日本語 HP OpenVMS
日本語 HP OpenVMS DEC XTPU リファレンス・マニュアル
  
第 4 章 DEC XTPU 組込みプロシージャ
 この章では DEC XTPU 組込みプロシージャについて,2つの節に分けて説明しています。
 
第 4.1 節  − 組込みプロシージャが以下の機能に応じて分類されています。
 
- スクリーン・レイアウト
 - カーソルの移動
 - 編集位置の移動
 - テキスト操作
 - パターン照合
 - 編集コンテキストのステータス
 - キーの定義
 - マルチ処理
 - プログラムおよびプロシージャの実行
 - DECwindows
 - その他
  
 
第 4.2 節  − 組込みプロシージャのうち日本語特有な機能変更や,DEC XTPU で追加のあったものについて個別に説明されています。また,DEC XTPU では制限付きで使用できるプロシージャも記述されています。
  
以下のリストは,編集作業を実行するときに,どの作業に対してどの組込みプロシージャを使用すればよいかを判断するのに役立ちます。組込みプロシージャについての詳しい説明は, 
第 4.2 節 の各プロシージャに関する説明を参照してください。英語版の DECTPU と機能的に変更のないプロシージャは, 第 4.2 節 には記述されていませんので『Guide to the DEC Text Processing Utility』を参照してください。 第 4.2 節 に記述されているプロシージャは,アスタリスク (*) で示されています。
 
 4.1.1 スクリーン・レイアウト |    |  
  
 ADJUST_WINDOW
 CREATE_WINDOW
 MAP
 REFRESH
 SET (DISPLAY_VALUE)
 SET (HEIGHT)
 SET (PAD)
 SET (PROMPT_AREA)
 SET (SCREEN_UPDATE)
 SET (SCROLLING)
 SET (STATUS_LINE)
 SET (TEXT)
 SET (VIDEO)
 SET (WIDTH)
 SHIFT
 UNMAP
 UPDATE
 
 
 4.1.2 カーソルの移動 |    |  
  
 ALIGN_CURSOR (*)
 CURSOR_HORIZONTAL
 CURSOR_VERTICAL
 SCROLL
 SET (COLUMN_MOVE_VERTICAL)
 SET (CROSS_WINDOW_BOUNDS)
 SET (DETACHED_ACTION)
 SET (MOVE_VERTICAL_CONTEXT)
 
 
 4.1.3 編集位置の移動 |    |  
  
MOVE_HORIZONTAL
 MOVE_VERTICAL
 POSITION
 
 
 4.1.4 テキスト操作 |    |  
  
APPEND_LINE
 BEGINNING_OF
 CHANGE_CASE (*)
 CHANGE_CODE (*)
 COPY_TEXT
 CREATE_BUFFER
 CREATE_RANGE
 EDIT
 END_OF
 ERASE
 ERASE_CHARACTER
 ERASE_LINE
 FILE_PARSE
 FILE_SEARCH
 FILL (*)
 MARK (*)
 MESSAGE_TEXT
 MODIFY_RANGE
 MOVE_TEXT
 PCS_CLASS (*)
 READ_FILE
 SEARCH
 SEARCH_QUIETLY
 SELECT (*)
 SELECT_RANGE (*)
 SET (ERASE_UNMODIFIABLE)
 SET (MODIFIABLE)
 SET (MODIFIED)
 SPLIT_LINE (*)
 TRANSLATE
 VERIFY_BUFFER (*)
 WRITE_FILE
 
 
 4.1.5 パターン照合 |    |  
  
ANCHOR
 ANY
 ARB
 LINE_BEGIN
 LINE_END
 MATCH
 NOTANY
 PAGE_BREAK
 REMAIN
 SCAN
 SCANL
 SPAN
 SPANL
 UNANCHOR
 
 
 4.1.6 編集コンテキストのステータス |    |  
  
CURRENT_BUFFER
 CURRENT_CHARACTER
 CURRENT_COLUMN
 CURRENT_DIRECTION
 CURRENT_LINE
 CURRENT_OFFSET
 CURRENT_ROW
 CURRENT_WINDOW
 DEBUG_LINE
 ERROR
 ERROR_LINE
 ERROR_TEXT
 GET_INFO (*)
 LOCATE_MOUSE
 RECOVER_BUFFER
 SET (AUTO_REPEAT)
 SET (BELL)
 SET (CODESET) (*)
 SET (DEBUG)
 SET (DEFAULT_DIRECTORY)
 SET (FACILITY_NAME)
 SET (FILL_NOT_BEGIN) (*)
 SET (FILL_NOT_END) (*)
 SET (FILL_TRIM_SPACE) (*)
 SET (FORWARD)
 SET (INFORMATIONAL)
 SET (INSERT)
 SET (JOURNALING)
 SET (KEYBOARD_CODESET) (*)
 SET (KEYSTROKE_RECOVERY)
 SET (LEFT_MARGIN)
 SET (LEFT_MARGIN_ACTION)
 SET (LINE_NUMBER)
 SET (MARGINS)
 SET (MARGIN_ALLOWANCE) (*)
 SET (MAX_LINES)
 SET (MESSAGE_ACTION_LEVEL)
 SET (MESSAGE_ACTION_TYPE)
 SET (MESSAGE_CODESET) (*)
 SET (MESSAGE_FLAGS)
 SET (MOUSE)
 SET (NO_WRITE)
 SET (OUTPUT_CODESET) (*)
 SET (OUTPUT_FILE)
 SET (OVERSTRIKE)
 SET (PAD_OVERSTRUCK_TABS)
 SET (PERMANENT)
 SET (RECORD_ATTRIBUTE)
 SET (REVERSE)
 SET (RIGHT_MARGIN)
 SET (RIGHT_MARGIN_ACTION)
 SET (SPECIAL_ERROR_SYMBOL)
 SET (SUCCESS)
 SET (SYSTEM)
 SET (TAB_STOPS)
 SET (TIMER)
 SET (TRACEBACK)
 SET (VIDEO_CHARACTER_SET) (*)
 SHOW
 
 
 4.1.7 キーの定義 |    |  
  
ADD_KEY_MAP
 CREATE_KEY_MAP
 CREATE_KEY_MAP_LIST
 DEFINE_KEY
 KEY_NAME (*)
 LAST_KEY
 LOOKUP_KEY
 REMOVE_KEY_MAP
 SET (KEY_MAP_LIST)
 SET (POST_KEY_PROCEDURE)
 SET (PRE_KEY_PROCEDURE)
 SET (SELF_INSERT)
 SET (SHIFT_KEY)
 SET (UNDEFINED_KEY)
 UNDEFINE_KEY
 
 
 4.1.8 マルチ処理 |    |  
  
ATTACH
 CREATE_PROCESS
 SEND
 SEND_EOF
 SPAWN
 
 
 4.1.9 プログラムおよびプロシージャの実行 |    |  
  
ABORT
 BREAK
 COMPILE
 EXECUTE
 RETURN
 SAVE
 
 
 4.1.10 DECwindows  |    |  
  
CREATE_WIDGET
 DEFINE_WIDGET_CLASS
 GET_CLIPBOARD
 GET_DEFAULT
 GET_GLOBAL_SELECT
 LOWER_WIDGET
 MANAGE_WIDGET
 RAISE_WIDGET
 READ_CLIPBOARD
 READ_GLOBAL_SELECT
 REALISE_WIDGET
 SEND_CLIENT_MESSAGE
 SET (ACTIVE_AREA)
 SET (CLIENT_MESSAGE)
 SET (DEFAULT_FILE)
 SET (DRM_HIERARCHY)
 SET (ENABLE_RESIZE)
 SET (FIRST_INPUT_ACTION)
 SET (GLOBAL_SELECT)
 SET (GLOBAL_SELECT_GRAB)
 SET (GLOBAL_SELECT_READ)
 SET (GLOBAL_SELECT_TIME)
 SET (GLOBAL_SELECT_UNGRAB)
 SET (ICON_NAME)
 SET (ICON_PIXMAP)
 SET (ICONIFY_PIXMAP)
 SET (INPUT_FOCUS)
 SET (INPUT_FOCUS_GRAB)
 SET (INPUT_FOCUS_UNGRAB)
 SET (MAPPED_WHEN_MANAGED)
 SET (MENU_POSITION)
 SET (RESIZE_ACTION)
 SET (SCREEN_LIMITS)
 SET (SCROLL_BAR)
 SET (SCROLL_BAR_AUTO_THUMB)
 SET (UID)
 SET (WIDGET)
 SET (WIDGET_CALL_DATA)
 SET (WIDGET_CALLBACK)
 SET (WIDGET_CONTEXT_HELP)
 SET (WIDGET_RESOURCE_TYPES)
 UNMANAGE_WIDGET
 WRITE_CLIPBOARD
 WRITE_GLOBAL_SELECT
 
 
 4.1.11 その他 |    |  
  
ASCII (*)
 CALL_USER (*)
 CODE (*)
 COLUMN_LENGTH (*)
 CONVERT
 CONVERT_KANA (*)
 CREATE_ARRAY
 DEC_KANJI (*)
 DELETE
 DELETE_TANGO (*)
 ENTER_TANGO (*)
 EXIT
 EXPAND_NAME
 FAO (*)
 HELP_TEXT
 INDEX
 INT
 JOURNAL_CLOSE
 JOURNAL_OPEN
 LEARN_ABORT
 LEARN_BEGIN
 LEARN_END
 LENGTH
 MESSAGE
 QUIT
 READ_CHAR (*)
 READ_KEY (*)
 READ_LINE (*)
 SET (EOB_TEXT)
 SLEEP
 STR
 SUBSTR
 SYMBOL (*)
 
  
各組込みプロシージャの説明には下記の項目が含まれています。
 
- 簡単な機能定義
 - 形式
 - 説明
 - 警告およびエラーを通知するシグナル・エラー
 - 例
  
 各組込みプロシージャはアルファベット順に説明されています。
 
 
   |   注意 
パラメータで使われる文字列のほとんどのものにはASCII 以外の文字を使用できますが,ファイル名,プロセス名などを指定するパラメータ文字列には,ASCII 文字のみが使用できます。 
 | 
 
 
 
 
 
      |