| 日本-日本語 | 
      
  | 
  
      
  | 
  
| 
 | 
     
OpenVMS マニュアル | 
    
  
 
  | 
    
     
HP OpenVMS
 | 
    
    
  |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 目次 | 索引 | 
SET TIME | 
システム時計を再設定します。この時計は,いろいろな内部事象の時間間隔を記録するためのタイマーとして,また日時を表示する際に元になる時計として使用されます。OPER(オペレータ)特権,および LOG_IO(論理入出力)特権が必要です。
SET TIME [=時刻]
時刻
日付と時刻のどちらか一方,または両方を,それぞれ day-month-year 形式と hour:minute:second.hundredth 形式で指定します。各フィールドには,以下の値を指定します。
フィールド 型 範囲 Day 整数 1 から 31 Month 文字列 JAN, FEB, MAR, APR, MAY, JUN, JUL, AUG, SEP, OCT, NOV, または DEC Year 整数 1858 から 9999 Hour 整数 0 から 23 Minute 整数 0 から 59 Second 整数 0 から 59 Hundredth 整数 0 から 99 
ハイフン (-), コロン (:), ピリオド (.) は,区切り文字として必要です。日付と時刻の両方を指定する場合には,コロン (:) で区切って指定します。パラメータを指定する場合には,次の形式を使用します。
 [dd-mmm-yyyy[:]] [hh:mm:ss.cc]
Alpha システムでは,次のように year フィールドを 2 桁で指定することもできます。
 [dd-mmm-yy[:]] [hh:mm:ss.cc]
year を 2 桁で指定した場合は, Alpha がサポートする日付の範囲(1957 から 2056)に対応する年により,省略された year の上位 2 桁が決まります。 year を 57 〜 99 の範囲にある 2 桁の数で指定した場合は 1957 年〜 1999 年を意味し,00 〜 56 の範囲で指定した場合は 2000 年〜 2056 年を意味します。 1957 年より前,または 2056 より後の年を指定するには, year を 4 桁で入力する必要があります。
時刻を明示的に指定しない場合には,システム時計は,自動的にタイム・オブ・イヤー時計 ( カレンダーの役割りをする時計 ) に従って再設定されます。
タイム・オブ・イヤー時計についての詳細は,各コンピュータのハードウェア・マニュアルを参照してください。
![]()  |   注意 電源が切れていて,システムがダウンしている間でも, Alphaシステムはシステムの時刻を維持します。システムがブートされた時,最後に修正された時刻よりも早い時刻が認識された場合,あるいは現在から数えて 5 年以降の時刻が認識された場合,コンソールのプロンプトに時刻を入力するように通知されます。  | 
システム時計をリセットします。さまざまな内部イベントの時間間隔を記録するタイマとして,および時刻を表示する時のソース時計として,システム時計を使用します。
注意 
ユーザが使用しているシステム,または OpenVMS Cluster で使用可能なタイム・サービスがある場合は, SET TIME コマンドは動作しません。
/CLUSTER
OPER および LOG_IO 特権を必要とします。また,OpenVMS Cluster 環境では,SYSLCK 特権が必要です。クラスタ内のすべてのノード上に同じシステム時刻を設定します。 SET TIME/CLUSTER コマンドのフォーマットは次のとおりです。
SET TIME[=時刻] [/CLUSTER]
| #1 | 
|---|
$ SET TIME=14-DEC-2001:19:31:0.0  | 
この SET TIME コマンドは,システム時刻を,2001 年 12 月 14 日午後 7時 31 分に設定します。
| #2 | 
|---|
$ SET TIME $ SHOW TIME 14-DEC-2001 03:21:27.53  | 
この SET TIME コマンドは,システム時刻をタイム・オブ・イヤー時計にしたがって設定します。 SHOW TIME コマンドは,現在の時刻を表示することを要求します。
| #3 | 
|---|
$ SET TIME=14-DEC-2001:15:31:0.0/CLUSTER  | 
この例では,コマンドが実行されたクラスタの中のすべてのノード上で,日時を 2001 年 12 月 14 日午後 3 時 31 分に設定しています。
| 目次 | 索引 | 
      
  | 
  ||||||||