| 日本-日本語 | 
      
  | 
  
      
  | 
  
| 
 | 
     
OpenVMS マニュアル | 
    
  
 
  | 
    
     
日本語 HP OpenVMS
 | 
    
    
  |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 目次 | 索引 | 
CENTER LINE | 
CENTER LINE
現在の行をバッファの左右マージン間の中央に移動(センタリング)します。行頭にはスペースが挿入されます。【操作方法】
- センタリングする行の任意の場所にカーソルを移動します。
 - CENTER LINEコマンドを使用します。カーソルは行といっしょに移動するので,センタリングする前と同じ文字の上に置かれます。
 
CENTER LINEコマンドは,行頭および行末にあるスペースとタブを消去しますが,行の途中にあるスペースやタブには影響しません。したがって,行頭や行末にスペース,タブなどを挿入してセンタリングを調整することはできません。
ブランク行でCENTER LINEコマンドを実行すると,カーソルが左右マージンの中央に移動し,カーソルの位置までスペースが挿入されます。
| 目次 | 索引 | 
      
  | 
  ||||||||