| 日本-日本語 | 
      
  | 
  
      
  | 
  
| 
 | 
     
OpenVMS マニュアル | 
    
  
  | 
    
     
日本語 OpenVMS
 | 
    
    
  
| 目次 | 索引 | 
7.14.11 コードセットの選択 | 
コードセットの選択は明示的に行わなければなりません。日本語 EVE には,コードセットの選択を行うために,以下の2つの方法が用意されています。
コマンド修飾子 /CODESETでコードセットの選択ができます。コマンド修飾子に指定できるキーワードは 表 7-25 に示すとおりです。
| キーワード | コードセット名 | 
|---|---|
| DECKANJI | DEC 漢字コードセット | 
| SDECKANJI | Super DEC 漢字コードセット | 
| DECKANJI2000 | DEC 漢字 2000 コードセット | 
| ISO_LATIN1 | ISO Latin1 コードセット | 
| DEC_MCS | DEC MCS コードセット | 
| SJIS | シフトJIS コードセット | 
| ISO2022JP | ISO-2022-JP コードセット | 
| UCS2 | UCS-2 コードセット | 
| UTF8 | UTF-8 コードセット | 
たとえば,Super DEC 漢字コードセットを選択する場合には以下のように指定します。
$ EDIT/XTPU/CODESET=SDECKANJI ファイル名  | 
論理名 "LANG" でコードセットの選択ができます。この論理名には 表 7-26 の値が指定できます。
| キーワード | コードセット名 | 
|---|---|
| ja_JP.deckanji | DEC 漢字コードセット | 
| ja_JP.sdeckanji | Super DEC 漢字コードセット | 
| ja_JP.deckanji2000 | DEC 漢字 2000 コードセット | 
| en_US.ISO08859-1 | ISO Latin1 コードセット | 
| ja_JP.sjis | シフトJISコードセット | 
| ja_JP.UTF-8 | UTF-8 コードセット | 
たとえば,Super DEC 漢字コードセットを選択して日本語 EVE を起動する場合には以下のようにします (大文字と小文字の区別はありません)。
$ DEFINE LANG ja_JP.sdeckanji $ EDIT/XTPU  | 
論理名で DEC MCS を選択することはできません。 DEC MCS の選択はコマンド修飾子/CODESETで行ってください。
7.14.12 起動時のデフォルト・コードセット
![]()
コマンド修飾子 /CODESET と論理名 LANG のいずれによってもコードセットが指定されなかったときは,システム論理名 XPG$DEFAULT_LANG が使われます。このシステム論理名も設定されていなかったときの DEC XTPU の起動時のシステム・コードセットは,DEC 漢字コードセット (DECKANJI) です。
| 目次 | 索引 | 
      
  | 
  ||||||||