日本-日本語
日本HPホーム 製品 & サービス OpenVMS製品情報
≫  お問い合わせ


OpenVMS マニュアル


 

OpenVMS ドキュメント
ライブラリ

タイトルページ
目次
まえがき
第1章:OpenVMS Cluster システムの管理の概要
第2章:OpenVMS Cluster の概念
第3章:OpenVMS Cluster インターコネクト構成
第4章:OpenVMS Cluster オペレーティング環境
第5章:共用環境の準備
第6章:クラスタ・ストレージ・デバイス
第7章:クラスタ・キューの設定と管理
第8章:OpenVMS Cluster システムの構成
第9章:大規模な OpenVMS Cluster システムの構築
第10章:OpenVMS Cluster システムの保守
付録A :クラスタ・システム・パラメータ
付録B :共通ファイルの作成
付録C :クラスタのトラブルシューティング
付録D :LAN 制御のためのサンプル・プログラム
付録E :LAN 制御のためのサブルーチン
付録F :NISCA プロトコルのトラブルシューティング
付録G :NISCA トランスポート・プロトコル輻輳制御
索引
PDF
OpenVMS ホーム

HP OpenVMS
OpenVMS Cluster システム


目次 索引



プログラムをアセンブルおよびリンクするには,以下のコマンド・プロシージャを使用します。

$ @LAVC$BUILD.COM LAVC$FAILURE_ANALYSIS.MAR

パス記述でコンポーネント・ラベルをタイプミスすることによって発生するエラーなど,アセンブリ・エラーやリンク・エラーを修正するために必要な編集を行います。その後,プログラムをもう一度アセンブルします。

D.5.4 スタートアップ・ファイルの変更

LAVC$FAILURE_ANALYSIS.EXE プロシージャを実行する前に,データを提供したノードでのみプロシージャが実行されるように,スタートアップ・ファイルを変更します。

例: OMEGA ノードでプログラムを実行するには,以下の条件文を含むように,SYS$COMMON:[SYSMGR] のスタートアップ・ファイルを変更します。

$ If F$GETSYI ("nodename").EQS."OMEGA" 
$ THEN 
$   RUN SYS$MANAGER:LAVC$FAILURE_ANALYSIS.EXE 
$ ENDIF 



D.5.5 プログラムの実行

LAVC$FAILURE_ANALYSIS.EXE プログラムを実行するには,以下の操作を行います。

手順 操作
1 PHY_IO 特権が与えられているアカウントを使用する。
2 ネットワーク障害分析を実行する各ノードでプログラムを実行する。
$ RUN SYS$MANAGER:LAVC$FAILURE_ANALYSIS.EXE

プログラムを実行した後,ネットワーク記述に必要な非ページング・プールの適切な量が表示される。この表示の形式は以下のとおりである。

Non-paged Pool Usage:  ~ 10004 bytes 



D.5.6 MODPARAMS.DAT の変更

ネットワーク障害分析を実行する各システムで, SYS$SPECIFIC:[SYSEXE]MODPARAMS.DAT ファイルに以下の行を追加します。ただし,value の代わりに,使用される非ページング・プールの値として表示された値を指定します。

ADD_NPAGEDYN = value
ADD_NPAGEVIR = value

MODPARAMS.DAT を変更した各システムで AUTOGEN を実行します。

D.5.7 プログラムのテスト

障害を発生させて,プログラムをテストします。たとえば,トランシーバ・ケーブルや ThinWire セグメントを切断したり,ブリッジ,DELNI インターコネクト,DEMPR リピータで電源障害を発生させます。その後,OPCOM メッセージを調べて, LAVC$FAILURE_ANALYSIS が障害のあるコンポーネントを正しく報告しているかどうか確認します。障害を報告していない場合は, Network Failure Analysis Program に対して行った編集を確認します。

D.5.8 問題のあるコンポーネントの表示

OpenVMS Cluster ネットワーク・コンポーネントで障害が発生すると, OPCOM は疑いのあるコンポーネントの一覧を表示します。OPCOM を使用して一覧を表示することにより,システム管理者は,これらのメッセージの表示を選択的に有効および無効に設定できます。

以下に表示の例を示します。

%%%%%%%%%%%  OPCOM   1-JAN-1994 14:16:13.30  %%%%%%%%%%%    
(from node BETA at 1-JAN-1994 14:15:55.38) 
Message from user SYSTEM on BETA LAVC-W-PSUSPECT, component_name 
 
%%%%%%%%%%%  OPCOM   1-JAN-1994 14:16:13.41  %%%%%%%%%%%    
(from node BETA at 1-JAN-1994 14:15:55.49) 
Message from user SYSTEM on BETA %LAVC-W-PSUSPECT, component_name 
 
%%%%%%%%%%%  OPCOM   1-JAN-1994 14:16:13.50  %%%%%%%%%%%    
(from node BETA at 1-JAN-1994 14:15:55.58) 
Message from user SYSTEM on BETA %LAVC-I-ASUSPECT, component_name 

障害の疑いのあるコンポーネントを示す OPCOM 表示では,障害を示すために以下の接頭辞が使用されます。

  • %LAVC-W-PSUSPECT---最も疑いのあるコンポーネント

  • %LAVC-I-ASUSPECT---次に疑いのあるコンポーネント

  • %LAVC-S-WORKING---疑いのあるコンポーネントは現在動作している

メッセージ接頭辞の後のテキストは, LAVC$FAILURE_ANALYSIS.MAR を編集するときに指定したネットワーク・コンポーネントの記述です。


目次 索引

© 2012 Hewlett-Packard Development Company, L.P.