Compaq OpenVMS
システム管理者マニュアル

索引


前へ 次へ 目次


主索引
2 A B C D E F G H I J K L M N O P Q R S
T U V W X                              

                                   

2
2重形式
    ISO 9660 CD と ODS
A
ACCOUNTING コマンド
ACCOUNTING ユーティリティ
ACCOUNTNG.DAT ファイル
ACCOUNTNG 論理名
ACE (アクセス制御エントリ)
    ODS-5 ボリュームへのアクセス拒否のための使用
    アクセスを防止するための ODS-5 ボリュームへの指定
    機密保護アラーム
    機密保護監査
    作成 ACE
    サブシステム
    サブディレクトリを対象としない
    識別 ACE
    省略時の UIC 保護の変更
    ファイル作成後の ACL への追加
    マスタのタイプ
ACL (アクセス制御リスト) #1
ACL (アクセス制御リスト) #2
    ODS-5 ボリュームへのアクセス禁止のための使用
    SHOW ACL コマンド
    キュー
    公用ボリューム
    省略時の保護
    ベクタ機能オブジェクトでの設定
ACL エディタ
    起動
ADDUSER.COM コマンド・プロシージャ
ADD_DUMPFILE シンボル
ADD_ERRLOGDUMP シンボル
ADD_PAGEFILEn_SIZE シンボル
ADD_PAGEFILE シンボル
ADD_SWAPFILEn_SIZE シンボル
ADD_SWAPFILE シンボル
AGEN$FEEDBACK.DAT ファイル
    説明
AGEN$FEEDBACK_REQ_TIME 論理名
AGEN$PARAMS.REPORT ファイル
    管理
    
ALF (自動ログイン機能)
    自動ログイン機能(ALF)を参照
ALLOCATE コマンド
    装置を割り当てるための
    テープ・ドライブ
    特殊タイプの装置への
ALPHAVMSSYS.PAR ファイル #1
ALPHAVMSSYS.PAR ファイル #2
    ブート時のパラメータの初期化
Alternate Root
    VMSINSTAL.COM オプション
        制限事項
        ソフトウェア・インストールのための指定
Alternate Working Device
    VMSINSTAL.COM オプション
ANALYZE/AUDIT コマンド
    監査分析ユーティリティを参照
    機密保護レポートの作成
ANALYZE/AUDIT ユーティリティ
ANALYZE/DISK_STRUCTURE ユーティリティ
    BITMAP.SYS ファイルを作成する
    VOLSET.SYS によってセットに属するボリュームを調べる
    エラーの報告
    クォータ・ファイルのコピーを作成する
    コマンド
    識別レコード
    出力の指定
    使用するファイル
    使用方法
    ディスク・エラーの修復
    ディスク使用ファイルの作成
    ディレクトリ構造のファイルをチェックする
    ファイル情報の表示
    ファイルの妥当性チェック
    紛失ファイルの回復
ANALYZE/DISK_STRUCTURE ユーティリティ (ANALYZE/DISK_STRUCTURE)
    BACKUP/IMAGE 操作後の使用
ANALYZE/ERROR_LOG コマンド
    エラー・ログ・ユーティリティ (ERROR LOG)
    出力先の指定
    未知のエントリの除外
ANALYZE/MEDIA コマンド
    BAD ユーティリティの起動
APB.EXE ファイル
    ブート・プロセスの役割
ASCII "a" 文字セット
    パーセント記号
ASSIGN/MERGE コマンド
ASTLM プロセス制限
    効率的なバックアップのための値
AST キュー・プロセス制限
ATM を介した LAN エミュレーション
    デバイス・ドライバ
AUTHORIZE ユーティリティ
    ADD/IDENTIFIER コマンド
    ADD コマンド
    GRANT/IDENTIFIER コマンド
    SYSTEM アカウントのプロセス上限値の変更
    システムの使用制限
    ソフトウェア・インストールのための UAF クォータのチェック
    プロセス・クォータによる効率的なバックアップの実現
    プロセス・ページングの軽減
    ページ・ファイル使用量の制限
    ユーザ・アカウントの追加
    ユーザ・アカウントの変更
    ユーザ・レコードのリスト作成
    ログインする時間帯の制限
AUTOCONFIGURE コマンド
    SYSGEN (VAX)
        禁止 #1
        禁止 #2
        システム・スタートアップ時 #1
        システム・スタートアップ時 #2
    自動構成を参照
AUTOGEN.COM コマンド・プロシージャ
    ADD_ 接頭辞
    AGEN$PARAMS.REPORT ファイル
    SETPARAMS.DAT ファイル
    SYCONFIG.COM の実行の失敗
    VAXcluster のノード数の定義
    イーサネット・アダプタ数の指定
    影響されるシステム・パラメータ
    開始フェーズ
        起動時の指定
    起動
    機能
    計算結果の検討
    計算結果の調査
    計算されないパラメータの指定
    システム・ダンプ・ファイルのサイズの計算 #1
    システム・ダンプ・ファイルのサイズの計算 #2
    システム・ダンプ・ファイルのサイズの計算 #3
    システム・ダンプ・ファイルのサイズの計算 #4
    システム・パラメータの変更 #1
    システム・パラメータの変更 #2
    システム・パラメータを変更するために推奨される方法としての
    システム・ファイル,スワップ・ファイル,ダンプ・ファイルのサイズを指定
        個々のファイル空間
        ファイル空間の合計
    収集されるデータの種類
    終了フェーズ
        起動時の指定
    使用するためのシステム・パラメータ値の変換
    使用法
    実行
        会話形式による
        バッチ・モードでの
    実行される動作の制御
    実行モード
        起動時の指定
    スワップ・ファイルのサイズの計算 #1
    スワップ・ファイルのサイズの計算 #2
    スワップ・ファイルのサイズの計算 #3
    スワップ・ファイルのサイズの計算 #4
    制限事項
        ファイルのサイズの変更
        ページ・ファイル,スワップ・ファイル,ダンプ・ファイルのサイズの指定
    性能のチューニング
    設定したシステム・パラメータ値の制御
    代替省略時スタートアップ・コマンド・プロシージャの指定
    どんな場合に実行するか
    パラメータ
    標準的な方法
        ページ・ファイル,スワップ・ファイル,ダンプ・ファイルのサイズを変更する場合
    ファイルのサイズを計算するタイミング
    フィードバック
        AUTOGEN フィードバックを参照
    フェーズ
        起動時の指定
        実行順序
    ページ・ファイル,スワップ・ファイル,ダンプ・ファイルのインストール
    ページ・ファイル,スワップ・ファイル,ダンプ・ファイルの記憶位置の指定
    ページ・ファイル,スワップ・ファイル,ダンプ・ファイルのサイズ計算を表示
    ページ・ファイル,スワップ・ファイル,ダンプ・ファイルのサイズの指定
        個々のファイル
        ファイル空間の合計
    ページ・ファイル,スワップ・ファイル,ダンプ・ファイルのサイズの変更
    ページ・ファイル,スワップ・ファイル,ダンプ・ファイルの作成
    ページ・ファイル,スワップ・ファイル,ダンプ・ファイルの自動管理
    ページ・ファイルのサイズの計算 #1
    ページ・ファイルのサイズの計算 #2
    ページ・ファイルのサイズの計算 #3
    ページ・ファイルのサイズの計算 #4
AUTOGEN の ADD_ 接頭辞
AUTOGEN の MAX_ 接頭辞
AUTOGEN の MIN_ 接頭辞
AUTOGEN フィードバック #1
AUTOGEN フィードバック #2
    影響を受ける資源
    格納されるファイル
    最小稼働時間 #1
    最小稼働時間 #2
    最小稼働時間 #3
    最大稼働時間
    システム作業負荷の重要性
    システム・シャットダウン中の保管
    システム性能の向上
    収集
    チェック
    パラメータへの影響の調査
    レポート・ファイル
        自動送信
        自動的に送信
        
AUTO_POSITIONING コマンド
    SHOW CLUSTER


前へ 次へ 目次 索引