日本-日本語
日本HPホーム 製品 & サービス OpenVMS製品情報
≫  お問い合わせ


OpenVMS マニュアル


 

OpenVMS ドキュメント
ライブラリ

タイトルページ
目次
まえがき
第 1 章:日本語入力プロセス (FIP) 概要
第 2 章:FIPの起動と終了
第 3 章:かな漢字変換入力
第 4 章:PROFILE の設定
第 5 章:FIP/SUB 概要
第 6 章:FIP/SUBの起動と終了
第 7 章:FIP/SUBのかな漢字変換
第 8 章:FIP/SUBの制限事項
第 9 章:FIP/SUBの使用例
第 10 章:IMCP の概要(VAX のみ)
付録 A :FIPがサポートするPROFILEのINDEX
付録 B :FIPのメッセージ
付録 C :制限事項
索引
PDF
OpenVMS ホーム
日本語 OpenVMS

日本語 OpenVMS
日本語入力プロセス 利用者の手引き


最初へ
索引

目次 (まとめ)
まえがき まえがき
第 1 章 日本語入力プロセス (FIP) 概要
第 2 章 FIPの起動と終了
第 3 章 かな漢字変換入力
第 4 章 PROFILE の設定
第 5 章 FIP/SUB 概要
第 6 章 FIP/SUBの起動と終了
第 7 章 FIP/SUBのかな漢字変換
第 8 章 FIP/SUBの制限事項
第 9 章 FIP/SUBの使用例
第 10 章 IMCP の概要(VAX のみ)
付録 A FIPがサポートするPROFILEのINDEX
付録 B FIPのメッセージ
付録 C 制限事項
  索引
 
 
 


目次


まえがき
まえがき まえがき
第 1 章
1 日本語入力プロセス (FIP) 概要
第 2 章
2 FIPの起動と終了
  2.1   FIP の起動
  2.2   個人辞書と PROFILE の指定
  2.3   FIP の終了
    2.3.1      INPUT STOP
第 3 章
3 かな漢字変換入力
  3.1   かな漢字変換入力ができる状態
  3.2   入力操作
  3.3   キー定義を選択する方法
第 4 章
4 PROFILE の設定
  4.1   PROFILEの指定
  4.2   独自のPROFILEの作成
    4.2.1      かな漢字変換用のキー定義
    4.2.2      前編集領域(pre-edit area)の指定
    4.2.3      変換領域のビデオ属性
    4.2.4      ASCII 文字エコー・モードの指定
    4.2.5      かなキー入力時のエコー文字の指定
    4.2.6      自動ローマ字かな変換の指定
    4.2.7      文節拡大,文節縮小に関する動作の指定
    4.2.8      文節間の移動に関する動作の指定
    4.2.9      カーソル移動に関する指定
    4.2.10      変換情報サーバの指定 (VAX のみ)
    4.2.11      警告ベル音の on/off 指定
    4.2.12      日本語変換スタート・キーの指定
    4.2.13      ステータス・ラインを使用するときのプロンプトの指定
    4.2.14      JIS かな code の指定
    4.2.15      文字コードセットの指定
    4.2.16      ローマ字かな変換テーブル・ファイルの指定
  4.3   PROFILEの例
第 5 章
5 FIP/SUB 概要
  5.1   日本語入力機能
  5.2   漢字コード変換フィルタ機能
    5.2.1      シフトJISホストのサポート
    5.2.2      シフトJIS端末のサポート
第 6 章
6 FIP/SUBの起動と終了
  6.1   形式
  6.2   コマンド・パラメータ
  6.3   コマンド修飾子
    6.3.1      /CLI=CLI名
    6.3.2      /CODE=(option[,...])
    6.3.3      /CONVERSION_KEY=(変換開始キー[,...])
    6.3.4      /DICTIONARY=個人辞書
    6.3.5      /LINE=変換入力行
    6.3.6      /LOG
    6.3.7      /PROCESS=プロセス名
    6.3.8      /PROFILE=プロファイル名
    6.3.9      /PROMPT=プロンプト文字列
    6.3.10      /STATUS_LINE
第 7 章
7 FIP/SUBのかな漢字変換
  7.1   ユーザ・キー定義ライブラリ(IMLIB)
  7.2   標準のキー定義
  7.3   キー定義の使い方
  7.4   半角カタカナの入力
第 8 章
8 FIP/SUBの制限事項
  8.1   端末に対する影響
  8.2   端末ラインの属性に関する制限
  8.3   ユーザ・プロセスに関する制限
  8.4   その他の制限
第 9 章
9 FIP/SUBの使用例
  9.1   FIP/SUBの起動,日本語入力および終了
  9.2   変換開始キーの指定
  9.3   プロファイルの指定
  9.4   変換入力行の指定
  9.5   シフトJIS端末の使用
  9.6   シフトJISホストの使用
第 10 章
10 IMCP の概要(VAX のみ)
  10.1   IMCP とは
  10.2   IMCP の起動と終了
  10.3   IMCP コマンド
    コマンド 1   CREATE/PROXY
    コマンド 2   HELP
    コマンド 3   REMOVE PROXY
    コマンド 4   SET PROXY
    コマンド 5   SET PROXY/DEFAULT
    コマンド 6   SHOW CONNECTION
    コマンド 7   SHOW PROXY
    コマンド 8   SHOW SERVER
    コマンド 9   STOP SERVER
付録 A
付録 A FIPがサポートするPROFILEのINDEX
付録 B
付録 B FIPのメッセージ
付録 C
付録 C 制限事項
索引
索引
4-1 PROFILE内でのKEYBINDファイル指定例
4-2 PROFILE内での前編集領域の指定例
4-3 PROFILE内での変換領域のビデオ属性指定例
4-4 PROFILE内でのASCII文字の表示モードの設定例
4-5 PROFILE内でかなキー入力時のエコー文字の指定例
4-6 PROFILE内での自動ローマ字かな変換の指定例
4-7 PROFILE内での文節のサイズの変換動作の指定例
4-8 PROFILE内での文節間の移動方法の指定例
4-9 PROFILE内でのカーソル移動に関する指定例
4-10 PROFILE内での変換情報サーバの指定例
4-11 PROFILE内での警告ベル音の on/off の指定例
4-12 PROFILE内での日本語変換スタート・キーの指定例
4-13 PROFILE内でのステータス・ライン上のプロンプト文字列の指定例
4-14 PROFILE内でのJIS かな code の指定例
4-15 PROFILE内での文字コードセットの指定例
4-16 PROFILE内でのローマ字かな変換テーブル・ファイルの指定例
4-17 PROFILEの例


目次 索引

© 2012 Hewlett-Packard Development Company, L.P.