日本-日本語 |
|
|
|
OpenVMS マニュアル |
|
HP OpenVMS
|
目次 | 索引 |
6.6 ステップ実行後,およびイベントポイントでのソースの表示の制御 |
省略時の設定では,対応するソース行をデバッガが表示するのは,ブレークポイント,トレースポイント,ウォッチポイントの検出後,または 1 つの STEP コマンドが完了したときです。
STEP コマンドを入力した場合,デバッガはステップ実行後に実行が一時停止した位置のソース行を表示します。次に例を示します。
DBG> STEP stepped to MAIN\%LINE 16 16: RANGE := 500; DBG> |
ブレークポイントまたはトレースポイントが検出された場合,デバッガはそのブレークポイントまたはトレースポイントの位置のソース行を表示します。次に例を示します。
DBG> SET BREAK SWAP DBG> GO . . . break at MAIN\SWAP 47: procedure SWAP(X,Y: in out INTEGER) is DBG> |
ウォッチポイントが検出された場合,デバッガはそのウォッチポイントが検出される原因となった命令に対応するソース行を表示します。
SET STEP [NO]SOURCE コマンドを使用すると,1 ステップの実行後のソース・コードの表示,またはブレークポイント,トレースポイント,ウォッチポイントでのソース・コードの表示を制御することができます。 SET STEP SOURCE ( 省略時の設定 ) はソースの表示を有効にします。 SET STEP NOSOURCE はソースの表示を無効にします。次に例を示します。
DBG> SET STEP NOSOURCE DBG> STEP stepped to MAIN\%LINE 16 DBG> SET BREAK SWAP DBG> GO . . . break at MAIN\SWAP DBG> |
SET STEP SOURCE コマンドまたは SET STEP NOSOURCE コマンドの効力を選択的に上書きするには,STEP, SET BREAK, SET TRACE,および SET WATCH の各コマンドに /SOURCE および /NOSOURCE の修飾子を使用します。
STEP/SOURCE コマンドは SET STEP NOSOURCE コマンドの効力を上書きしますが,それはその STEP コマンドが実行される間だけです。同様に, STEP/NOSOURCE も SET STEP SOURCE の効力をその STEP コマンドが実行される間だけ上書きします。次に例を示します。
DBG> SET STEP NOSOURCE DBG> STEP/SOURCE stepped to MAIN\%LINE 16 16: RANGE := 500; DBG> |
SET BREAK/SOURCE コマンドは SET STEP NOSOURCE コマンドの効力を上書きしますが,それはその SET BREAK コマンドによって設定されたブレークポイントに対してだけです。同様に,SET BREAK/NOSOURCE も SET STEP SOURCE の効力をその SET BREAK コマンドによって設定されたブレークポイントに対してだけ上書きします。この規則は SET TRACE と SET WATCH にも適用されます。次に例を示します。
DBG> SET STEP SOURCE DBG> SET BREAK/NOSOURCE SWAP DBG> GO . . . break at MAIN\SWAP DBG> |
SET MARGINS コマンドを使用すると,ソース行の表示を開始し終了する左端と右端のソース行文字位置 ( 左マージンと右マージン ) が指定できます。これは,たとえばコードが深くインデントされていたり,長い行が右マージンで折り返したりする場合に,ソース・コードの表示を制御するのに役立ちます。このような場合には,インデントされたスペースをソースの表示で削除するために左マージンを設定したり,行を切り捨てて折り返しを防ぐために右マージンを減らしたりできます。
たとえば,次のコマンド行は左マージンを桁25,右マージンを桁35に設定します。
DBG> SET MARGINS 20:35 |
このあとでソース行を表示するコマンド ( たとえば,TYPE, SEARCH, STEP) を入力すると,ソース・コードの桁 20 と桁 35 の間の部分だけが表示されます。ソース行表示の現在のマージン設定を示すには,SHOW MARGINS コマンドを使用します。
SET MARGINS コマンドはソース行の表示だけにしか影響を及ぼさないので注意してください。このコマンドは,その他のデバッガ出力 ( たとえば EXAMINE コマンドによる出力など ) の表示には影響しません。
ほとんどの場合,SET MARGINS コマンドは行 ( 非画面 ) モードで役立ちます。画面モードでは,SET MARGINS コマンドは定義済みディスプレイ「SRC」などのソースの表示におけるソース行の表示には効力を持ちません。
目次 | 索引 |
|