  | 
≫  | 
 | 
  
 | 
    
      | 
    
    
    
     
HP OpenVMS HP C ランタイム・ライブラリ・リファレンス・マニュアル (下巻)
  
 
  
 指定された数のワイド文字を,1 つのワイド文字配列から別のワイド文字配列にコピーします。
 
 
形式
#include <wchar.h>
wchar_t wmemmove (wchar_t *dest, const wchar_t *source, size_t n);
 
  関数バリアント
wmemmove関数は,それぞれ 32 ビットと 64 ビットのポインタ・サイズで使用するための
_wmemmove32と
_wmemmove64という名前のバリアントを持っています。ポインタ・サイズ固有の関数の使用方法については,『HP C ランタイム・ライブラリ・リファレンス・マニュアル(上巻)』第 1.9 節を参照してください。
 
引数
 
 destデスティネーション配列へのポインタ。
 
 sourceソース配列へのポインタ。
 
 n移動するワイド文字の数。
 
 
説明
wmemmove関数は, source がポイントする位置の n 個のワイド文字を, dest がポイントする位置にコピーします。
wmemmoveルーチンと
wmemcpyルーチンは同じ機能を実行しますが,
wmemmoveは,2 つの配列がオーバラップする場合でも,ソース配列の内容を確実にデスティネーション配列にコピーします。このようなオーバラップが生じる可能性がある場合,移植性を必要とするプログラムは
wmemcpyではなく
wmemmoveを使用するようにしてください。
  
 
戻り値
 
  
 
 
      |