| 日本-日本語 | 
      
  | 
  
      
  | 
  
| 
 | 
     
OpenVMS マニュアル | 
    
  
 
  | 
    
     
HP OpenVMS
 | 
    
    
  |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 目次 | 索引 | 
decc$set_child_default_dir (Integrity, Alpha) | 
execファミリの関数で生成される子プロセス用のデフォルト・ディレクトリを設定します。
#include <unixlib.h>int decc$set_child_default_dir (const char *default_dir);
default_dir
子プロセス用のデフォルト・ディレクトリの指定,または NULL。
デフォルトでは, execファミリの関数で生成される子プロセスは,親プロセスのデフォルト (作業) ディレクトリを継承します。decc$set_child_default_dir関数を使用すると,子プロセス用のデフォルト・ディレクトリを設定できます。 decc$set_child_default_dirを呼び出した後,新しく生成される子プロセスは,実行開始時に,デフォルト・ディレクトリとして default_dir が設定されます。 default_dir 引数は,正しいディレクトリ指定でなければなりません。正しくないと,この呼び出しの結果は予期できないものとなります (以後子プロセスを呼び出すと,何の通知もなく失敗することがあります)。この関数呼び出しでは, OpenVMS と UNIX の両方の形式のファイル指定がサポートされています。
default_dir に NULL を指定すると,デフォルトの動作に戻すことができます。以降は,新しく生成される子プロセスは,親プロセスの作業ディレクトリを継承します。
0 成功を示します。新しいデフォルト・ディレクトリが継承されるようになります。 -1 失敗を示します。子プロセス用に新しいデフォルト・ディレクトリを設定することができませんでした。この関数は,次のいずれかの値を errno に設定します。 
- ENOMEM -- メモリ不足です。
 - ENAMETOOLONG -- 必要な SET DEFAULT コマンドを実行するには, default_dir が長すぎます。
 
| 目次 | 索引 | 
      
  | 
  ||||||||