日本-日本語
日本HPホーム 製品 & サービス OpenVMS製品情報
≫  お問い合わせ


OpenVMS マニュアル


 

OpenVMS ドキュメント
ライブラリ

タイトルページ
目次
まえがき
第1章:はじめに
第2章:基本的な相違点
第3章:アプリケーションの調査
第4章:ソース・モジュールの移行
第5章:OpenVMS I64 開発環境
第6章:ポーティングの準備
第7章:その他の検討事項
付録A :アプリケーション評価チェックリスト
付録B :サポート対象外のレイヤード・プロダクト
付録C :アプリケーション固有のスタック切り換えコードの I64 へのポーティング
用語集
索引
PDF
OpenVMS ホーム

HP OpenVMS
OpenVMS Alpha から OpenVMS I64 へのアプリケーション・ポーティング・ガイド


目次 索引



2 種類の弱いシンボル定義を区別するために,新しい ELF (Executable and Linkable Format) タイプが用意されました。 ABI バージョン 2 のモジュール (コンパイラが使用する最も一般的なバージョン) の場合は,以下のようになります。

  • タイプ STB_WEAK は,UNIX スタイルの弱いシンボルを表します (以前は,ABI バージョン 1 の ELF 形式の場合は OpenVMS スタイルの弱いシンボル定義でした)。

  • タイプ STB_VMS_WEAK は,OpenVMS スタイルの弱いシンボル定義を表します。

Librarian は同じライブラリ内で, ELF ABI バージョン 1 およびバージョン 2 の両方のオブジェクト・ファイルおよびイメージ・ファイルの形式をサポートします。

  注意
新しいライブラリ形式 (バージョン 6.0) は, ELF オブジェクト・ライブラリおよび共有イメージ・ライブラリにだけ適用されます。その他のライブラリはバージョン 3.0 の形式のままです。現在定義されているライブラリ・サービス・インタフェースを介してライブラリを参照するアプリケーションの場合,動作が変化することはありません。



新しいバージョン 6.0 のライブラリを使用することをお勧めします。旧バージョン (バージョン 3.0) のライブラリは, Library Services で開くことができますが,変更することはできません。旧バージョンのライブラリはバージョン 4.0 に変換できますが,制限事項があります。詳細については,『HP OpenVMS Version 8.2 新機能説明書』を参照してください。

グループという ELF エンティティ内に含まれるセクションの集まりにシンボルを関連付けることができます。これらのグループと,グループに関連付けられたシンボルは,新しい UNIX スタイルの弱いシンボル定義と同様の動作をします。つまり,これらは一時的な定義です。 Librarian は現在,ライブラリのシンボル名インデックスで重複したシンボル定義を認めています。

ライブラリ・シンボル・エントリは,それが定義されたモジュールに関連付けられます。 OpenVMS I64 では,複数のモジュールが UNIX スタイルの弱いシンボルまたはグループ・シンボルを定義できます。そのため,I64 Librarian は定義しているモジュールの優先順リストを管理しなければなりません。このリストがあれば,優先順位の高い関連付けが削除されても,優先順位が低い関連付けを使用できます。優先順位の規則の詳細については,『HP OpenVMS Version 8.2 リリース・ノート [翻訳版]』を参照してください。

現時点では,『HP OpenVMS Version 8.2 リリース・ノート [翻訳版]』に説明されている制限事項があるため, UNIX スタイルの弱いシンボルを使うモジュールを含むライブラリに対してだけ,挿入操作だけを実行するようにしてください。ライブラリ内のモジュールの削除や置換を行う場合は,ライブラリを再ビルドして, UNIX スタイルの弱い定義の関連付けが正しく維持されるようにする必要があります。


目次 索引

© 2012 Hewlett-Packard Development Company, L.P.