![]() |
![]() |
日本-日本語 | ![]() |
|
|
|
![]() |
![]() OpenVMS マニュアル |
|
![]() |
HP OpenVMS
|
目次 | 索引 |
1 つまたは複数の指定された副プロセッサ (および対応するすべてのベクタ・プロセッサ) を起動します。/CPU修飾子は必須です。OpenVMSマルチプロセシング・システムにだけ適用できます。 CMKRNL(カーネルのモード変更)特権が必要です。
START/CPU [cpu-id[,...]]
cpu-id[,...]
OpenVMS マルチプロセシング・システムでのプロセッサの ID を表す値 (10 進数 ) を指定します。 Alpha 7000 システムでは,プロセッサのバックプレーンにあるスロット番号が CPU IDです。 CPU ID と /ALL 修飾子のいずれも指定しない場合,START/CPU コマンドは,使用可能なプロセッサを 1 つ選択して,マルチプロセシング・システムに追加します。
START/CPU コマンドは, OpenVMS マルチプロセシング・システムに含まれる副プロセッサを起動します。START/CPU コマンドを実行できるのは, SHOW CPU コマンドで状態が STOPPED または TIMOUT と表示されるプロセッサだけです。それ以外のプロセッサに対して START/CPU コマンドを実行しても無効です。
/ALL
システム内で使用可能なプロセッサをすべて選択して,マルチプロセシング・システムに追加します。/DEFAULT_CAPABILITIES
特定の CPU に対して以前に有効だった (ユーザおよびシステムでの) 機能を削除し,グローバル初期化変数 SCH$GL_DEFAULT_CPU_CAP の値に再度初期化します。通常,CPU をシャットダウンして (リブートではなく) 再起動しても,ダウンタイムはユーザにもわかり,ユーザの機能は有効です。 CPU ユーザ機能ビットは, CPU の最初のブート時に SCH$GL_DEFAULT_CPU_CAP で初期化されます。ただしシステム機能ビットは, SCH$GL_DEFAULT_CPU_CAP から省略時の設定に再度初期化されます。
しかし CPU は,既知の整合性のある状態に戻さなければならないことがあります。 /DEFAULT_CAPABILITIES 修飾子は, CPU の初期ブートストラップと同様の処理を行います。
/POWER[=ON] (Alpha/Integrity のみ)
CPU をアクティブ・セットに渡すより前に,CPU の電源を入れます。AlphaServer GS シリーズ・システム上でのみサポートされます。
#1 |
---|
$ START/CPU |
この例で START/CPU コマンドは,現在アクティブでないプロセッサのセットから,使用可能なプロセッサを 1 つ選択します。選択されたプロセッサの初期化が終了すると,システムのアクティブなプロセッサのセットの一部となり,プロセスのスケジューリングや実行ができるようになります。
#2 |
---|
$ START/CPU 4,7 |
この例で START/CPU コマンドは,CPU ID 4 および 7 のプロセッサが現在使用可能でアクティブでない場合に,それらを選択します。選択されたプロセッサの初期化が終了すると,システムのアクティブなプロセッサのセットの一部となり,プロセスのスケジューリングや実行ができるようになります。
#3 |
---|
$ START/CPU/ALL |
この例で START/CPU/ALL コマンドは,使用可能でアクティブでない残りのプロセッサをすべて選択します。選択されたプロセッサの初期化が終了すると,システムのアクティブなプロセッサのセットの一部となり,プロセスのスケジューリングや実行ができるようになります。
目次 | 索引 |
![]() |
||||||||
|