日本-日本語 |
|
|
|
OpenVMS マニュアル |
|
HP OpenVMS
|
目次 | 索引 |
ファイルに BURST オプションを指定すると,[NO]FLAG オプションは,ファイルの前にプリントされる 2 つのフラグ・ページに対して,フラグ・ページの追加または削除を行いません。
必須のキュー・オプションの設定についての詳細は, /SEPARATE 修飾子の説明を参照してください。省略時のキュー・オプションの指定についての詳細は,『OpenVMS システム管理者マニュアル』のキューの章を参照してください。
文字列に英小文字,ブランク,またはその他の英数字以外 ( スペースを含む ) の文字列を含める場合は,文字列全体を二重引用符 (" ")で囲みます。
/NODESCRIPTION 修飾子は,そのキューに関する説明をすべて削除します。
PRINTER | プリント・キューを示します。 |
SERVER | サーバ・キューを示します。サーバ・キューは,/PROCESSOR 修飾子に指定した,ユーザが変更したシンビオント,またはユーザが作成したシンビオントによって制御されます。 |
TERMINAL | 端末キューを示します。 |
キュー・タイプなしで /DEVICE 修飾子を指定すると,省略時の設定により /DEVICE=PRINTER 修飾子が使用されます。
出力キューは,出力実行キューまたは汎用出力キューに分類されます。省略時の設定では,/DEVICE 修飾子によって,出力実行キューが初期化されます。汎用出力キューを指定するには, /DEVICE 修飾子と /GENERIC 修飾子を同時に使用します。
情報用には,/DEVICE 修飾子にキュー・タイプを指定します。出力実行キューが起動すると,キューに対応したシンビオントによって,実際のキュー・タイプが決まります。標準のシンビオントは,装置の特性をチェックして,キューがプリンタ・キューまたは端末キューのいずれであるかマークをつけるよう設定します。通常は,ユーザ変更シンビオントおよびユーザ作成シンビオントは,サーバ・キューとしてキューをマークします。汎用出力キューの装置タイプは,出力実行キューの装置タイプと一致する必要はありません。
/DEVICE 修飾子と /BATCH 修飾子は,同時に使用できません。また,/NODEVICE 修飾子と /NOBATCH 修飾子も,同時に使用できません。
プリント形式タイプを明示的に指定しない場合,システムは,DEFAULT のプリント形式をキューに割り当てます。
プリント形式を明示的に指定してジョブがキューに登録され,明示的なプリント形式のストックがマウントされたプリント形式のストックと一致しない場合は,このジョブは待ち状態に入ります。そしてその状態は,このキューのマウントされたプリント形式のストックが,ジョブに対応したプリント形式のストックと一致するまで続きます。
プリント形式のタイプを指定するには, DEFINE/FORM コマンドで定義した数値またはプリント形式名を使用します。プリント形式のタイプは,それぞれのシステムによって異なります。 /FORM_MOUNTED 修飾子と /GENERIC 修飾子は,同時に使用できません。
/GENERIC 修飾子を使用してターゲット実行キューを指定しない場合,ジョブは,/ENABLE_GENERIC 修飾子で初期化されていて,かつ,汎用キューと同じタイプ (バッチまたは出力) の任意の実行キューに移動できます。
キューを汎用バッチ・キューまたは出力キューとして定義するには, /GENERIC 修飾子と同時に,/BATCH 修飾子または /DEVICE 修飾子を指定します。汎用キューの作成に,/BATCH 修飾子および /DEVICE 修飾子のいずれも指定しないと,省略時の設定により,キューは汎用出力キューになります。
/SEPARATE 修飾子は,/GENERIC修飾子と同時に使用できません。
/NAME_OF_MANAGER 修飾子を省略した場合は,省略時の設定の名前の SYS$QUEUE_MANAGER が使用されます。
INITIALIZE/QUEUE コマンドを使用してキューの変更を行う場合や,そのキューが省略時の設定のキュー・マネージャで制御されていない場合は, /NAME_OF_MANAGER 修飾子に制御キュー・マネージャの名前を指定する必要があります。または,論理名 SYS$QUEUE_MANAGER を正しいキュー・マネージャとするように定義して,そのキュー・マネージャを,現在処理中のプロセスの省略時の値にできます。
/NONO_INITIAL_FF 修飾子を指定すると,出力装置にフォーム・フィードが送られ,紙の一番上から印刷が開始されます。
装置に対する IP アドレスとポート番号を,引用符の中に指定することができます。 IP アドレスの指定についての詳細は,TCP/IP Services for OpenVMS のマニュアルを参照してください。
このノード名の指定は,OpenVMS Cluster システムで使用します。このノード名の指定は,キューが実行される OpenVMS システムのシステム・パラメータ SCSNODE によって指定されたノード名と一致しなければなりません。
/ON 修飾子は, /AUTOSTART_ON 修飾子または /GENERIC 修飾子と同時に使用できません。ただし,既存のキューを再初期化する場合, /AUTOSTART_ON 修飾子を使用して前に作成または起動していたキューに対しては, /ON 修飾子を指定できます。これを行うと,/AUTOSTART_ON オプションが変更され,キューが非自動起動キューになります。
省略時の設定では,SYS$SYSTEM:PRTSMB.EXE が,出力実行キューに対応したシンビオント・イメージです。
/NOPROCESSOR 修飾子を指定すると,/PROCESSOR 修飾子を使用して設定した前の設定はすべて取り消され,SYS$SYSTEM:PRTSMB.EXE が使用されます。
アクセス・パラメータの指定がないときは,アクセスできないことを意味します。省略時の設定の保護は,(SYSTEM:M,OWNER:D,GROUP:R,WORLD:S)です。保護コードを 1 つだけ指定する場合は,括弧を省略できます。保護コードの指定についての詳細は,『OpenVMS システム・セキュリティ・ガイド』を参照してください。UIC に基づいた保護によるキュー操作の制御についての詳細は,『OpenVMS システム管理者マニュアル』のキューの章を参照してください。
RAD は, AlphaServer GS シリーズ・システムでサポートされ, OpenVMS V8.4 以降は NUMA 対応の Integrity サーバでもサポートされます。
ALL (省略時の設定) | 実行後,キューのジョブをすべて保留します。 |
ERROR | 正常に終了できなかったジョブだけを保留します。 |
PRINT,SUBMIT,または SET ENTRY コマンドに /RETAIN 修飾子を指定すると,ジョブに対するジョブ保持オプションを要求できます。ただし,キューに指定したジョブ保持オプションは,そのキューに要求されたすべてのジョブの保持オプションを無効にします。
/SCHEDULE=NOSIZE 修飾子が有効な場合には,サイズに従ったジョブのスケジュール化は行われません。
キューのいずれかに待ち状態のジョブがあるときにこのコマンドを実行すると,その後のジョブの順序は予測できなくなります。
/SEPARATE 修飾子と /GENERIC 修飾子は,同時に使用できません。
ジョブの区切りに関するオプションは次のとおりです。
[NO]BURST | バースト・ページのバーを各ジョブの先頭にプリントするかどうかを指定します。 |
[NO]FLAG | ジョブのフラグ・ページを各ジョブの先頭にプリントするかどうかを指定します。 |
[NO]TRAILER | ジョブのトレーラ・ページを各ジョブの末尾にプリントするかどうかを指定します。 |
[NO]RESET=(モジュール[,...]) | このキューで使用するジョブ・リセット・シーケンスを装置制御ライブラリ (SYS$LIBRARY:SYSDEVCTL) の中から指定します。指定されたモジュールが装置制御ライブラリから取り出されて,各ジョブの終わりに装置をリセットします。リセット動作はファイル・トレーラの後とジョブ・コントローラの前に行われます。したがって,ジョブの区切りのためのページはすべて,装置がリセット状態においてプリントされることになります。 |
/SEPARATE=BURST 修飾子を指定すると,[NO]FLAG オプションは,ジョブの前にプリントされる 2 つのフラグ・ページに対して,影響を及ぼしません。
変更できるキュー・オプションの設定についての詳細は, /DEFAULT 修飾子の説明を参照してください。
必須のキュー・オプションの指定についての詳細は,『OpenVMS システム管理者マニュアル』のキューの章を参照してください。
自動起動キューの場合,この修飾子は,キューを自動起動として動かします。キューを動作できるいずれかのノードで,ENABLE AUTOSTART/QUEUES コマンドを使用して自動起動を有効にすると,キューはジョブの処理を開始します。
この修飾子を指定すると,UAF に指定された値は使用されず,修飾子の値が使用されます。
Alpha システムの場合はページレット単位 (1 ページレットは 512 バイト) で nの値を指定します。この値は,内部でページ単位に切り上げられるため (1 ページの大きさは, CPU によって異なることがあります),Alpha システムでは,実際に使用できる物理メモリの量は指定したものより大きくなることがあります。詳細は,『OpenVMS システム管理者マニュアル』を参照してください。
0 または NONE を指定すると,UAF または SUBMIT コマンドで指定した値 ( 指定している場合 ) がワーキング・セットの省略時の設定の値になります。
この修飾子は,出力実行キューにも指定できます。その場合,シンビオント・プロセスが作成されるときに, /WSDEFAULT 修飾子は,実行キューのシンビオント・プロセスに対するワーキング・セットの省略時の値を設定します。
ワーキング・セットの省略時の設定の値による,バッチ・ジョブへの影響についての詳細は,
表 1-2 を参照してください。
Alpha システムの場合はページレット単位 (1 ページレットは 512 バイト) で n の値を指定します。この値は,内部でページ単位に切り上げられるため (1 ページの大きさは, CPU によって異なることがあります),Alpha システムでは,実際に使用できる物理メモリの量は指定したものより大きくなることがあります。
0 または NONE を指定すると,UAF または SUBMIT コマンドで指定した値がワーキング・セットの省略時の設定になります(WSEXTENT値が含まれている場合)。
この修飾子は,出力実行キューにも指定できます。その場合,シンビオント・プロセスが作成されるときに, /WSEXTENT 修飾子は出力実行キューのシンビオント・プロセスに対するワーキング・セットの省略時の値を設定します。
ワーキング・セット超過値によるバッチ・ジョブへの影響についての詳細は, 表 1-2 を参照してください。
この修飾子を指定すると,UAF に指定された値は使用されず,修飾子の値が使用されます。
OpenVMS Alpha の場合はページレット単位 ( 1 ページレットは 512 バイト) で n の値を指定します。この値は,内部でページ単位に切り上げられるため ( 1 ページの大きさは,CPU によって異なることがあります ), Alpha システムでは,実際に使用できる物理メモリ量は指定したものより大きくなる可能性があります。詳細は,『OpenVMS システム管理者マニュアル』を参照してください。
0 または NONE を指定すると,UAF または SUBMIT コマンドで指定した値がワーキング・セットの省略時の設定の値になります (WSQUOTA値が含まれている場合)。
この修飾子は,出力実行キューにも指定できます。その場合,シンビオント・プロセスが作成されるときに, /WSQUOTA修飾子は出力実行キューのシンビオント・プロセスに対するワーキング・セットの省略時の値を設定します。
ワーキング・セットの省略時の設定の値,ワーキング・セット制限値,およびワーキング・セット超過値は,システム UAF の各ユーザ・レコードに含まれています。ワーキング・セット値は,与えられたキューの各ジョブまたはすべてのジョブに指定できます。ワーキング・セット値を含むさまざまな組み合わせの指定と,その処理を 表 1-2 に示します。
SUBMITコマンドによって値が指定されている | キューに値が指定されている | 処理 |
---|---|---|
No | No | UAF値を使用します。 |
No | Yes | キューの値を使用します。 |
Yes | Yes | 2つの値のうち小さい方を使用します。 |
Yes | No | 指定した値とUAFを比較して,小さい方を使用します。 |
#1 |
---|
$ INITIALIZE/QUEUE/PROCESSOR=TELNETSYM - _$ /ON="192.168.1.101:9100" SYS$PRINT |
この例では,プリント・シンビオント TELNETSYM を指定し, IP アドレス 192.168.1.101,TCP ポート 9100 でプリント・キュー SYS$PRINT を初期化します。 TELNETSYM についての詳細は,『HP TCP/IP Services for OpenVMS Management Guide』を参照してください。
#2 |
---|
$ INITIALIZE/QUEUE/BATCH/START - _$ /AUTOSTART_ON=(DATA::, WARF::, DEANNA::) BATCH_1 |
この例で INITIALIZE/QUEUE コマンドは,バッチ・キュー BATCH_1 を作成し,それをノード DATA,WARF,または DEANNA で実行できる自動起動キューとして指定します。 /START 修飾子を指定すると,自動起動キューが有効になります。このキューは,ENABLE AUTOSTART/QUEUES コマンドが実行される最初のノード ( 指定されたノードのリストにある ) で実行を開始します。
BATCH_1 を実行しているノードが OpenVMS Cluster からはずれると,キューはそのノードで終了し,キュー・マネージャ SYS$QUEUE_MANAGER の自動起動が有効になっているノードのリスト中の,使用できる最初のノードにフェイルオーバします。
リストにあるノードの 1 つで自動起動が有効になっている限り,このキューを起動してバッチ・ジョブを実行できます。例にある 3 つのノードがすべてシャットダウンされている場合,または自動起動が無効な場合は,ノード・リストにある 3 つのノードの 1 つが,クラスタに参加して ENABLE AUTOSTART/QUEUES コマンドを実行するまで,キューは終了したままになります。
目次 索引
|