日本-日本語
日本HPホーム 製品 & サービス OpenVMS製品情報
≫  お問い合わせ


OpenVMS マニュアル


 

OpenVMSマニュアル
ライブラリ

タイトルページ
目次
まえがき
第1部:新機能
第1章:V8.4の新機能概要
第2章:一般ユーザ機能
第3章:仮想化機能
第4章:性能の強化
第5章:耐障害性およびクラスタ機能
第6章:ストレージ・デバイスとI/Oのサポート
第7章:セキュリティ機能
第8章:システム管理機能
第9章:プログラミング機能
第10章:関連製品の新機能
第2部:英文ドキュメント
第11章:ドキュメントの概要
第12章:ドキュメントの提供形態
第13章:マニュアルの説明
索引
PDF
OpenVMS ホーム

HP OpenVMS
V8.4 新機能説明書


目次 索引

第 8 章
システム管理機能

この章では,システム管理に関する新機能,変更点,機能拡張について説明します。

8.1 HP SIM によるプロビジョニング機能の拡張

HP SIM を使用した OpenVMS のプロビジョニングでは,次の新機能を提供します。

  • OpenVMS Version 8.4 の展開

  • OpenVMS TCP/IP の構成



8.1.1 OpenVMS Version 8.4 の展開

プロビジョニング機能が拡張され,HP SIM から Integrity サーバ上での OpenVMS Version 8.4 の展開が可能になっています。プロビジョニング機能により,InfoServer あるいは vMedia を使用した OpenVMS Version 8.4 のインストールあるいは OpenVMS Version 8.4 へのアップグレードが可能になります。詳細については『HP OpenVMS インストレーション・ガイド[翻訳版]』を参照してください。

8.1.2 OpenVMS TCP/IP の構成

プロビジョニング機能が拡張され,HP SIM から Integrity サーバ上での HP TCP/IP Services for OpenVMS の構成が可能になっています。プロビジョニング機能により,同時に最大 8 つの OpenVMS Integrity サーバで, TCP/IP のコア環境の構成とクライアントおよびサーバ構成要素の構成が可能になっています。 OpenVMS サーバは,静的な IP アドレス設定でも DHCP (Dynamic Host Configuration Protocol) クライアントとしても構成可能です。詳細については『HP OpenVMS インストレーション・ガイド[翻訳版]』を参照してください。

8.2 WBEM Providers for OpenVMS Version 8.4

OpenVMS Version 8.4 では,以下の Integrity サーバで WBEM Providers ソフトウェアをサポートします。

  • Integrity Blade サーバ: BL860c および BL870c

  • セルベースでない Integrity サーバ・システム: rx1620,rx2600,rx3600,rx4640,および rx6600

  • セルベースの Integrity サーバ・システム: Superdomes,rx7620,rx8620,および rx8640



8.3 vKVM 機能 (Integrity のみ)

OpenVMS Version 8.4 では,iLO をサポートする Integrity サーバあるいは BladeSystem によって提供される iLO (Integrated Lights Out) Integrated Remote Console 機能のサポートが追加されています。この機能により,仮想的なキーボード,ビデオ,マウス,すなわち vKVM がサポートされます。

Integrated Remote Console 機能により,内蔵グラフィックス・チップからの表示を Integrity サーバ・システムの iLO ファームウェアに接続されたリモート Web ブラウザで参照することが可能です。そのコンピュータのマウスおよびキーボードが, Integrity サーバの USB デバイスと同様に使用されます。この結果,リモート・ユーザは,まるでローカル・システムのキーボード,ビデオ,およびマウスを使用してローカル・システムと対話しているかのように,リモートの Integrity サーバと対話することができます。

iLO Integrated Remote Console ウィンドウでは,テキスト・ベースの VGA コンソールと DECwindows 表示が利用できます。 iLO ファームウェアの仕様により,DECwindows 表示に使用される最も高密度な解像度は 1024x768 (OpenVMS のデフォルト) です。

iLO Integrated Console ファームウェアは,画面の変更をネットワーク越しに圧縮イメージで Web ブラウザへ送信します。このため,性能と反応性に制約があります。この性能に関する制約があるため,グラフィック要素の大きな DECwindows の使用はお勧めしません。

ローカルのキーボード,ビデオ,マウスとリモートの Integrated Remote Console 機能は,同時に使用することができます。

vKVM により,OpenVMS 上のソフトウェアに iLO Integrated Remote Console の機能を越える以下のような機能が追加されます。

  • キーボードとマウスが接続されていなくてもDECwindows を起動することができます。 15 秒のカウントダウンで USB キーボードとマウスが構成されるのを待つ必要はありません。

  • 任意のタイミングでキーボードやマウスを動的に取り外したり接続したりすることが可能で,これらのデバイスは DECwindows や OpenVMS VGA コンソールで機能し続けます。

  • 複数のキーボードおよびマウスを接続することができ,それらを OpenVMS VGA コンソールの 1 つの DECwindows セッションで同時に使用することができます。たとえば,補助的な USB キーボードを標準のキーボードや,タッチパッド,マウスと共に使用することができます。

  注意
Motif がインストールされている場合,キーボード,マウス,あるいはモニタが接続されていなくても,内蔵型グラフィック・チップを持つシステムで DECwindows が起動します (このグラフィックス・チップは Integrity サーバの管理プロセッサと統合されています)。 SYS$MANAGER:SYSTARTUP_VMS.COM を編集することで DECwindows を無効にできます。 DECW$IGNORE_DECWINDOWS のシンボル定義を TRUE に設定するには,コメントを外す必要がありま。

vKVM を有効にするために,IMX0,IKX0,KBX0,および MOX0 などのいくつかの擬似デバイスが作成されます。

8.4 CPU Component Indictment - プロセッサの動的な回復

OpenVMS Version 8.4 では,Integrity サーバ上で CPU Component Indictment - Dynamic Processor Resilience (DPR) をサポートします。この機能は,Alpha プロセッサに対しては OpenVMS Version 7.3-2 で導入されています。コンポーネント・インダイトゥメント処理は,HP Web-Based Enterprise Services (WEBES) と連動して機能します。

Alpha で利用できる既存機能に加え,Integrity サーバ・システムでは次の機能がサポートされます。

  • インダイトゥメント機能で検出されたプロセッサは構成から外すことができ,システム・ブート時には起動されません。

  • スペアの iCAP CPU を利用できる場合は,インダイトゥメント機能で検出されたプロセッサの代わりにこれが自動的に開始されます。

DPR のサポートおよび使用方法については,WEBES および iCAP のドキュメントを参照してください。

8.4.1 インダイトゥメント・サーバの有効化および無効化

SYS$MANAGER:SYS$INDICTMENT_POLICY.COM により,システム管理者はインダイトゥメント・サーバおよびインダイトゥメント・メカニズムの有効/無効を切り替えることができます。インダイトゥメント・メカニズムは,検出した CPU をオペレーティング・システムが停止させる操作を有効あるいは無効にするためのポリシーです。デフォルトでは,インダイトゥメント・サーバが起動されてもインダイトゥメント・メカニズムは無効になっています。システム管理者は SYS$INDICTMENT_POLICY.COM を手動で変更してこの機能を有効にする必要があります。この際,システムのリブートが必要です。

8.4.2 インダイトゥメント機能で検出された CPU の状態表示

OpenVMS Version 8.4 では,インダイトゥメント機能で検出された CPU の状態を表示するための新しい CPU 状態文字列が追加されています。インダイトゥメント機能で検出された CPU に対して SHOW CPU/FULL を実行すると,この新しい CPU 状態が "DEALLOCATED" として表示されます。

8.5 Power Management (Integrity のみ)

OpenVMS では,V8.2-1 以降,SYSGEN パラメータ CPU_POWER_MGMT および CPU_POWER_THRSH を使用した,アイドル時の省電力機能をサポートしています。 OpenVMS V8.4 では,OpenVMS 電力管理機能で Intel Itanium プロセッサ 9100 シリーズ以降の CPU で提供されるプロセッサ p-states をサポートしており,CPU がアイドル状態でない間も電力の使用を減らすことができます。また,新たなユーザ・インタフェースおよびプログラミング・インタフェースのサポートも追加されています。 OpenVMS V8.4 では,いくつかのプラットフォームで, iLO コンソールおよび Insight Power Manager (IPM) ソフトウェアからの電源管理インタフェースをサポートしています。新しいシステム・サービス $POWER_CONTROL がすべての Integrity サーバでサポートされています。新しいシステム・サービスの詳細については,『OpenVMS System Services Reference Manual』を参照してください。

OpenVMS V8.4 の電源管理機能は, IPM をサポートしないプラットフォームでもこれまでどおり使用できます。動作はこれまでどおりですが,アイドル状態での省電力アルゴリズムの性能が向上しています。また,アイドル状態の省電力を有効にするために, CPU_POWER_MGMT パラメータのデフォルト値が 0 から 1 に変更されています。

iLO をサポートするプラットフォームの場合,ファームウェアのデフォルト設定は動的省電力で,OpenVMS ではアイドル状態の省電力アルゴリズムに相当します。

Integrity サーバ上のすべてのオペレーティング・システムの標準の動作では, iLO または IPM 電源インタフェースがある場合は,そのインタフェースが他のオペレーティング・システムのインタフェースよりも優先されます。 OpenVMS システムでは,CPU_POWER_MGMT および $POWER_CONTROL よりも iLO または IPM インタフェースが優先します。

OpenVMS ゲスト・システムでは低電力モードがデフォルトで,この動作は変更できません。

表 8-1 に示すのは,iLO あるいは IPM インタフェースで設定可能な省電力値です。

表 8-1 iLO あるいは IPM の省電力機能
電力モード 説明 OpenVMS の実装
静的高性能 性能に関して譲歩できない場合,オペレーティング・システムは省電力機能を使用しません。 省電力機能は使用されません。
静的低電力 性能に関する不利益があっても,オペレーティング・システムは利用可能な省電力機能を使用します。 静的低電力機能をサポートする CPU では,常に最も低い p-state に切り替えます。また,すべての CPU でアイドル省電力機能を使用します。
動的省電力 オペレーティング・システムは,性能の低下は最小限に抑えながら,電力を節約するために動的により低い電力モードを使用します。 アイドル省電力を使用します。
OS 制御 省電力モードは OS のメカニズムで制御されます。 $POWER_CONTROL システム・サービスおよび $CPU_POWER_MGMT SYSGEN パラメータを有効にします。



8.6 新しいシステム・パラメータ

本リリースでは,次のシステム・パラメータが追加されています。

  • NISCS_UDP_PKTSZ - システム管理者は,ネットワーク通信パスで IP 経由のクラスタ通信に使用されるパケット・サイズを変更することができます。

  • NISCS_USE_UDP - このパラメータを設定すると Cluster over IP 機能が有効になります。 PEDRIVER は,IEEE 802. 3 に加えて UDP プロトコルをクラスタ通信に使用します。

  • PAGED_LAL_SIZE - ページング動的プールのルックアサイド・リストに使用する最大サイズをバイト数で設定します。このルックアサイド・リストを使用すると,ページング動的プールの可変フリーリストの断片化を低減し,ページング・プールの割り当てと解除の性能を向上させることができます。
    デフォルトでは PAGED_LAL_SIZE は 0 に設定され,ページング動的プールのルックアサイド・リストの使用は無効になっています。
    ページング・プールの可変フリーリストの断片化が発生した環境に対しては,ページング・プール性能を改善し,断片化を軽減するには PAGED_LAL_SIZE は 512 程度が適切です。このパラメータの値を大きくした後,サイズを小さくすると,このパラメータの値を再度大きくするかページング・プール不足のためにルックアサイド・リストが再要求されるまで,一部のページング・プール・パケットが未使用のまま残る場合があります。ページング動的プールのルックアサイド・リストは,利用可能なページング・プールの4 分の 3 以上は占有しません。

  • ZERO_LIST_HI - ゼロ・ページのリストで提供されるゼロ・ページの最大数です。このリストはすべてゼロのページのキャッシュとして使用され,このようなページを割り当てることで性能の向上を図ります。
    複数の RAD を持つシステムでは,このパラメータは RAD ごとのページ・カウントになります。 ZERO_LIST_HI は,AUTOGEN および DYNAMIC の属性を持ちます。



8.7 HP System Analysis Tools の拡張

OpenVMS Version 8.4 で提供する System Analysis Tools ユーティリティでは以下の新機能をサポートします。

8.7.1 部分ダンプ・コピーのサポート

SDA に部分ダンプ・コピーの機能が追加されています。システム・クラッシュの原因を調査する際,ほとんどの場合はダンプのごく一部のみを必要とします。この機能を使用すると,選択的にダンプを編成することができます。システム管理者は完全なダンプをローカル・システムに保存しますが,ダンプのキー・セクションのみをネットワーク経由で HP サポートへコピーします。これにより,ダンプをコピーするのに要する時間を大幅に減らすことができます。

コピーされなかったダンプ・セクションの情報が必要な場合は,保存されているローカル・コピーから取り出して別途提出できます。 ANALYZE /CRASH_DUMP コマンドは,同じクラッシュから複数の入力ファイルを受け取ることができ,それらを単一のダンプとして扱うことができるようになりました。

キー・プロセスおよびキー・グローバル・ページについての説明およびシステムダンプの選択的な編成についての説明は,『システム管理者マニュアル (下巻)』を参照してください。


最初に部分ダンプ・コピーを作成し,追加でセクションを取り出す場合,次のような手順で行ないます。

  1. 完全なダンプを保存します。

    $ ANALYZE/CRASH SYS$SYSTEM:SYSDUMP.DMP 
     
    OpenVMS system dump analyzer 
    ...analyzing an I64 compressed selective memory dump... 
     
    Dump taken on 22-SEP-2009 18:17:17.99 using version 8.4 
    SSRVEXCEPT, Unexpected system service exception 
     
    SDA> COPY SSRVEXCEPT.DMP 
    SDA> EXIT
    

  2. ダンプのキー・セクションのみの部分コピーを作成します。

    $ ANALYZE/CRASH SSRVEXCEPT 
     
    OpenVMS system dump analyzer 
    ...analyzing an I64 compressed selective memory dump... 
     
    Dump taken on 22-SEP-2009 18:17:17.99 using version 8.4 
    SSRVEXCEPT, Unexpected system service exception 
     
    SDA> COPY/PARTIAL=KEY SSRVKEY 
    SDA> EXIT
    

  3. キー・セクションのみを含むコピー出力を分析のために HP へ提供します。

    $ ANALYZE/CRASH SSRVKEY 
     
    OpenVMS system dump analyzer 
    ...analyzing an I64 compressed selective memory dump... 
     
    Dump taken on 22-SEP-2009 18:17:17.99 using version 8.4 
    SSRVEXCEPT, Unexpected system service exception 
     
    SDA> SHOW CRASH 
    SDA> ! etc.
    

  4. HP の分析の結果,部分ダンプ・コピーには含まれていない CLUSTER_SERVER プロセスの情報が必要なことが判明したため,保存されている完全コピーからこのプロセスの情報を抽出します。

    $ ANALYZE/CRASH SSRVEXCEPT 
     
    OpenVMS system dump analyzer 
    ...analyzing an I64 compressed selective memory dump... 
     
    Dump taken on 22-SEP-2009 18:17:17.99 using version 8.4 
    SSRVEXCEPT, Unexpected system service exception 
     
    SDA> COPY/PARTIAL=PROCESS=NAME=CLUSTER_SERVER SSRVCSP 
    SDA> EXIT
    

  5. このコピー出力を分析のために HP へ提供します。

    $ ANALYZE/CRASH SSRVKEY,SSRVCSP 
     
    OpenVMS system dump analyzer 
    ...analyzing an I64 compressed selective memory dump... 
     
    Dump taken on 22-SEP-2009 18:17:17.99 using version 8.4 
    SSRVEXCEPT, Unexpected system service exception 
     
    SDA> SHOW PROCESS CLUSTER_SERVER 
    SDA> ! etc.
    

注意: この手順では,入力ファイルは SSRV* では指定できません。 SSRV* を指定すると SSRVKEY の前に SSRVCSP がオープンされます。

SDA COPY コマンドに新しい修飾子 /PARTIAL および /CONFIRM が追加されています。

/PARTIAL = (section[,...])

/PARTIAL 修飾子は,コピーするダンプのセクションを指定するのに使用されます。複数のセクションを指定する場合は,コンマで区切る必要があります。少なくとも 1 つのセクションを指定する必要があります。セクションを 1 つだけ指定する場合,丸括弧は省略できます。 表 8-2 に,コピー可能なダンプのセクションを示します。

表 8-2 ダンプ・セクション
PT システム・ページ・テーブル・スペース
S0S1 32-bit システム・スペース
S2 64-bit システム・スペース
REPLICATED_SYS 複製システム・スペース (RAD が有効な Alpha システムのみに適用)
PROCESS=option 1 つあるいは複数のプロセスのためのプロセス・スペース。以下のオプションが用意されています。

  • ALL - すべてのプロセス (デフォルト)

  • KEY - すべてのキー・プロセス

  • OTHER - キー・プロセスを除くその他のすべてのプロセス

  • NAME=(list) - 指定した特定のプロセス

GLOBAL=option グローバル・ページ。以下のオプションが用意されています。

  • ALL - プロセスによりマップされたすべてのグローバル・ページ (デフォルト)

  • KEY - キー・プロセスによりマップされたすべてのグローバル・ページ

  • OTHER - プロセスによりマップされたその他のすべての (キーでない) グローバル・ページ

KEY 下記に相当:
PT, S0S1, S2, REPLICATED_SYS, PROCESS = KEY, GLOBAL = KEY
OTHER 下記に相当:
PROCESS = OTHER, GLOBAL = OTHER
SYSTEM 下記に相当:
PT, S0S1, S2, REPLICATED_SYS

/PARTIAL=PROCESS=NAME=(list) は次のように指定します。

  • 複数のプロセス名はコンマで区切ります。指定するプロセス名が 1 つだけの場合,丸括弧は省略できます。

  • プロセス名にワイルドカード "%" および "*" を含めることができます。

  • 指定した名前とダンプ時の実際のプロセス名の比較の際,大文字小文字の違いと末尾のスペースおよびタブは無視されます。

  • プロセス名に "," や "/" などの文字を含めることができます。指定する名前にこれらの特殊文字を含める場合,プロセス名を引用符で囲むか,文字の代わりにワイルドカード "%" を使用することができます。

/CONFIRM

/PARTIAL=PROCESS=option,/PARTIAL=KEY,あるいは /PARTIAL=OTHER と共に /CONFIRM 修飾子を使用すると,すべてのプロセスをコピーする代わりに,特定のプロセスを選択してコピーすることができます。コピー候補の各プロセスに関して,次のようなプロンプトが表示されます。

Copy process "SWAPPER"? (Y/[N]/A/Q): 

YES と応答すると,そのプロセスがコピーに含まれます。
NO と応答すると,そのプロセスはコピーから除外されます。デフォルトの応答は NO です。
ALL と応答すると,そのプロセスと残りのすべてのプロセスがコピーに含まれます。
QUIT と応答すると,そのプロセスと残りのすべてのプロセスをコピーから除外することができます。


目次 索引

© 2012 Hewlett-Packard Development Company, L.P.