![]() |
![]() |
日本-日本語 | ![]() |
|
|
|
![]() |
![]() OpenVMS マニュアル |
|
![]() |
日本語トランスレータ リファレンス・マニュアル
付録 D
|
項目 | ReGIS命令 | 備考 |
---|---|---|
画面アドレス | S(A[0,0][799,479]) | |
カラーマップ
(グレイスケール) |
S(M0(L0)1(L33)2(L66)3(L100)) | M0 - 白
M1 - 薄い灰色 M2 - 濃い灰色 M3 - 黒 |
背景色 | S(I(L0)) | 白 |
線種 | W(P1) | 実線 |
線種パターン倍率 | W(P(M2)) | 2倍 |
ピクセルベクタ倍率 | W(M1) | 1倍 |
ネガティブ・パターン制御 | W(N0) | off |
描画色 | W(I3) | マップA3,即ち黒 |
オーバーレイ制御 | W(V) | 有効 |
シェーディング制御 | W(S0) | 無効 |
文字セット
(アルファベット) |
T(A0) | アルファベット0 |
GL 文字セット | T(A0(L'+J')) | JIS ローマ字 |
GR 文字セット | T(A0(R'$+3')) | DEC 漢字 |
文字セルサイズ | T(S1) | 文字サイズ1 |
文字高さ倍率 | T(H2) | 2倍 |
ティルト制御 | T(D0 S1 D0) | 文字列ティルト及び
文字ティルトなし |
斜体制御 | T(I0) | 斜体なし |
文字サイズ倍率 | T(M[1,2]) | 文字幅に対して1倍
高さに対して2倍 |
ロード文字セット | L(A1) | アルファベット1 |
ロード文字サイズ | L[8,10] | 横8ドット縦10ドット |
項目 | ReGIS命令 | 備考 |
---|---|---|
文字セルサイズ1の
表示セルサイズ |
T(S[9,20]) | |
文字セルサイズ1の
ユニットセルサイズ |
T(U[8,20]) | |
文字セルサイズ1の
文字間隔 |
T[+9,+0] |
項目 | ReGIS命令 | 備考 |
---|---|---|
文字セルサイズ1の
表示セルサイズ |
T(S[12,24]) | 画面アドレスを960×720 とした場合 |
文字セルサイズ1の
ユニットセルサイズ |
T(S[12,24]) | 同上 |
文字セルサイズ1の
文字間隔 |
T[+12,+0] | 同上 |
目次 | 索引 |
![]() |
||||||||
|