日本-日本語
日本HPホーム 製品 & サービス OpenVMS製品情報
≫  お問い合わせ


OpenVMS マニュアル


 

OpenVMS ドキュメント
ライブラリ

タイトルページ
目次
まえがき
第1章:日本語PostScriptのトランスレータ
第2章:テキスト・トランスレータ
第3章:カタカナTektronixトランスレータ
第4章:漢字ReGISトランスレータ
付録A :テキスト・トランスレータのエスケープ/コントロール・シーケンス一覧
付録B :フォントID
付録C :テキスト・トランスレータの初期設定値
付録D :漢字ReGISトランスレータの初期設定値
付録E :JIS漢字1978年版と1983年版の違い
索引
PDF
OpenVMS ホーム
日本語トランスレータリファレンス・マニュアル

日本語トランスレータ リファレンス・マニュアル


目次 索引

まえがき



対象読者

本書は,DECprint製品群で提供される日本語PostScriptのためのトランスレータを使用して,各種の印字・描画を行うプログラマ,およびそれらの印字・描画命令を生成するアプリケーションを作成するプログラマを対象としたマニュアルです。

本書は,下記のそれぞれの英語版マニュアルに記述されていない,日本語独自の関連機能についてのみ解説します。

  • 「 Digital ANSI-Compliant Printing Protocol Level 3 Programming Reference Manual 」

  • 「 Digital ANSI-Compliant Printing Protocol Level 3 Programming Supplement 」

  • 「 PostScript Translators Reference Manual for ReGIS and Tektronix 4010/4014 」

-参考文献-

  • 「 PostScript Printers Programmer's Supplement 」

  • 「LN82R 日本語PostScriptプリンタユーザーズ・ガイド」

以上の他に,日本語トランスレータを含むソフトウェア製品のリリース・ノートも参照してください。

本書の構成

本書は,4つの章と5つの付録から作成されています。

第 1 章  日本語PostScript用に提供されるトランスレータの概要を説明します。

第 2 章  日本語テキスト・トランスレータについて説明します。

第 3 章  カタカナTektronixトランスレータについて説明します。

第 4 章  漢字ReGISトランスレータについて説明します。

付録 A  テキスト・トランスレータのエスケープ/コントロール・シーケンス一覧

付録 B  フォントID

付録 C  テキスト・トランスレータの初期設定値

付録 D  漢字ReGISトランスレータの初期設定値

付録 E  JIS漢字1978年版と1983年版の違い

表記法

本書では,日本語トランスレータのもととなった,英語版製品である ANSI text translator,ReGIS translator などの機能と日本語トランスレータの機能の違いを示すために,"英語版" という表記を用います。たとえば,"英語版 ANSI トランスレータ" というように記述します。

表 1 表記法
表記法 意味
英大文字 大文字は,DCLコマンド,修飾子,パラメータを示す。
[] 大括弧は,囲まれている項目を省略できることを示す。
[Ctrl/] x 制御キー・シーケンスを示す。CTRLキーを押した状態で, xによって表現される別のキーを同時に押さなければならない。
[Return] このシンボルは,Returnキーを押さなければならないことを示す。


目次 索引

© 2012 Hewlett-Packard Development Company, L.P.