| 日本-日本語 | 
      
  | 
  
      
  | 
  
| 
 | 
     
OpenVMS マニュアル | 
    
  
 
  | 
    
     
HP OpenVMS
 | 
    
    
  |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 目次 | 索引 | 
fprintf | 
指定したファイルに対して書式設定した出力を実行します。
#include <stdio.h>int fprintf (FILE *file_ptr, const char *format_spec, ...);
file_ptr
出力先のファイルを指すポインタ。format_spec
書式指定を格納した文字列を指すポインタ。書式指定および変換文字の詳細については,『HP C ランタイム・ライブラリ・リファレンス・マニュアル(上巻)』第 2 章を参照してください。...
省略可能な式であり,これらの式の型は,書式指定に指定した変換指定に対応します。変換指定を指定しない場合は,出力ソースを省略できます。変換指定を指定する場合は,関数呼び出しに変換指定と正確に同じ数の出力ソースを指定する必要があります。変換指定は出力ソースの型と一致しなければなりません。
変換指定は左から右への順に出力ソースに対応付けられます。出力ソースの数の方が多い場合は,超過するソースは無視されます。
次の例は変換指定を示しています。
#include <stdio.h> main() { int temp = 4, temp2 = 17; fprintf(stdout, "The answers are %d, and %d.", temp, temp2); }
この例は, stdoutファイルに次の文字列を出力します。
 The answers are 4, and 17.
書式指定と出力ソースの詳細については,『HP C ランタイム・ライブラリ・リファレンス・マニュアル(上巻)』第 2 章を参照してください。
x 区切り文字のヌルを除き,書き込んだバイト数。 負の値 エラーを示します。 errno は次のいずれかに設定されます。 
- EILSEQ---不正な文字が検出されました。
 - EINVAL---引数の数が不足しています。
 - ENOMEM---変換のために使用できるメモリが不足しています。
 - ERANGE---浮動小数点演算オーバフローが発生しました。
 - EVMSERR---変換不可能な OpenVMS エラー。 vaxc$errno には OpenVMS エラー・コードが格納されます。これは,オーバフローが発生したために,数値への変換が失敗したことを示します。
 
I/O サブシステムからエラーが返された場合,この関数は errno を次の値に設定します。 
- EBADF---ファイル記述子が不正です。
 - EIO---I/O エラー。
 - ENOSPC---ファイルを格納しているデバイスに空き領域がありません。
 - ENXIO---デバイスが存在しません。
 - EPIPE---パイプが壊れています。
 - ESPIPE---追加のためにオープンされたファイルで不正なシークが行われました。
 - EVMSERR---変換不可能な OpenVMS エラー。 vaxc$errno には OpenVMS エラー・コードが格納されます。これは,対応する C エラー・コードが定義されていない I/O エラーが発生したことを示します。
 
| 目次 | 索引 | 
      
  | 
  ||||||||