日本語 OpenVMS 日本語ライブラリ 利用者の手引き
 
 
付録 A 変換キー配列
 
ここでは,漢字変換入力ルーチン (JLB$GET_COMMAND,JLB$GET_INPUT,JLB$GET_SCREEN) およびそれを使用している日本語ユーティリティ (KINQUIRE,JMAIL など) における変換キーの配列を示します。
 日本語処理ライブラリの漢字変換入力ルーチン (JLB$GET_COMMAND,JLB$GET_INPUT, JLB$GET_SCREEN) およびそれを使用している日本語ユーティリティ (KINQUIRE,JMAIL など) では変換キーを次のように割り当てています。
 
 
 
表 A-1 コントロール・キーを使用した変換キー一覧
 
| 
[Ctrl/スペース]
 | 
漢字変換/文節次候補
 | 
 
| 
[Ctrl/F]
 | 
全角変換
 | 
 
| 
[Ctrl/K]
 | 
カタカナ変換/文節カタカナ変換
 | 
 
| 
[Ctrl/L]
 | 
ひらがな変換/文節ひらがな変換
 | 
 
| 
[Ctrl/N]
 | 
無変換
 | 
 
| 
[Ctrl/P]
 | 
次文節移動
 | 
 
| 
[Ctrl//]
 | 
文節縮小
 | 
 
| 
[Ctrl/]]
 | 
記号変換/コード入力
 | 
 
| 
[Ctrl/G] +
[Ctrl/スペース]
 | 
文節前候補
 | 
 
| 
[Ctrl/G] +
[Ctrl/F]
 | 
半角変換
 | 
 
| 
[Ctrl/G] +
[Ctrl/P]
 | 
前文節移動
 | 
 
| 
[Ctrl/G] +
[Ctrl//]
 | 
文節拡大
 | 
 
| 
[Ctrl/G] +
[Ctrl/K]
 | 
漢字変換/文節次候補
 | 
 
| 
[Ctrl/G] +
[Ctrl/L]
 | 
文節前候補
 | 
 
 
 
図 A-1 LK401-JJ,LK401BJの変換キーの機能一覧
  
 
図 A-2 数字キーパッドを使用した変換キー配置
  
 
変換キーの機能
 
 
| 漢字変換
 | 
ローマ字/かな次候補 → 漢字
 | 
 
| ひらがな変換
 | 
ローマ字/かな    → ひらがな
 | 
 
| カタカナ変換
 | 
ローマ字/かな    → カタカナ
 | 
 
| 全角変換
 | 
ローマ文字半角    → ローマ文字全角
 | 
 
| 半角変換
 | 
ローマ文字全角    → ローマ文字半角
 | 
 
| 記号変換
 | 
ローマ文字半角    → 特殊記号
 | 
 
| 無変換
 | 
変換無し
 | 
 
| 左/右移動
 | 
変換対象文字列で一文字左/右に移動します。
  文字列修正後に再変換が可能です。
 | 
 
| 先頭/最後移動
 | 
変換対象文字列の先頭/最後に移動します。
  文字列修正後に再変換が可能です。
 | 
 
| 左/右字削除
 | 
現在のカーソル位置より左/右の文字を削除します。
 | 
 
 
 
 
 
      |