述子を割り当てることができない場合は, file_desc2 は不正です。 file_desc2 がオープンされているファイルに接続されている場合は,そのファイルはクローズされます。
n 新しいファイル記述子。 -1 不正な引数が関数に渡されたことを示します。 
| 目次 | 索引 | 
      
  | 
  ||||||||