日本-日本語
日本HPホーム 製品 & サービス OpenVMS製品情報
≫  お問い合わせ


OpenVMS マニュアル


 

OpenVMS
ドキュメント・ライブラリ

タイトルページ
目次
まえがき
リファレンス・セクション
    ≫ コマンド一覧
    ≫ レキシカル関数
付録 A:廃止されたコマンド
付録 B:DCL整数表現の範囲を超える数値の処理
索引
PDF    Vol.1   Vol.2
OpenVMS ホーム

HP OpenVMS
DCL ディクショナリ


目次 索引

$ MOUNT/NOCOPY DSA2: /SHADOW=($1$DUA4:,$1$DUA6:,$1$DUA7:) -
_$  SHADOWVOL DISK$SHADOWVOL
%MOUNT-F-SHDWCOPYREQ, shadow copy required 
%MOUNT-I-SHDWMEMFAIL, DUA7: failed as a member of the shadow set
%MOUNT-F-SHDWCOPYREQ, shadow copy required



/DATA_CHECK[=(キーワード[,...])]

ボリュームを初期化したときに指定した読み込みチェック・オプションと書き込みチェック・オプションのいずれか,または両方を無効にします。

キーワード READ は,すべての読み込み動作直後に,チェックを行います。キーワード WRITE は,すべての書き込み動作直後に,チェックを行います。

2 種類のキーワードのいずれかまたは両方を指定できます。両方を指定する場合,キーワードをコンマで区切り,リスト全体を括弧で囲みます。

キーワードを指定せずに /DATA_CHECK 修飾子を指定すると,省略時の設定で /DATA_CHECK=WRITE が使用されます。


以下のコマンドは SAM というラベルのボリュームを CLEMENS$DKA2 にマウントし, BOOK という論理名を設定しています。以前に指定された INITIALIZE/DATA_CHECK=WRITE を /DATA_CHECK=READ 修飾子が無効にしているので,BOOK に対する以降の読み込み動作はチェックされます。

$ MOUNT/DATA_CHECK=READ CLEMENS$DKA2: SAM  BOOK



/DENSITY=キーワード

磁気テープに書き込む密度を指定します。この修飾子は,/FOREIGN 修飾子付きでテープをマウントするときに限って有効です。テープの密度を変更する場合,テープに対する最初の操作は書き込みである必要があります。

テープに対してサポートする密度を次の表に示します。

表 1-13 テープに対するキーワード
キーワード 意味
DEFAULT 省略時の密度
800 NRZI 800 BPI (インチ当たりビット数)
1600 PE 1600 BPI
6250 GRC 6250 BPI
3480 IBM 3480 HPC 39872 BPI
3490E IBM 3480 圧縮形式
833 DLT TK50: 833 BPI
TK50 DLT TK50: 833 BPI
TK70 DLT TK70: 1250 BPI
6250 RV80 6250 BPI に相当するもの
注意: OpenVMS バージョン 7.2 よりも前の TMSCP/TUDRIVER コードでは,上記のリストにあるシンボルだけが解釈されます。この表の後に示すシンボルは, OpenVMS Alpha および Integrity システムでのみサポートされます。
   
TK85 DLT Tx85: 10625 BPI---Cmpt III - Alpha/Integrity のみ
TK86 DLT Tx86: 10626 BPI---Cmpt III - Alpha/Integrity のみ
TK87 DLT Tx87: 62500 BPI---Cmpt III - Alpha/Integrity のみ
TK88 DLT Tx88: (Quantum 4000)---Cmpt IV - Alpha/Integrity のみ
TK89 DLT Tx89: (Quantum 7000)---Cmpt IV - Alpha/Integrity のみ
QIC QIC ドライブは,すべてドライブ設定専用 - Alpha/Integrity のみ
   
TK85 DLT Tx85: 10625 BPI---Cmpt III - Alpha/Integrity のみ
TK86 DLT Tx86: 10626 BPI---Cmpt III - Alpha/Integrity のみ
TK87 DLT Tx87: 62500 BPI---Cmpt III - Alpha/Integrity のみ
TK88 DLT Tx88: (Quantum 4000)---Cmpt IV - Alpha/Integrity のみ
TK89 DLT Tx89: (Quantum 7000)---Cmpt IV - Alpha/Integrity のみ
QIC QIC ドライブは,すべてドライブ設定専用 - Alpha/Integrity のみ
8200 Exa-Byte 8200 - Alpha/Integrity のみ
8500 Exa-Byte 8500 - Alpha/Integrity のみ
DDS1 Digital Data Storage 1---2G - Alpha/Integrity のみ
DDS2 Digital Data Storage 2---4G - Alpha/Integrity のみ
DDS3 Digital Data Storage 3---8-10G - Alpha/Integrity のみ
DDS4 Digital Data Storage 4 - Alpha/Integrity のみ
AIT1 Sony Advanced Intelligent Tape 1 - Alpha/Integrity のみ
AIT2 Sony Advanced Intelligent Tape 2 - Alpha/Integrity のみ
AIT3 Sony Advanced Intelligent Tape 3 - Alpha/Integrity のみ
AIT4 Sony Advanced Intelligent Tape 4 - Alpha/Integrity のみ
DLT8000 DLT 8000 - Alpha/Integrity のみ
8900 Exabyte 8900 - Alpha/Integrity のみ
SDLT SuperDLT - Alpha/Integrity のみ
SDLT320 SuperDLT320 - Alpha/Integrity のみ

テープ密度のキーワードは短縮することができません。

INITIALIZE コマンドでテープを初期化し,密度を指定しなかった場合,テープは使用している媒体とドライブの省略時の密度で初期化されます (通常は利用可能な密度のうち最も高いもの)。

テープの密度は,そのテープがテープの開始 (BOT) 位置にある場合にだけ変更できます。記録済のテープの密度を変更する場合,最初の操作は書き込みにする必要があります。テープに対する最初の操作が読み込みである場合, /DENSITY 修飾子でどのような密度を指定しても,磁気テープは,テープが記録された最初のレコードにある密度に設定されます。


以下のコマンドは,テープを MFAO: ドライブに /FOREIGN でマウントし,論理名 TAPE を割り当てます。/DENSITY 修飾子は,このテープが TK87 で書き込まれることを指定しています。

$ MOUNT/FOREIGN/DENSITY=TK87  MFA0: TAPE



/EXTENSION=n

ディスク・ファイルを拡張するブロック数を指定します。コマンドやプログラムで別の指定を行う場合以外に適用されます。

パラメータ nは,0 〜 65,535 の値を指定します。この指定により,ボリューム初期化時に指定した値は無効となります。


以下のコマンドは DOC というラベルのボリュームを DKA0 にマウントし, WORK という論理名を設定しています。 WORK 上のファイルの省略時の拡張ブロック数 64 を指定しています。

$ MOUNT/EXTENSION=64 DKA0: DOC WORK



/FOREIGN

OpenVMS オペレーティング・システムで使用している標準形式とは異なる形式のボリュームであることを示します。

ANSI 標準形式以外の磁気テープ・ボリュームと Files-11 形式以外のディスク・ボリュームには,/FOREIGN 修飾子を使用します。

/FOREIGN 修飾子でボリュームをマウントすることにより,ボリューム読み込みプログラムは,ボリュームのラベルを処理できるようになります。 OpenVMS オペレーティング・システムには,ボリュームを処理するための補助制御プロセス (ACP) が用意されていません。

DOS-1 ボリュームおよび RT-11 ボリュームは,/FOREIGN 修飾子でマウントし, Exchange ユーティリティ (EXCHANGE) で処理する必要があります。『OpenVMS Exchange Utility Manual』 (ドキュメンテーション CD-ROM に用意されています) を参照してください。

フォーリン・ボリュームの省略時の保護は,システムと所有者の場合は RWLP (読み込み,書き込み,論理入出力,物理入出力),グループと一般の場合はアクセスなしです。 /GROUP も指定した場合,グループ・メンバにも RWLP アクセスが許可されます。 /SYSTEM または /SHARE を指定すると,グループと一般の両方に RWLP アクセスが許可されます。 /GROUP,/SYSTEM,/SHARE によって省略時の保護が変更されることはありません。

現在の形式が Files-11 であるボリュームを /FOREIGN 修飾子でマウントするには,ユーザ特権 VOLPRO を持っているか,またはボリュームの UIC と同じ UIC を持っている必要があります。

/FOREIGN 修飾子は次の修飾子と互換性がありません。

/ACCESSED, /AUTOMATIC, /BIND, /CACHE, /[NO]CONFIRM, [NO]COPY, /EXTENSION, /HDR3, /INITIALIZE, /LABEL, /PROCESSOR, /QUOTA, /REBUILD, /SHADOW, /OVERRIDE=EXPIRATION, and /WINDOWS.


以下のコマンドは,フォーリン磁気テープを MTA1 というドライブにマウントしています。

$ MOUNT/FOREIGN MTA1: ABCD TAPE

以下のコマンドは,RK07 という装置をフォーリン・ボリュームとして DMA2 にマウントし,DISK$SAVEDISK という省略時の論理名を設定しています。SAVEDISK は,ファイル構造ではないボリュームとして,順編成ディスクの BACKUP セーブ処理に使用できます。

$ MOUNT/FOREIGN DMA2: SAVEDISK



/GROUP

ユーザが MOUNT コマンドを入力したときに,このユーザと同じ UIC 内のグループ番号を持つ他のユーザがボリュームを利用できるようにします。

ボリュームの論理名は,グループ論理名テーブルに格納されます。 /GROUP 修飾子を使用するには,ユーザ特権 GRPNAM が必要です。

別のグループが所有者であるボリュームの場合,その保護設定値によってはアクセスが拒否されることがあります。

ISO 9660ボリューム・セットに対して/GROUP修飾子を使用することはできません。

/GROUP 修飾子は /OVERRIDE=IDENTIFICATION,/SHARE,/SYSTEM 修飾子とは互換性がありません。


以下のコマンドは,PAYVOL1,PAYVOL2,PAYVOL3 というラベルのボリュームで構成されるボリューム・セットをマウントし,グループ全体で利用できるようにしています。PAY という論理名が,このセットに設定されており,ユーザは,この論理名 PAY でこれらのボリューム上のファイルにアクセスできます。

$ MOUNT/GROUP DB1:, DB2:, DB3: PAYVOL1,PAYVOL2,PAYVOL3  PAY

以下のコマンドは,PAYVOL4 というラベルのボリュームを MASTER_PAY という既存ボリューム・セットに追加しています。このボリューム・セットのルート・ボリュームは,コマンド入力時に稼動中でなければなりません。

$ MOUNT/GROUP/BIND=MASTER_PAY DB4: PAYVOL4



/HDR3 (省略時の設定)

/NOHDR3

ANSI 標準ヘッダ・ラベル 3 を磁気テープ・ボリュームに書き込むかどうかを制御します。

省略時の設定では,ヘッダ・ラベル 3 が書き込まれます。 /NOHDR3 修飾子を指定すれば,HDR3 ラベルを正しく処理しないシステムで磁気テープに書き込みを行えます。


次の例は INITIALIZE コマンドと MOUNT コマンドが,ANSI 形式の磁気テープを処理可能状態にしています。/NOHDR3 修飾子により,HDR3 ラベルを書き込まないことを指定しています。したがってこの磁気テープは,処理系に依存するラベルを正しく処理しないシステムに移植できます。

$ INITIALIZE  MTA0: ABCD
$ MOUNT/NOHDR3 MTA0: ABCD



/INCLUDE 仮想ユニット名[:] /SHADOW=(物理装置名[:][,...])

/NOINCLUDE 仮想ユニット名[:] /SHADOW=(物理装置名[:][,...]) (省略時の設定)

以前のシャドウ・セットを,シャドウ・セットが破壊される前の状態に自動的に復元します。この修飾子を使用できるのは,ボリューム・シャドウイング・オプションが用意されている場合だけです。追加情報については,『Volume Shadowing for OpenVMS 説明書』を参照してください。

/INCLUDE 修飾子は,自動的にシャドウ・セットをマウントし,システムがクラッシュする前の状態に復元します。シャドウ・セットを最初にマウントしたときに使用していた仮想ユニット名とまったく同じ名前を入力してください。仮想ユニット名の形式は,DSAnnnn: です。

オリジナル・シャドウ・セット内の 1 つ以上のディスク装置を,/SHADOW 修飾子で指定する必要もあります。標準装置命名形式 $ 割り当てクラス $ddcu[:] を使用してください。1 つの装置だけを指定する場合は,括弧で囲みません。

/INCLUDE 修飾子はコマンド行のどこに指定してもかまいません。

省略時の修飾子は /NOINCLUDE です。


次の例は,シャドウ・セットを作成しています。マウント対象のシャドウ・セット・メンバは,ソフトウェアが自動的に決定します。 /SHADOW 修飾子により,2 つのシャドウ・セット・メンバが正しくコピーされます。 $1$DUA10 の方が新しいボリュームなので,$1$DUA10 が $1$DUA11 にコピーされます。

シャドウ・セットが正しくディスマウントされ,まだ処理されていない書き込み要求が残されていない場合は,シャドウ・セット・デバイスに矛盾がないため,そのまま追加でき,コピー操作やマージ操作は必要ありません。未処理の書き込み要求がある場合には,Volume Shadowing for OpenVMS はコピー操作またはマージ操作を自動的に実行します。

$ MOUNT/INCLUDE DSA0: /SHADOW=$1$DUA10: SHADOWVOL
%MOUNT-I-MOUNTED, SHADOWVOL mounted on DSA0:
%MOUNT-I-SHDWMEMSUCC, _$1$DUA10: (MEMBER1) is now a valid member of 
the shadow set
%MOUNT-I-SHDWMEMCOPY, _$1$DUA11: (MEMBER2) added to the shadow set 
with a copy operation



/INITIALIZE=CONTINUATION

磁気テープ・ボリューム・セットにボリュームを追加する場合,ボリュームへの書き込みを行う前に初期化することを指定します。


次の例は /INITIALIZE=CONTINUATION 修飾子が,MOUNT コマンド独自の継続ラベルを設定することを指示しています。この場合,オペレータが REPLY/BLANK=n と入力すれば,オリジナル・ラベルをもとにシステムがラベルを設定します。ABCD02,ABCD03 というように, MOUNT コマンドで指定したラベルに,適宜番号が追加されます。

$ MOUNT/INITIALIZE=CONTINUATION MTA0: ABCD



/LABEL (省略時の設定)

/NOLABEL

OpenVMS オペレーティング・システムで使用している標準形式のボリュームであることを指示します。つまり,磁気テープ・ボリュームの場合は ANSI 標準形式,ディスク・ボリュームの場合は Files-11 形式です。

省略時の設定では,/LABEL です。

/NOLABEL は,/FOREIGN と同じで,FOREIGN フラグを設定します。


以下のコマンドは ANSI 磁気テープを MFA1 にマウントし, TAPE$TAPE という省略時の論理名を設定しています。

$ MOUNT/LABEL MFA1: TAPE



/MEDIA_FORMAT=CDROM

ISO 9660 (または High Sierra) 形式であるものとして,ボリュームをマウントします。

/MEDIA_FORMAT=CDROM 修飾子は,ISO 9660 (または High Sierra) 形式であるものとしてボリュームをマウントすることをマウント・サブシステムに要求します。

  注意
この修飾子は CD-ROM のマウント (ISO 9660 または High Sierra) を指定します。ボリュームが ISO 9660 形式または High Sierra CD-ROM 形式であることがわかっている場合には,この修飾子を指定してください。

省略時の設定では,Mount コマンドは Files-11 ODS-2 形式で CD-ROMを読み込もうとします。この修飾子を指定した場合には,Mount コマンドは Files-11 ODS-2 形式のマウントを実行しません。

CD-ROM の一部を Files-11 ODS-2 形式で記録し,別の部分を ISO 9660 形式で記録することが可能であるため,この修飾子を使用すれば,CD-ROM のマウントを指定できます (ISO 9660 または High Sierra)。



/MEDIA_FORMAT=[NO]COMPACTION

データ圧縮をサポートするテープ・ドライブにおけるデータ圧縮とデータ・レコード・ブロッキングを可能にし,制御します。

/MEDIA_FORMAT 修飾子を使用すれば,テープをマウントし,テープ・ドライブがデータ圧縮をサポートする場合に,データ圧縮とレコード・ブロッキングを許可することができます。データ圧縮とレコード・ブロッキングを行うと,より多くのデータをテープに格納できます。

レコードは,圧縮してブロッキングすることも,圧縮をサポートしないテープ・ドライブで記録する場合と同じように記録することもできます。圧縮をサポートするテープ・ドライブに圧縮または非圧縮を指定すると, 1 本のテープ全体にその指定が適用されます。

/MEDIA_FORMAT=[NO]COMPACTION 修飾子は /DENSITY 修飾子と互換性がありません。

Files-11 テープにデータ圧縮を許可すると,キャッシングも自動的に許可されます。

  注意
/MEDIA_FORMAT=[NO]COMPACTION 修飾子が有効であるのは,フォーリン・マウントの場合だけです。

/MEDIA_FORMAT=[NO]COMPACTION 修飾子は,Files-11 テープに対しては効果がありません。Files-11 テープには,テープ初期化時に設定した状態が適用されます。


以下のコマンドは,テープをフォーリン・マウントしてデータ圧縮とレコード・ブロッキングを許可し,BOOKS という論理名を設定しています。

$ MOUNT/FOREIGN/MEDIA_FORMAT=COMPACTION MUA0: BOOKS

ラベル BOOKS のテープを Files-11 マウントし,データ圧縮とレコード・ブロッキングを許可しています。初期化時に圧縮が禁止されているので, /MEDIA_FORMAT=COMPACTION の効果はありません。

$ INIT/MEDIA_FORMAT=NOCOMPACTION MUA0: BOOKS
$ MOUNT/MEDIA_FORMAT=COMPACTION MUA0: BOOKS



/MESSAGE (省略時の設定)

/NOMESSAGE

マウント要求メッセージを,現在の SYS$OUTPUT 装置に送信します。

オペレータ補助マウントで /NOMESSAGE を指定した場合,メッセージは SYS$OUTPUT に出力されません。ただし,オペレータ・ターミナルが許可されている場合,オペレータ・ターミナルには出力されます。


この例では,SLIP というラベルの装置 RL02 をドライブ DLA0 にマウントし, DISC という論理名を設定しています。/NOMESSAGE 修飾子により,マウント要求メッセージをユーザ・ターミナルに同報通信することが禁止されています。

$ MOUNT/NOMESSAGE DLA0: SLIP DISC



/MOUNT_VERIFICATION (省略時の設定)

/NOMOUNT_VERIFICATION

装置がマウント・チェックの対象であることを指定します。

/MOUNT_VERIFICATION 修飾子は,次のような媒体に対して有効です。

  • Files-11 構造レベル 2 または 5 のディスク (フォーリン・マウント・ディスクでは,マウント・チェックはサポートされない)

  • ISO 9660形式とHigh Sierra形式のCD-ROM

  • フォーリン・ラベルおよびANSIラベルの磁気テープ・ボリューム


以下のコマンドは,FILES というラベルのディスク装置 HSG80 Fibre Channel をマウントし,WORK という論理名を設定しています。/CACHE 修飾子により,拡張キャッシング,ファイル識別子キャッシング,クォータ・キャッシング,データ・キャッシング,ライトバック・キャッシングが禁止され,/NOMOUNT_VERIFICATION 修飾子により,マウント・チェックが禁止されています。

$ MOUNT/CACHE=(NOEXTENT,NOFILE_ID,NOQUOTA,WRITETHROUGH) -
_$ /NOMOUNT_VERIFICATION  $1$DGA0: FILES WORK
%MOUNT-I-MOUNTED, FILES         mounted on _$1$DGA0: (NODE)



/MULTI_VOLUME

/NOMULTI_VOLUME (省略時の設定)

フォーリン磁気テープ・ボリュームやラベルなし磁気テープ・ボリュームに対し,ボリューム・アクセス・チェックを無効とするかどうかを制御します。

/MULTI_VOLUME は,MOUNT が解釈できるラベルがないボリュームのアクセス・チェックを無効にします。OpenVMS バージョン 5.0 より前に開発され,個々のリールのマウントとディスマウントを行わないまま,フォーリン・マウントされたマルチ・ボリュームのテープ・セットを処理するソフトウェアを使用している場合,最初のボリュームを /MULTI_VOLUME 修飾子でマウントする必要があるかもしれません。


目次 索引

© 2012 Hewlett-Packard Development Company, L.P.