| 日本-日本語 | 
      
  | 
  
      
  | 
  
| 
 | 
     
OpenVMS マニュアル | 
    
  
 
  | 
    
     
HP OpenVMS
 | 
    
    
  |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 目次 | 索引 | 
putwc | 
ワイド文字を対応するマルチバイト値に変換し,結果を指定されたファイルに書き込みます。
#include <wchar.h>wint_t putwc (wint_t wc, FILE *file_ptr);
wc
wint_t型のオブジェクト。file_ptr
ファイル・ポインタ。
putwcはマクロとして実装されることがあるため,副作用を持つファイル・ポインタ引数 (例: putwc (wc, *f++)) は間違って評価される可能性があります。このような場合には,代わりに fputwc関数を使用してください。fputwcも参照してください。
x ファイルに書き込まれる文字。成功を示します。 WEOF 出力エラーを示します。関数は errno を設定します。この関数が設定する errno 値のリストについては, fputwc を参照してください。 
| 目次 | 索引 | 
      
  | 
  ||||||||