  | 
≫  | 
 | 
  
 | 
    
      | 
    
    
    
     
HP OpenVMS HP C ランタイム・ライブラリ・リファレンス・マニュアル (下巻)
  
 
  
 ワイド文字書式文字列の制御下で,ワイド文字列からの入力を読み込みます。
 
 
形式
#include <wchar.h>
int swscanf (const wchar_t *s, const wchar_t *format, ...);
 
  
 
引数
 
 s入力元のワイド文字列へのポインタ。
 
 format書式指定を含んだワイド文字列へのポインタ。書式指定と変換指定,およびその対応する引数については,『HP C ランタイム・ライブラリ・リファレンス・マニュアル(上巻)』第 2 章を参照してください。
 
 ...結果として得られる型が,書式指定で与えられた変換指定に対応しているオプションの式。
変換指定が与えられなかった場合,入力ポインタは省略することができます。そうでない場合は,関数呼び出しは変換指定と同じ数の入力ポインタを持っていなくてはならず,変換指定は入力ポインタの型と一致していなくてはなりません。
 変換指定は,左から右の順序で入力ソースと照合されます。余分な入力ポインタがある場合には,無視されます。
  
 
説明
swscanf関数は,第 1 引数がストリームではなくワイド文字の配列を指定しているという点を除けば,
fwscanf関数と等価です。ワイド文字列の終端に達するのは,
fwscanf関数で EOF を検出することに対応します。
fwscanfも参照してください。
  
 
戻り値
 
| x
 | 
代入が行われた入力項目の数。これは用意された項目の数よりも少なくなることがあり,照合が早い段階で失敗した場合には 0 になることもあります。
 | 
 
| EOF
 | 
エラーを示します。変換が行われる前に入力エラーが発生しました。
 | 
 
 
  
 
 
      |