保留削除操作 (Pending Delete) により最後に消去したボックス領域を現在の位置に復元します。
このコマンドは誤ってボックス領域を消去した場合に使用するほかにボックス・カット・アンド・ペーストのかわりに使用することも可能です。保留削除操作は Insert Here バッファを使用しないので,このコマンドを使用すると Insert Here バッファの内容を保ったままで別のボックス領域を削除および回復することができます。
【操作方法】
-  消去した内容を復元したい位置にカーソルを移動します。カーソルの位置が復元するボックス領域の左上角になります。
 -  RESTORE BOX SELECTION コマンドを使用します。もし SET BOX SELECT コマンドを使用している場合には 
RESTORE SELECTION コマンドを使用してもかまいません。
 
RESTORE BOX SELECTION コマンドは, 
SET BOX NOPAD コマンドを使用していてバッファが挿入モードである場合を除き,上書きでボックス領域を復元します。
| 
SET BOX PAD(省略時の設定)
 | 
バッファのモードにかかわらず,下にあるテキストの上に上書きで復元します。
 | 
| 
SET BOX NOPAD
 | 
バッファのモードにより復元する際の動きが異なります。挿入モードでは復元されるテキストは挿入されそこにあったテキストは右に押し出されます。重ね書きモードでは下にあるテキストの上に上書きされます。
 | 
保留削除についての詳しい説明は,SET PENDING DELETE コマンドの説明および Pending Delete のヘルプを参照してください。